2016年12月

2016.12.18

起きるとテント前に何かしらの動物がおしっこをした形跡が・・・。

Rimg6688s

走行場所に関して言うと、まれに高速を走ることもあるのですが、大きな街に近づくにつれ交通量が多く非常に危険なため、可能な限り下道を使っています。

本日の下道は、意味もなく山を登らされ、全く希望していない展望台のようなところまで行かされました。

景色はキレイですが、下道は高速と比べると距離も長く登りも多くとにかく不便。

ざっと時間も体力も2倍くらい必要とします。

Rimg6695s

Rimg6702s

Rimg6704s

Rimg6705s

途中の街でおじさんに呼び止められ話をすると、なんでもちょうど10年前に日本人が自転車で通ったみたいな話をされました。

思い出話も良いのですが、残念ながら5分以上停まると汗冷えがひどいので早々に話を切り上げます。

ここから進む道は歩行者&自転車道路しかないとのことで、行ってみると雪が積もっていったため止む無く高速道路を使用。

 

Rimg6714s


結果的にHood Riverという比較的小さめな街に到着し、うまい具合に町はずれの公園に屋根付きベンチがあったためここに就寝とします。

本日の移動、西へ約30キロ。

(更新日時20161222)

 

2016.12.17

本日も西へ。

Rimg6679s

Rimg6684s

基本的に誰もいないので、一日本当にただ自転車を漕ぐだけ。

川沿いですが、意外に上り下りが出てくるので参ります。

本日はThe dallesという比較的大き目な街に到着。

Rimg6685s

ちなみに、夜食は久々のマクドナルドに入りましたが、夕方スク-ルバスが停まり、その運転手と中学生くらいと思われるバスの生徒合計20人以上が全員食べて帰るというのを目の当たりにしました。夜ごはんにスクールバスでマクドナルドに止まって全員食べていくというのも、日本ではあまり考えられないので、アメリカ独自の文化だという気がしました。

 

Rimg6686s


夜はマイナス10度近い温度なので、基本歩いている人はあまりいません。

いろいろ検討し、比較的隠れた住居跡地のブロック影にテント泊となりました。

ちなみに何回もブログで書いていますが、私のテントはメッシュ系テントです。

修行をしている気持ちになる今日この頃です。

(更新日時20161222)

2016.12.16

朝起きた際の一枚。まだ若干雪が降っています。

Rimg6668s

現在は南に行く道がないため、ポートランドという街に向け、西に向かっています。

そういえば、12日に購入したリップクリーム($1)の効果が最高です。

基本的に、私は薬品関係は使わず自力で治すというスタンスなのですが、唇だけは最近ガサガサのキレキレで血も出てかなり痛くて参っていたのですが、リップクリームを塗った瞬間から収まり、この旅の中でも高順位で驚きました。

リップクリームはすごいと・・・。

しかも、なかなか代用が効かないところもすごい。

リップクリームの代わりに食べ終わった食器についてるベーコンの油とか塗っていたのですが、あまり効果がないんですよね。なめても痛いだけですし。

 

そんなわけで、今回私が日本から持ってきた長期旅行の薬と病状に対する必要性をまとめました。ちなみに、カナダで荷物を盗まれたので、基本はほとんど持っていません。

 (薬の必要性・・・〇必要 △あってもいい ×不要)

・総合風薬・・・△

発熱の場合、基本的に体が必要として熱を出しているため、無理に熱を下げる薬は良くないのでは。とにかく休むこと。あとは気合。のどの痛みくらいなら経験上、薬は不要。

 

・下痢止め・・・△

基本的に体から悪いものを出そうとしている行為なので、無理に下痢止めは飲まない方がよいのでは。ただし、ひどい場合や下痢だと困る場合(大きな街の走行や急なデートなど)の時のためにあってもよいかも。

 

・絆創膏、ナプキン・・・△

外傷時にあってもいいかなというレベル。なければガムテープみたいなのを張ることで代用可。

 

・日焼け止め・・・〇

長期の旅なら日焼け止めは持っていた方が無難。

 

・マラリア予防薬・・・〇

蚊に刺されないようにすることが原則ですが、マラリア流行地域に行く際は必須。そういえば1万円分くらいのマラリア予防薬(メフロキン)を盗まれ手元にないため、パナマ行きどうしようかなということに今気が付きました。ちなみにクロロキンは予防薬として効かないことが多いため、メフロキンかドキシサイクリン、お金があればマラロンがおすすめ。詳しくは専門病院に相談しましょう。熱帯熱マラリアにかかると高熱でるわ食べ物吐くわ血尿でるわで死にそうになりますからとにかくかからないように注意です。

 

目薬・・・×

持ってきてもないし、同時に一回も使っていない。

 

リップクリーム・・・◎◎◎

代用が効かないので必須と言えるでしょう。

以上、大まかにはリップクリーム以外は無くてもなんとかなるという話でした。

皆さんも、参考にしてみて下さい。

 

 

Rimg6670s


朝一に寄った村に唯一のレストラン。

Rimg6672s

一日中コロンビア川に沿ってひたすら漕ぎます。

道路コンディションもどんどんましになってきまして、問題なく走行しています。

ちなみに泊まる場所は風の吹き抜ける丘の影で、本日も寝る場所の雪をかき分けテントを張ります。ちなみに最近はマイナス10度近い温度と冷え込んできています。

Rimg6675s

本日の走行、西に約80キロ。

(更新日時20161222)

2016.12.15

朝起きると雪は止んでいましたが、結構道路には積もったままです。

ちなみにトイレは、壁に囲まれているからか非常に温かく、かなり快適な寝床でした。また、落ち葉が程よいクッションと断熱材の役割をしてくれ、これまた非常にGOOD!

今後は先入観を捨て、積極的にトイレ前は活用していこうと思います。

朝一レストランに入り食事していると、おばちゃんウェイターからどこから来たのか話しかけられ、自転車で来たという話をしたら

NO~!!!NO~!!!彼自転車だってよ皆」

と大声でリアクションをされました。

寒くて大変でしょという話をされましたが、一番の悩みは雪です。

 

雪の厄介なところは、一定以上積もってしまうと走行不能になることです。

この先の道路の雪の状態がわからないので若干憂鬱な気分でレストランから出ると、今度は二人組の若者に話しかけられました。

話の流れで、今自転車旅行をしていて、この先の道路の雪の状況が心配でどうなっているか知っているか聞くも知らないとのこと。

そしたら二人組、宣教師だったみたいで、神様(イエスキリスト)に祈れば?と5分くらい勧誘を受け、危うく重たそうな聖書を渡されるところでした。

すぐ諦めると思いきや、他の宗教に入っているか、興味はあるか、どのみちこのメールに連絡をくれないか、ちなみに名前は、など意外にグイグイ勧誘に来ました。

大変申訳ないですが、基本的に全く入る気がないんですが、昨日から色々気分的に弱っているところにグイグイ勧誘され足止めされたので状況通り

「ジーザス!!!」

と言いたくなりました。

 

ちなみに、ジーザスはイエスキリストの英語読みですが、訳として「ちくしょう」という意味があったりしますので、私なりのアメリカンギャグのつもりです。

Rimg6663s

 

Rimg6664s


なんだかんだ進むと、車の通った場所は雪がないので慎重になら走行できました。

今日の宿泊場所はどこも雪なので、下が寒いと嫌なので15分ほどかけ雪をどけテントを張ります。

Rimg6665s

(更新日時20161221)

2016.12.14

朝は風が強かったからか、そこそこ寒いという感じで起床。

 

その後、南下をしましたが、本日は出発後いきなり天候が悪化。

何もない平原の道路で強風と共に雪が降り始め、かなりの吹雪となりました。

しかも最初はきつめな登りが続き汗をたくさんかかされ、その後はひたすら30分くらい緩い下りと、汗冷えには最高のコンディション。

温度はマイナス8度くらい。

とにかく急な強風と吹雪で、直撃を受けている顔右側が本気で凍傷になるかと思い、顔の筋肉を動かしつつ対応。それでも、感覚がなくなってきたのでたまに拳でバンバンたたき血流を維持しながら漕ぎました。

なんなのこの状況。

正直、雪なめていました。

 

しかも途中、白線の車道に近いところを走っていたとかで通報されたらしく、後ろから警察登場。

吹雪の中の職務質問。

もう雪で白線がどことか全く見えません。

とりあえず優しく対応されましたが、もう少し外側走ってね、という話でした。

次の街(残り5マイル、約8キロくらい)まで送ろうかと言われましたが、近いので自分で行ことにしましたが、本日はかなり心折れました。

 

Rimg6656s

Rimg6657s



ようやくたどり着いた町は小さく、サブウェイに入りましたがインターネットは使えず。

簡易ホテルみたいなのがあったので、さすがに今日だけは泊まろうかと思いましたが、負けるわけにはいかないので踏みとどまりました。ちなみに、もうオレゴン州です。

 

どこも雪が積もりすぎているため、今日はようやく見つけたコロンビア川の近くの閉鎖されたトイレの屋根付き入り口で寝ます。

トイレの入り口か・・・。

なぜトイレの入り口で・・・。

しかも、寝る場所から反対方向に住宅が並んでいるのですが、なんか暖かそうですしクリスマスの装飾がなされていますし楽しそうですね。

いまもしんしんと雪が降っているため、場合によっては明日はあまり動けないかもしれません。そこそこ不安です。

本日は結構大変な日でして、心がほんの少し折れました。

ピンチだったので走行中の写真がありません。ご了承ください。

Rimg6659s

本日の南下30キロ。

(更新日時20161221)

2016.12.13

自転車の後輪のキャリアが壊れていて、応急手当てをしていたのですが、既に昨日の段階でそれすら壊れているということに気が付き、即修理が必要ということが判明。

バンフの自転車屋さんから無料でもらったネジを使ったんですが、ネジ穴はすぐつぶれるは結果として一日でネジが折れるわで、品質が最悪でした・・・。

REIというアメリカでは非常に有名なアウトドアショップ兼自転車ショップのチェーン店に修理を依頼。

修理内容

1 後輪キャリアの前方左側ネジ穴不良

2 後輪キャリアの後方右側ネジ折れ×二か所

3 後輪タイヤスポーク折れ×二か所

結論・・・ガタガタです。

 

午前中にお願いしたら午後には直ってきました。

ただし、完治は3のスポークのみで、1はそもそも自転車のネジ穴が削れたため修理が難しいらしい。2はネジが折れて自転車に残ったままになっているのですが、一応一か所だけネジ取ってくれてもう一か所は放置。

結論を言うと、結構自転車自体がもうボロボロで、かなり消耗しています。

一応、応急処置としての修理にはなりましたがどこまで走れるか不安。

店を出て100mも走らず、形式上ハマっていた1の後輪キャリアの前方左側のネジがすぐに吹っ飛びました。もう自転車のアルミが削れてるのでどうしようもないとのことですが・・・。

本当に大丈夫だろか・・・。

 

修理で出発が遅れたので、本日も一時間の走行のみ。

公園の屋根付き場で就寝。

南下8㎞。

Rimg6651s

Rimg6654s

(更新日時20161221)

2016.12.12

Rimg6646s

朝起きるとこんな感じ。

どんどん寒くなっている気がします。

アメリカに関しては縦順に「ワシントン州」(25)「オレゴン州」(25)「カリフォルニア州」(50)と下るつもりで、実は昨日まででほとんど最初のワシントン州は南下完了したのですが、全く温かくなる感じがありません。

Photo_2

現在、赤い★マーク地点。

黒線は今後の走行予定ルート。

現在、The Tri-Citiesというかなり大きな街に着きましたが、同時に通過しなければならない道路も四方八方の交通と入り乱れ、車も多く精神的に滅入ります。

結果、一時間くらいだけ南下。

 

ちなみに、今年の11月に日本初上陸した(厳密には二回目)アメリカ発のチャイニーズフード「チャイナエクスプレス」があったので入店。

アメリカではすごい有名なお店とのこと。

日本上陸するという記事を前に読んでいて、何となくシンボルマークのパンダに覚えがあったのでどんなものかと入店。

おなかが減っていたので具をたくさん入れる大盛パックを注文しました。

Rimg6648s

結論をいうと、味は非常においしいと思いました。

ただし、

・付属のソース関係は馴染みのないものもあったので、うまく日本風に変えないと厳しい気がしました。特にチリソースみたいなのが今まで食べたことのない味。

・お店で食べるのにお皿が使い捨てのポリエステルを使用するという形態が、そのまま捨てられるので楽なのは分かりますが、日本人に受け入れられるかどうか。特に日本の環境配慮を気にする消費者(文化)の理解が得られるかどうかと、そもそもの食事する行為自体にチープ感を出してしまわないかどうか。

・当然、価格設定も重要。高すぎないかどうか。

 

チャイナエクスプレスは中華料理の分類ですが、日本の外食産業で生き残りを考える際、中華店に限らず和食店からイタリアン、カレー、ラーメン、牛丼からハンバーガーまで、いわゆる外食産業が全て競合となりうる、という記事を読んだことがあります。

確かに私も海外生活7ヶ月目ですが、価格帯と味とのバランスを考えると、日本は本当にバラエティ豊かだと思いますし、例えば牛丼チェーン店一つとっても、価格と量と味のバランスの完成度でいえば、少なくともカナダとアメリカではまだ似たようなお店に出会えていません。

日本の外食産業のレベルの高さを感じている今日この頃です。

ちなみにチャイナエクスプレスにキッコーマンの醤油が置いてあったので、久々に醤油を単体で舐めてみたのですが、おいしすぎてビックリしました。

 

とにかく、一号店は川崎にできるみたいなので、今後の展開が楽しみです。

ちなみに、おまけでついてくるクッキーみたいなものの中におみくじの紙が入ってますが、知らないと口の中でガリガリ噛んでしまい不快なので気を付けましょう。

 

Rimg6649s


本日も野球場の中で寝ようとするも、柵があって入れませんでしたので、その裏の狭い草むらで就寝。この旅の中でもワースト3には入るかなという最悪な寝場所でした。大きな街って本当に不便です。

ちなみに、野球関係の好きな歌は「タッチ」も良いですが、個人的には

ナイン「真夏のランナー」、一番のお気に入りはキャプテン「君は何かができる」です。

そういえば中学時代、最初の一週間だけ野球部にいて、その後柔道部に入りなおして三年間続けたことを思い出しました。やめた理由は朝練が朝早くてすごく眠かったからです。

 

本日南下8㎞。

(更新日時20161221)

2016.12.11

本日も一気に南下。

ちなみに、冬になってしまった今、とにかく南下することが大切なので一日かけてひたすら漕ぎます。

 

Rimg6640s


Othello(オセロ)という名の街。

オセロといえばボードゲーム・・・。

オセロの考案者は日本人の長谷川五郎先生という方なのですが、私が中学校の頃、地元である千葉県柏市内の小さなオセロ大会で私が優勝した時にお会いしました。懐かしい記憶として、久々に思い出しました。

オセロに関しては、最近話題のAI(人工知能)やコンピュータを使った解析で、オセロの全ての打ち手は既に解読されていて、先行後行のどちらかで一応勝敗が決まっていた気がします。

ちなみに、現在のAIと人類の頭脳の闘い最前線は囲碁や将棋であり、無限にある打ち手の中で毎年究極の闘いが繰り広げられていますが、正直このような流れは我々にとって他人事ではありません。

あと数十年後(もしかすると数年後)には、我々人間の行ってきた仕事の多くがAIにとって代わるという、AI代替リストを見たことがあります。

やはり今の時代に大切なことは、単純な知識の詰め込みや答えがある問題のみを解くことではなく、そもそも本物の問題は何かを見極めるための先見力や思考力、そして、答えのない問題に挑む姿勢と解決する論理的考察力だと感じます。

そういった能力までもがAIに代替される日はまだ先と考えますが、一つ言えることは、AIというインターネット普及と同じ位のインパクトになり得る、未だかつて人類が経験したことのない未知の仕組みが現在作り上げられている最中だということです。

ワクワクしますね。

ちなみに、アメリカのホーキング博士は完全なるAIの出現が最悪人類の終焉に繋がる可能性があると警鐘を鳴らしていますが、個人的には、原発や核兵器、及び細菌兵器等の一部の管理さえ抑えれば、最悪コンピュータを使わない生活へ逆戻りという痛手で人類滅亡は免れられると考えています。ちなみにその際、地球の周りの衛星がコントロールを失いぶつかり合ってゴミと化し、そのせいで地球から二度と出られない環境になるという悲劇もありえますが、人類が滅亡するよりは良いと考えます。

そんなことより、ホーキング博士のおっしゃっている中で私も相当危険だと考えることは、他惑星に、地球からメッセージを送るのはやめた方がいいということには賛成です。

万が一ですが、地球に来ることにできる文明の地球外生命体が攻めてきた際はまず勝てる見込みはありませんし、友好的だとしても、過度に異なる文明が合わさり合うと劣る文明が不幸になることがほとんどだからです。

そしてまた、既に送ってしまった電波は二度と元に戻すことが出来ないという不可逆的な要素も、今後の人類に対し危機感を煽り続ける行為となりかねません。

 

そんなことを考えながら走行した一日でした。

ちなみに、オセロの街には道から外れていたのでわざわざ寄っていません。

Rimg6643s


ちなみに、荷物の重さに耐えられなかったか、本日自転車の後輪右キャリア(自転車に荷物を付けるための金具)のネジがついに折れました。

ネジが残ったまま折れたので、自分では修復不可能です。

当然荷物はガタガタします。

前輪右キャリアも既に二か所破損していて、結構自転車もボロボロになってきています。

自転車のトラブルは、完璧なAIや地球外に向けたメッセージ送信と同じくらい恐ろしいですね。

自転車これ治るのだろうか・・・

 

Rimg6644s


本日の南下、110km

(更新日時20161220)

2016.12.10

Rimg6624s

Rimg6625s

閉鎖されたレストエリアの裏側にて宿泊。

気温は夜中でもマイナス5度くらいで、今のところこれくらいの温度であれば眠ることができるので問題はありません。

ただし、昨日の夜から若干風邪気味で喉が痛いです。

恐らくビジターセンターで、水道から出てくるお湯を使って凍ったペットボトルを解凍させる作業に時間に汗冷えしたのが原因と思われます。

どんな理由だよという感じですが・・・。

 

Rimg6630s


本日も順調に南下。

途中Soap lakeという街に近づいた際、いきなり大型犬に吠えられ追われかなり焦りました。

どうも私の様な荷物付き自転車を見ると犬は興奮するらしく、これまでこの旅の中で何回も追われています。

今回もかなりしつこく吠えたてられながら追われたので、毎回思うのですが危うく熊スプレーを使うところでした。さすがにかわいそうなので今のところ留まってはいますが、正直あと一歩のところまでは追い詰められています。

毎回そうですが、何も悪いことをしていないのに、この日一番のエネルギーを使って全速力で犬から逃げるというのは色々しんどいというか、正直、結構頭に来ます。

そもそも、なんでこんな大型犬が放し飼いにされているのでしょうか・・・。

 

実際一番怖いのは犬に噛まれることで、万が一噛まれてしまうと狂犬病の恐れがあるため一回旅どころではなくなります。

特に狂犬病は発症したら100%助かりませんし、予防接種は打ってはいますが発症を遅らせるだけであまり意味がないですし、信頼できる病院がどこにあるかもわかりませんし、会話は全て英語ですし、噛まれるのも注射も痛いですし、治療代とか保険の話とか大変そうですし、そもそも犬の飼い主責任とってくれなさそうですし・・・とにかく色々と大変なことになるので海外の動物には要注意です。

Rimg6632s

Rimg6635s

ビジターセンターはやっていませんでした。

本日最終的にはMoses Lakeという大きめの街に。

マクドナルドにいたら帰り際、20代くらいの若者に若干ケンカを売られ久々にいい刺激になりました。

アメリカ入国後、今までがいい人ばかりすぎたので、少し頭にくる連中も必ずいるということを再認識しつつ、アメリカを安全に通過したいと思います。

Rimg6637s

Rimg6638s

本日は郊外の野球場のベンチにて宿泊。

満塁ホームランを狙っていきます。

 

本日の南下、80㎞弱。

(更新日時20161220)

2016.12.09

Rimg6594s_2


昨日の夜に雪が降ったらしく、朝になるとそこそこ積もっていました。

雪上での自転車走行に関していうと、正直これと言って特に問題はありませんが、雪の摩擦でスピードが出にくくなることと、下り坂でのスピードの出し過ぎには注意ということくらいでしょうか。

あと、風が冷たくなるのでグローブの強化をお勧めします。

本日より、グローブはジャスパーで購入したコロンビア社の防水手袋に変更です。

フィンガーレスグローブは、フィンガーレスの部分が寒いので却下。

 

Rimg6600s_2

Rimg6606s



本日も結局9時間くらいかけひたすら南下。

私の場合、長時間走行と分かっている日は、お尻が痛くなるのを防ぐためちょっとした登りでも積極的に自転車から降りて押すようにしています。

ただしこれには欠点があり、本日が雪ということもあってか、自動車に乗ったアメリカ人から5回くらい

「大丈夫か?」

「車に乗っていくか?」

と、何かトラブルがあったのかと心配さてしまいました。

 

対応策として、腕まくりをして半袖で押していたり走っていたら一回も声を掛けられませんでした。雪の中半袖の奴は、多分いろいろ大丈夫だろうと思ってくれたみたいです。

ただし、この方法は非常に寒いという欠点があるので高度な体調管理スキルが必須です。

Rimg6610s

心なしか、家畜も寒そう。

 

Rimg6607s_2

 

Rimg6613s

Rimg6615s


今日は緩い登りと下りが20回くらい永延と続き、長時間の移動にも関わらず85キロの南下。

基本は一日中、しかも360度こんな感じの景色が永延と続きます。

皆さんにはどのような景色に見えますか。

のどかできれいな自然?

美しい雪景色?

さすがに疲れてくると、私にはまれに地獄に見えてきます。

Rimg6619s

トイレのみ開いているビジターセンターで凍ったペットボトルを解凍。

Rimg6623s


本日は閉鎖されたレストエリアの裏で一泊。

(更新日時20161214)