2024年3月24日 (日)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

                                                    ・

先週、新規で入荷しましたサロモン

ミドルカット・モデルのご紹介になります。

Thumbnail_img_3022

こちらは、X WARD LEATHER MID GTX ¥19,800(税込)

ベストセラーのトレイルシューズの技術を継承し、足幅をスタンダードに、

エレガントなフォルムながら耐久性を両立させた、スエードレザー製の

ミドルカット・モデルです。ゴアテックス採用で、防水対応。

落ち着いたクラシカルな感じが良いですね。

男性モデルは、片足重量が約385g。軽いです。

Thumbnail_img_3025

こちらは、同型の女性モデルで、重量は約375gと、軽いです。

Thumbnail_img_3026

ミドルカットモデルは男性仕様で、3型入荷していますが、

こちらは、X ULTRA 360 MID GORE-TEX ¥20,900(税込)

重量は、片足、約393gです。

ベストセラーのX-ULTRAをベースに開発された、ハイキング用の

ミドルカット・モデル。全地形対応のアウトソールや防水・透湿性能に

優れたゴアッテクスをはじめ、ハイキングに必要な機能を網羅しています。

前記のスエードレザーに対して、こちらは合成アッパー素材を採用。

その分でしょうか?ポップな感じがします。happy01good

Thumbnail_img_3027

最後は、X ULTRA 4 MID GORE-TEX ¥24,200(税込)

片足重量は、約425gです。

新しいシャーシを採用し、動き易さを損なわずに、同時に痛めやすい

関節部の保護を高めています。特に後部のアキレス腱部の保護は

明瞭です。従来モデルからバージョンアップされており、

個人的には前述の2アイテムから履き心地的には、剛性がより高く、

しっかり守られていて、安定感も抜群に感じられました。

                                                                               ・

多くのお客様にサロモンシューズを試し履きして頂きましたが、

どの方も通常より、ひとつ大きめのサイズを選ばれる傾向にある様です。

ここ最近は天候が優れず、防水性が有り、軽くて、履きやすいモデルを

春の行楽用にお探しの方の来店が続いています。

Dsc03898

もうすぐ、桜の季節が始まります。

今年は高知県が日本一早い開花でしたぁ。

桜見ウオークを楽しみましょうnote

是非、サロモンシューズもお試しくださいね。

ベースキャンプ高松店スタッフ

2024年3月20日 (水)

ベースキャンプ高松店です。

                                                  ・

3月18日は、徳島県三好市と高知県香美市の県境に位置する、

綱附森(つなつけもり/標高1,641m)に登りました。

433869760_933697255431158_681852114

北面はブナの原生林、頂上付近は笹原が繁茂している、

剣山系に属する、四国百名山選定の山。

たおやかな山容が雄大で、アクセス的に奥深い印象が

ありますが、剣山系の抜群の展望所でも有ります。

それではレポートです。enter

433861497_933697352097815_484433427

登山口は高知側の矢筈峠になります。

矢筈峠から山頂をピストンする行程を計画しました。

アクセスですが、矢筈峠までの車道には積雪が全く無く、

安全にアプローチ出来ました。

いきなり「熊出没注意sign01」の標識が出迎えてくれました。

434070990_933697248764492_900456997

この日も天候には恵まれましたぁ。sun

ただ、風が強かった...

雲が物凄いスピードで流れて行きます。

433869760_933697255431158_6818521_2

お天気が良ければ、登山道の真正面に、ドドド~ンと

綱附森の優美かつ雄大な山容を見せてくれるのです。

「相変わらず、素晴らしい眺望heart04

そして長大な笹原の一本道を歩くので、縦走好きには

たまらない...魅力があります。

433255161_933697188764498_291424764

標高1,643mの綱附森の山頂に到着。

気温は、マイナス3℃。風が強く、体感はもっと寒く

感じられました。

しばし剣山系から、遠く石鎚山系までの360度の

大パノラマを愉しむことにsign03

433431413_933697288764488_170992959

一面笹原の山頂からは、剣山系の主稜線に横たわる、

名峰達が連なって見えます。  ―happy02)─

こちらは、北側の大展望 eye

左から、牛ノ背~天狗塚~西熊山~三嶺 ...

四国のハイカーのあこがれの縦走路ですよね。

雪は若干残っているものの、大分少なくなっている様に見えました。

433738742_933697215431162_222081792

この日はホントに写真の撮り放題状態...

どちらの方角も 山、

「見渡す限り、四国は山ばかりsign01

433767469_933697318764485_698481089

こちらは東側の物部白髪山から石立山方面。

433847896_933697325431151_2555005_2

西側は今まで歩いて来た道のりと後方にそびえる..

土佐矢筈山(標高1,606m)も。

こちらもたおやかな、優美な山容です。

433446577_933697358764481_267216017

そして往路を戻り、無事下山。

大展望の山歩きになりました。good

歩行レベル:初中級

Thumbnail_img_2985

また安全登山の必携として、是非紙媒体の地図や案内を

山行での装備品にお加えください。

当店では、昭文社の「山と高原地図」NO58の2024年度最新版の

「石鎚・四国剣山」が入荷しています。

ベースキャンプ高松店スタッフ

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

                                                     ・

好日山荘が、今年遂に100を迎えます。

Thumbnail_2403_100th_sportiva

それにちなんで、人気のスポルティバの TX5 から、

好日山荘100周年記念限定オリジナルカラー

3月20日より、販売開始になります。 happy02good

当店では、サイズ40~45インチ/日本サイズで25.5~28cmの

各サイズ共に1足オンリーで、合計6足数量限定で入荷しています。

販売価格は、¥35,200(税込)です。

全国でも300足の極小数量なので、とてもレアーなアイテムになります。

気になる方は、是非お早目に...

ベースキャンプ高松店スタッフ

2024年3月19日 (火)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

                                  ・

当店開店来、初入荷ブランドになりますが、

SALOMON / サロモン のが、入荷致しました

Thumbnail_img_3010

店頭エントランスを抜けた主通路、第1エンドに

コーナー展開致しております。

Thumbnail_img_3005

入荷商品は、男女共に、軽量防水のロウ・カット・シューズ。

ハイキングにお使い頂けるモデルは、2型です。

Thumbnail_img_3016

サロモン  X WARD LEATHER GORE-TEX ¥17,600(税込)

 男性 片足重量 約345g   女性 同 335g  

ベストセラーのトレイルシューズの技術を継承し、足幅をスタンダードに、

レーシング・シューレースを採用した、エレガントなフォルムながら、

耐久性をも両立させたスエードレザー製のロウ・カットモデル。

防水・撥水機能に優れたゴアテックスも搭載しています。good

Thumbnail_img_3018

軽いながらも、しっかりとした創りで、シンプルで格好良いsign01

スエードレザーが落ち着いたクラシカルさを演出しています。

アウトドアでも、街歩きでも、両使いが可能ですね。

Thumbnail_img_3017

そして何よりも、靴ひもを結ばずに、靴ひもを引っ張るだけで、

素早く足にフィットしてくれるので、着脱がとっても楽~ッ happy01scissors

Thumbnail_img_3019

そしてもう一型は、こちら。up

サロモン  X  ULTRA 360 GORE-TEX ¥18,700(税込)

 男性 片足重量 約372g   女性 同 320g  

ベストセラーのX-ULTRAをベースに開発された、ハイキング用の

ロウカット・モデル。全地形に対応するアウトソールや防水透湿性が

優れたゴアックスをはじめ、ハイキングに必要とされる機能を網羅しています。

こちらは明るく、スポーティな印象を受けますね。

アッパーは合成素材を使用しています。

前者同様に、こちらもシューレース引っ張るだけで、簡単調整。

   shoe     shoe     shoe     shoe

それと軽量防水のミドル・カット・シューズ。

こちらもハイキングシューズになりますが、

女性1型、男性3型が入荷しています。

是非、新入荷のサロモンの靴も

購入の際には、ご検討にお加えください。

ベースキャンプ高松店スタッフ

2024年3月18日 (月)

ベースキャンプ高松店です。

                                                         。

3月10日は愛媛県の日本百名山にして、西日本

最高峰を誇る、石鎚山(いしづちさん)に登りました。

432223822_927971472670403_569539510

お天気は快晴。sun

石鎚の雪山で、こんなに天気が良いのは、ホント

数年ぶりでしたぁ!good

朝方は冷え込みましたが、次第に気温も上昇upwardright

登りでは汗が出ました。

心配していた雪も、この二日間位で、少し降って積もり、

ナントか雪山歩きを楽しむことが出来ましたsign03

それではレポートです。enter

432373087_927971539337063_635949451

ロープウェイの始発は8:40ですが、今日は8:30頃に

臨時便が出ました。結構登山者も多かったです。

432281476_927971742670376_739085861

成就社に到着。

432226443_927971599337057_597220892

拝殿からは、真正面に石鎚山が見えていました。

本当に神々しい限りです。

432201071_927971736003710_439905523

今回は石鎚山表参道成就コースのピストンです。

標高を上げると、霧氷のトンネルが出現shine

「こりゃぁ、素晴らしいheart01

青空、そして霧氷から零れる木漏れ日が、

真っ白な木々の造形美を際立たせてくれます。

432273592_927971649337052_693108737

階段の登りが延々と続きますが...

432227903_927971706003713_259816762

この景色を見れば、文句はありません smilescissors

432311206_927971639337053_193445140

夜明峠に到着。

432248383_927971486003735_359963616

山腹には二ノ鎖小屋、そして頂上には石鎚神社

頂上山荘が見えました。eye

432256361_927971662670384_432576522

二ノ鎖避難小屋の手前に在る鳥居さんを潜ります。

432232297_927971552670395_6510348_2

432227869_927971619337055_575670467

石鎚山北壁になります。up

432263739_927971566003727_682492388

トラバース道の鉄階段は雪に埋もれておらず、

しっかり出ていました。アイゼンを引っ掛けやすいので、

注意が必要です。danger

432273538_927971582670392_2975677_2

ここのトラバースは少し緊張する所ですが、

しっかり足場も有ったので、落ち着いて歩けば、

大丈夫sign01

装備的にはやはり10本爪以上のアイゼンと

ピッケルは必携ですね。

432135811_927971672670383_485858519

山域西側の二ノ森方面もきれいに見えています。

さすがに南面は積雪が少ないですね。

432232291_927971522670398_134844500

石鎚山弥山の山頂に到着。標高は1,972m。

432223822_927971472670403_5695395_2

432273979_927971612670389_616439613

弥山山頂から天狗岳。

何人か?登っている人が居ました。

432244201_927971712670379_247164774

帰路も慎重に注意して、無事下山。

                                               。

美しい霧氷が輝く...白銀の大パノラマワールドを

存分に堪能し尽くしましたぁ  \happy02)/

ベースキャンプ高松店スタッフ

 

2024年3月10日 (日)

ベースキャンプ高松店です。

                                                       。

3月8日は徳島県東祖谷元井に在る阿佐尻山(標高1374.2m)に

登りました。地形図にも山名の表記が無く、登山ガイドブックにも紹介

されたことが無いと思われるマイナーの山。

でも四国のハイカーが近年多く登られています。

431787597_926683509465866_903105771

山深い祖谷の深山に広がるのは、福寿草の群生地。

これが人気の秘密です。

レポートになります。enter

431738847_926683626132521_176791824

こちらが登山口。

天候は、雪 のち 曇り 時々 晴れ。

気温は山頂で、マイナス5℃ぐらい。

積雪量は山頂で、2~3cm程度。

他の登山者は居ませんでした。

431825338_926683652799185_807356060

予想外の雪野原で、お目当ての福寿草は何処に? eye

目印の黄色がナカナカ見えませんでしたが...

431845301_926683569465860_963506704

雪の融けた場所に、出ていましたよnote

どうやら、咲いていたのに、直前に降った雪に

お花が完全に雪下に埋まってしまったみたいでした。

なんとか、見られて本当に良かったです coldsweats01sweat01

431887800_926683559465861_223820144

上・下の群生地共に、8分咲きと云った感じでしようか?

四国では、昨年放映された「らんまん」で一躍超有名になった

「バイカオウレン」を皮切りに、次に見られるのが、この福寿草sign03

四国の早春を告げるお花のひとつで、人気があります。

431980253_926683529465864_375159705

林道が延びた上にも登山口が有りますが、

道路事情が良くない様です。

431888525_926683596132524_665922984

そしてこの山には素晴らしい展望が得られるのも、

魅力のひとつだと思います。

こちらは寒峰を中心に、背後に雪を抱いた祖谷山系の

連なりが見えました。

そうそう、寒峰(かんぽう)の福寿草の群生地も有名です。

431845176_926683689465848_245613597

こちらも北側方面の眺望になります。

左に国見山。右手は中津山。独立峰です。

431845174_926683539465863_465008486

辛うじて、霧氷が残っていました。

431864293_926683672799183_644513296

どっしりとした山容は天狗塚~牛の背。

431865256_926683516132532_442800367

そして綱附森から土佐矢筈山。 ━(happy02)━ 「大展望~」

剣山系と祖谷山系の間に立ち、眺望は抜群なのですgood

431864453_926683476132536_438876798

山頂を後に、下山開始。

432008249_926683589465858_557992009

雪斜面を慎重に下り、無事下山。

この日は4トンの工事車両と複数台すれ違いました。

狭い道ですので、運転にも要注意です。danger

今後も四国の花の状況をお伝えしますね。

ベースキャンプ高松店スタッフ

2024年3月 8日 (金)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

                                                           。

3月に入り、新商品入荷が続いておりますが、

本日は、ノースフェイス社用の

類が 大量入荷しました。

Thumbnail_img_2995

こちらは、男性モデルです。up

3月なのに、まだまだしくて

体温調整めて重要sign03

機能性が高く、着脱が容易で、携帯性の良い、

軽量ウインドシェル必須ですね。

Thumbnail_img_2994

こちらは女性モデル。up

男女共に色んな素材やストレッチ機能、ベンチレーション機能や

中には防水性を兼ね備えたモデル等...

いっぱい入荷していますので、是非試着して比べてみてください。

またサイズ感が物凄く違いますので、ご注意ください。happy01)/

個人的には、どんな山行でも上下セパレートの雨具とは別に

軽量で防水性能が有るウインドシェルは装備品に加えています。

稀に同行者が不所持のことが有り、出番があることも...danger

  bullettrain    ship    airplane    rvcar    bus

また春の行楽シーズンに、旅行着としても大活躍sign03

コーディネイトを楽しんだり、移動中の防寒着にも...

本当にポケットに入るぐらいまで、小さくなります。

                                                              ・

Thumbnail_img_2996

更に、中間着として非常に人気の高いカットソーの

長袖ハーフジップシャツ入荷しました。

L/S FLASHDRY 3D Zip Up  ¥9,240(税込)

ロングTシャツも含めて、売り場は充実中sign01

Thumbnail_img_2993

女性モデルも、同様に入荷しています。up

毎年、最盛期前には人気のカラー・サイズが

欠品しますので、是非早めにお気に入りの一着を...

                                                           ・

Thumbnail_img_2987_1

それ以外にも、店頭の小物コーナーでは、

ウエストバッグ類が、入荷しています。

Thumbnail_img_2986_1

是非、グレゴリー社と併せてお選びください。

こちらは転勤・移動等を含めて、お礼品やお祝い品として、

プレゼント用で購入される方も多いですよ。present

ベースキャンプ高松店スタッフ

2024年3月 6日 (水)

ベースキャンプ高松店です。

                                                             。

3月2日は徳島県の剣山系の次郎笈から剣山へ、

縦走しました。

431252894_922576596543224_553572545

午前中は少し青空も出ましたが、午後は雪が降り始め、

トレースが無くなる位、短時間で積もりました。snow

風速は4~5m程度。気温は-8℃で、極寒~

途中で出会った登山者は5、6名のみ。

静かな雪山歩きになりました。

417534285_922582999875917_143736942

今回は見ノ越登山口から入山し、西島を経由。

剣山北斜面をトラバースし、次郎笈峠へ。

*このルートは冬場は危険なので、お勧めしません。

 装備的にはピッケルが必須!

まずは次郎笈を目指しました。

つい3~4日前までは雪が少なかったのですが、前夜からの

降雪で、深い所で膝下ぐらい。風吹く稜線では雪が飛ばされて

5㎝程度でしたが、下の方は凍結していました。

431593448_922576023209948_382969214

足回りはチェーンアイゼンがギリギリの状態でした。

雪質的にラバー部が偏るので、アイゼンの方が良かったです。

431273701_922575976543286_630944737

次郎笈直下。

420280352_922583003209250_7477769_2

標高1930.3mの次郎笈へ。

その後に日本百名山の剣山に登りました。

なお、剣山は「太郎笈」とも呼ばれ、「次郎笈」と

兄弟峰を形成しています。

430977993_922576136543270_764123234

剣山の登りから、振り返れば、雄大な次郎笈の山容が...

431252894_922576596543224_5535725_3

標高1955mの剣山に登頂sign03

周囲は降雪が激しく、展望は無くなってしまいました。

下山は刀掛けノ松経由の安全なコース取りで、

無事下山しました。

四国エリアでは今シーズンは雪が少なかったですが、思わぬ

雪のプレゼントを頂いた山歩きになりました。present

ベースキャンプ高松店スタッフ

2024年3月 1日 (金)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

                                                            。

3月に入りました。

こよみの上では 到来ですね

ウエア関連の新作の入荷も進み、今回は

レイン・ウエアコーナー組み替えましたので、

そのご案内になります。

Thumbnail_img_2980

上着のジャケット下のパンツセットになったモデルで、

コーナー展開しました。 こちらはメンズの売り場です。up

下側がゴアテックス素材で、上側がそれに準じた素材のモノになります。

「セットモデル」は、「上着」と「下のパンツ」の素材やカラー、デザイン、

サイズ感等で統一感が出ますし、かなり割安感も有る様に思います。

Thumbnail_img_2983

こちらはレデースの「セット・モデル」のコーナーになります。up

                                                                ・

但し、「セットモデル」は、上着と下のパンツのサイズは替えられないので、

上は大きめで、下は小さめが良い様な人には、

上・下で別モデルを選ぶことになりますし、

パンツが消耗したので、パンツだけが欲しい... 

格好良いジャケットだけが欲しい...

そんな方には上・下別売りレインウエア・コーナーを覗いてください。

Thumbnail_img_2982_1

こちらはメンズ・コーナーです。

ノースフェィス、マムート、ミレー、マーモット、

ファイントラック、ミズノ、フォックスファイヤーと...

素材、カラー、防水性能、透湿性能、生地厚、着用感等々、

選び放題です lovelygood

Thumbnail_img_2984

こちらはウイメンズ・コーナーになります。up

                                                            。

更に今でしたら、今年の最新モデルから、昨年度販売していて

クリアランスの対象になった、お買い得なモデルまで...

商品が幅広く有りますので、ある意味お選び頂くのには

最適な期間だと思います。good

少なくはなりましたが、雪山用ハードシェルも若干残っております。

                                                                             ・

今年、新たにに一歩踏み出したい皆さん、新しいモデルに

買い替えたい皆さん、是非ご来店、お待ち致しております。(happy01)/

ベースキャンプ高松店スタッフ

2024年2月29日 (木)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

                               。

2月23日は徳島県阿南市と美波町の境に位置し、

1等三角点を有する 明神山(みょうじんさん)に登りました。

この山はすぐ近くに、四国最東端の蒲生田岬(かもだみさき)が

在り、岬観光とセットで海を間近に感じる...山旅が楽しめます。

P2230063_2

この日の天気予報では曇りでしたが、現地では小雨もパラ付き、

風も強く、物凄~く肌寒い一日となりました。

それではレポートです。enter

8fbfa64fabe84880a9a6ce2fc184b822

本日の登山口は山裾に位置する阿南市側の峯神社。

小雨降る中の歩き出しで、雨具を着てのスタート。

もうすぐ雨も上がるだろうと誰もが思っていたのですが...

7676a28c4c394d229495c0cf4f23e82f

登山道には分かりやすい案内板が設置されて、

整備は良好です。

Bbabc63188864e50b7c85799a1ca1532

細い車道を詰めて登ると、沢沿いに登る...

土の道が登場し、本格的な登りになります。

P2230011_1

左に沢が流れて、沢に沿って登高します。

ちょうどウグイスが鳴いて、今年の初鳴きに出会えたと

云う声も...

P2230028_1

登山道は苔むした石や暖洋性の木々で覆われた道のりに変わり、

息苦しさを感じさせない、明るめな森の中を登って行く感じ...

P2230030

色鮮やかな椿の落下花が多く見られました。

P2230032_1

沢とも別れ、傾斜も増して来ました。

もうすぐ山頂部ですよ。

P2230036_1

一度車道に出て、ひと登りで、奥峯神社が在る

明神山の山頂です。

P2230039_1

雨が降っていたので、あまり展望は期待していませんでしたが、

南に太平洋が望めましたぁsign01

そして風がとにかく強かったです。

加えて気温は3℃ぐらい。

P2230049

神社から少し下った場所に、一等三角点と

山頂の看板がありました。標高は約422m。

P2230051_1

P2230055_1

今回は下山に四国の道を歩き、ぐる~と周遊して、

登山口に戻るコース取りです。

山頂からは山稜を西へ進みます。

P2230063_1_2

途中には不思議なことに巨石群が在り、

立ち寄ることに...

P2230067_1

振り返れば、幾つものピークにアンテナ塔が

建てられており、この景観は下界からの山岳同座には

欠かせない目印になっています。

P2230076_1

北からの暴風を避けられる休憩所で昼食。riceball

南西方向には牟岐大島と室戸岬らしい半島が見えました。

少しづつ西からお天気は回復傾向かしら。

P2230083

四国の道を下ります。

さすがに丸太階段で、整備が行き届いていました。

P2230090

船頭ヶ谷の県道に下山し、車道をテクテクと東進し、

峯神社に戻ります。

P2230092_1

今年の初つくしですnote

P2230093_1

先程登っていた電波塔のある山並みが見えてきましたぁ~。

「あそこに登っていましたよ」

P2230095

下界は梅や早咲きの桜が咲いたりして、

春まじかな雰囲気が感じられました。

【歩行データ】

歩行距離:9.79㌔  行動時間:4時間5分

総上昇量:513m  総下降量:524m

消費カロリー:1,347カロリー

P2230102_1

アフターウオークは、四国最東端の蒲生田岬へ。

P2230106_1

荒れた紀伊水道を間近にして、岬の上に建つ

灯台に登りました。

P2230113

風は凄まじく、ほぼ台風並みで、滅茶苦茶に

寒かったです。weep

でも対岸の和歌山や淡路島まで見えたのだから、

大したものです。 eye

P2230114

「お~っ、さむっ」

灯台で強風を避けて、「早く戻ろう~よ」の苦笑い。

P2230120_1

冷え切った身体を温めるべく、かもだ温泉へ spa

ナカナカ来れない、まさに秘境の湯だと思います。

展望が素晴らしい立地で、立派な施設で、是非ゆったりと

温泉に浸かって、まったりして頂きたいスポットですgood

                                                。

春を感じる岬の山旅を想定していたのですが、何故か?

雨と風とで極寒を感じる山旅になってしまいました。<(_ _)>

それを繰り返しながら、春へと一歩ずつ近づいているのでしょうね。

ベースキャンプ高松店スタッフ