山の情報・知識 Feed

2022年7月 6日 (水)

20220630_052730 こんにちは!アルク店の今村です☺

みなさまお住まいの地域、台風の影響はなかったでしょうか?

私の住んでいる地域は特に目立った被害もなくやり過ごせましたが、今後も台風の発生には気を付けたいですね。

さて連日の暑さに身体がなかなかついていきませんcoldsweats01

こんな時期は思い切って眠い目をこすりながら朝駆けfujiが一番です!!

先週の休みもえびの高原を3時にスタートして朝駆けへ

20220630_042730 4:27 日の出前の空のグラデーションは何とも言えないくらいキレイ

20220630_050105 5:01 もうチョイで朝日が!!

20220630_050019 朝駆け初のお客さまも感動しまくり

20220630_051049 5:10 朝日を拝むとなぜか心がきれいなった気がする笑

20220630_052730_2 携帯が壊れて買い換えたのですが恐ろしく写真がキレイに撮れてビビるww

もちろん生で見る方が断然きれいですよ!!

こんなステキな景色も見れておまけに涼しい…ちょっと肌寒いくらい

ぜひ行き慣れた山でチャレンジしてみませんかhappy01

20220705_134714 朝駆けに必須アイテムのヘッドライトも各種揃っています!!

お客さまにあった商品をご提案しますのでご相談ください☺

本日水曜日はアルク店定休日となっております。

明日のご来店お待ちしています。

なお明日木曜日は…

Img01

 同時開催で

2207__2 お得なフェアも開催中です。

朝駆けの準備も夏山の準備もこのタイミングをお見逃しなく!

それでは今日もみなさまにとってステキな一日となりますようにshine

アルク公式インスタ

Arukupophp

20220702_195735

先週県立南薩少年自然の家で開催された令和4年度アウトドア活動指導者育成講習会の参加された皆さまお疲れ様でした。

私もちょうど1年前にこの講習会を通して今に至っております。

今回もたくさんの反省点あり少々へこみました。

まだまだ未熟な点が多くすみませんでした。

次はもっともっと皆さんが多くの気づきや学びが得られるよう頑張ります。

今回キャンプインストラクターとなられたみなさま!野外活動の楽しさを一緒に伝えていきましょうconfident

2022年6月28日 (火)

20220628_123736 こんにちは!アルク店の今村です☺

前回山歩きをしている方でブームを巻き起こした「霧島連山 山印帳」

今回パワーアップして第2弾が始まります!!

20220628_123840

第2弾の登頂認定ルールは

①霧島市観光案内所で「山印帳2」を購入 300円

②対象の山に登る(登る順番は自由)

③ヤマップやヤマレコなどで活動記録保存、もしくは頂上で自身が入った写真を撮影保存

④霧島市観光案内所にて活動記録、もしくは写真提示いただきスタッフが登頂認定した分のスタンプを申請者自身で押印

⑤対象の山をすべて登頂し、全スタンプを取得したら達成!!オリジナルグッズの購入する権利を得ます。

詳しくは霧島市観光協会HPまで!

ちゃっかりうちのお店の宣伝もしてます笑

20220628_124001

早くも梅雨明け!!

これは山をせっかく楽しんでるならばやるしかないですぞww

そんなわけでこぞって霧島市観光案内所で「山印帳2」を購入して山へ繰り出しましょう♪

明日水曜日はアルク店は定休日となっております。

ちなみにわたくし今村は明日明後日と霧島方面でテント泊山三昧してまいります。

木曜日はアルク店最強の女性スタッフの面々でお客さまのご来店お待ちしております笑

それでは明日もステキな一日をshine

アルク公式インスタ

Arukupophp

2022年6月22日 (水)

Img00290_hdr こんにちは!アルク店の今村です☺

雨でなかなか山に行けずモヤモヤしている方もいるのでは??

そこは気持ちを切り替えて、使っているアイテムの点検しませんかhappy01

たとえばお使いになっている登山靴!

ソールのすり減りは大丈夫ですか?

防水性は落ちていませんか?

気になることあればこちらのサイトでチェックflair

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  

「あなたの靴は大丈夫?」

もちろん店頭にお持ちいただいてスタッフに見せてもらっていただいても大丈夫ですよhappy01

Img00618

Img00620_hdr 今のうちにしっかり点検して来たるべき日に備えてください♪

本日水曜日はアルク店定休日となっております。

明日木曜日のご来店お待ちしています。

なお明日木曜といえば…

Photo_3 レディースデー 女性会員さまはレジにて5%OFF!!

また現在アルク店では

Photo_4 創業祭 ポイント10%還元中happy02

会期残りわずかとなりました。お得な一日!!お見逃しなく。

それではみなさま、今日も引き続きステキな一日なりますようにshine

アルク公式インスタ

Arukupophp_2

2022年6月14日 (火)

Img00201_hdr こんにちは!アルク店の今村です☺

先週のお話ですが定休日、お客さまとテント泊装備でプチ歩荷!

Img00048_hdr この時期は新緑がまぶしいくらいきれいで今回歩いたルートもステキルートshine

Img00169_hdr えびの高原駐車場スタート 9:48

Img00174_hdr えびの高原キャンプ村を突っ切って…ちなみにこの日はここでテント泊しました。

Img00175_hdr キャンプ村裏の沢に沿ってしばらく緩やかな道を歩きます。

Img00182_hdr 途中案内標識もあり!踏み跡が不明瞭なところもあるのでできる限り単独は避けてくださいね。

Img00183_hdr 日添岳分岐 11:00

日添岳(1,046㍍)はルート上途中に位置しており、眺望はありません。 11:11(写真撮ってません(-_-;)

Img00195_hdr 日添岳を経由して一旦下り、登りかえして栗野岳見晴らし台(P-3)に到着 12:03

Img00186_hdr お客さまもバルトロ65の背負いやすさにひたすら感動しながら、遠く韓国岳を見て感慨に耽っておりました。

Img00029_hdr 私はバルトロ75で!

Img00194_hdr 見晴らし台付近ではヤマボウシも咲き出していましたhappy01

簡単な食事をすませて山頂を12:51出発

Img00068_hdr 帰りも同じ道を通るのですが方向が変わると、なんだか全然違うルートを歩いている気分になります。

とにかくこの時期はどの山も新緑がキレイで癒されますconfident

Img00071_hdr 登山道横の沢は硫黄成分のせいか黄金色shine

登山口には15:21着  5時間ちょっとのハイキングでした。

梅雨になり外を歩くのが億劫になるかもしれませんけど新緑を楽しむ山歩きおススメです。


ただ今創業祭開催中ですが

Photo_3

こちらの商品はポイント還元15%!!

Photo ミズノ ベルグテックEX ストームセイバーⅥ メンズ 15,950円(税込) ポイントが+2,175ptもらえる!!

Photo_2 ミズノ ベルグテックEX ストームセイバーⅥ レディース 15,950円(税込) ポイントが+2,175ptもらえる!!

100回洗濯しても水をはじく耐久撥水加工

耐水圧約30,000mm以上

透湿性約16,000g/㎡/24h!

このスペックでこの価格に満足度は高いと思います。

先週末くらいからレインウェアの動きが早くなってきていて、人気の商品は一部サイズ切れをおこしています。

お早めにご検討下さい。

それでは今日もみなさまがステキな一日を過ごせますようにconfident

アルク公式インスタ

Arukupophp

2022年6月 7日 (火)

H1_011 こんにちは!アルク店の今村です☺

Img00129_hdr 鹿児島市にお住いの方々の各世帯には自治体から配布物があったかと思いますが、災害への備えを呼びかけております。

ハザードマップで危険個所の確認

避難先、避難経路の確認

家族や周りの方との役割分担

非常時の持ち物の準備(貴重品、避難用具、生活用品、感染症対策)

などこれから梅雨に入る前にできることしておきたいですよね。

ご存知の方も多いかと思いますが、登山アイテムは防災アイテムとしても活用できるものがたくさんあります。

ぜひお持ちのアイテムをいざという時の備えとしてもご活用ください。


ご紹介しないといけない商品はたくさんありますが、今回はバーナーをご紹介!

Img00119_hdr

Img00120_hdr

SOTO FUSION Trek 9,900円

特徴は寒冷地でも安定した火力を維持する「マイクロレギュレーター」を搭載

不整地でも安定させやすい3本脚

風に強いすり鉢状のバーナーヘッド等々

人気商品で一時店頭に並ぶことがなかなかありませんでしたが、今なら手にとってご覧いただけます。

Photo 今ならポイント10%還元中です。

父の日のプレゼントとしてもいかがですか?

Photo_2 ギフトラッピング無料サービス中ですpresent

アウトドアとしての利用だけでなく、防災グッズとしても使える登山用品!!

ぜひご活用くださいconfident

それでは引き続き今日もいい一日をお過ごしくださいshine

アルク公式インスタ

Arukupophp

2022年6月 6日 (月)

Img00086_hdr こんにちは!アルク店の今村です☺

久しぶりにやってきましたこのコーナー?「お父さんはこれが欲しい♡」ww

なぜかって6月19日は「父の日」ですよ笑

Photo そして今ならラッピング無料present

今回おねだりアイテムは王道のアイテム!「snow peakのチタンシングルマグ」シリーズ!!

Img00103_hdr チタンシングルマグ450 2,915円(税込)

スープカップとしても使える容量の大きさが魅力的confident

Img00114_hdr チタンシングルマグ300 2,585円(税込)

まさに万能のサイズ!ちょうどいいこの容量は使い勝手抜群♪

Img00117_hdr チタンシングルマグ220 2,475円(税込)

究極のサイズ!コンパクトなサイズで僕にはちょうどいい?happy01

お父さんが欲しいのは分かったかな…笑

そんなわけで待ってるよ♡

明日以降もおねだりは続きます…ww

先週屋久島に行かれたお客様から写真頂きました。

1654409716498

1654409713519 たくさんのシャクナゲに感動されたそうです。

まだ間に合います!!鹿児島から高速船でピュッと行きませんか?笑

皆さまからのステキな写真お待ちしておりますconfident

それでは1週間の始まり!今週もみなさまにとってステキな毎日となりますようにshine

アルク公式インスタ

Arukupophp

2022年6月 4日 (土)

Img00192_3 こんにちは!アルク店の今村です☺

先日の休みはくじゅうへ足を延ばしてきました。

今回はお客さまのテント泊デビューのお手伝いとミヤマキリシマの状況を知るべく張り切って行ってまいりました笑

ミヤマキリシマの状況はインスタでもご報告いたしましたが、虫の被害にも負けずにきれいに咲いている株もありましたよcherryblossom

そして九州でテント泊するならココと云われる「坊ガツル」!!平日にもかかわらずとても賑っていましたhappy01

Img00019_hdr

Img00190_hdr その中でもひときわ目立っていたファイントラックのカミナドーム集団!!

なんとアルク店のお客さま集団でした。お互い出くわしたときは爆笑ものhappy02

ここ大分ですけど…笑

テント泊の魅力は人それぞれ感じ方あるかと思いますが、日帰りの山行と違ってゆっくり過ごせることではないでしょうか。

Img00201 テントサイトからの景色を楽しみながら

Photo いつもよりちょっといいお肉をたべちゃったりして笑

きっとあなた好みのテント泊スタイルがみつかるはず!!

登山を楽しむスタイルの幅も広がること間違いなしhappy01

Photo_2 店頭で商品を実際手に取って妄想してみてくださいww

2 店頭になくてもお取り寄せできる商品ございます。

1 ワタクシの私物ではございますが展示しておりますので、分からないことあれば遠慮なくお尋ねくださいねconfident

それでは引き続きよい休日をお過ごしくださいshine

アルク公式インスタ

Arukupophp

ただいま創業祭開催中♪

Photo_3

15

好日山荘アプリ(当日インストール可)をお持ちのお客様にはflair

Photo_4

 

2022年5月30日 (月)

Img00005_hdr こんにちは!アルク店の今村です☺

先週の休みは足を延ばして、長崎県島原の雲仙へ!

当初くじゅう方面と迷ったのですが、何やら雲仙の山々のミヤマキリシマがめっちゃいい感じらしいとのことで急遽行先変更happy02

鹿児島を3時に出発!

Img00112 途中フェリーを使い、登山口(仁田峠)を9時スタート!

Img00026 空はすっかり夏模様ww

Img00037 妙見神社までのちょっとした上りががんばりどころかな 9:36

Img00049_hdr モコモコのミヤマキリシマにテンションが上がるおじさんです笑

Img00052_hdr 遠く国見岳が見えてきて、さらにテンションが上がるhappy02

Img00095_2 さらに進むと思わず「おおおおーーーーーっ」と声が出るくらいきれいなミヤマキリシマに興奮が抑えられない状況に笑 9:58

Img00101_hdr 足場に気を付けながら

Img00105 国見岳山頂到着 10:08

あいにく山頂はガスっていて眺望は微妙でしたが、それを補うだけのミヤマキリシマに感激しっ放しlovely

Img00107_hdr 普賢岳へ向かうにもちょいちょい足止めされて、なかなか進めない笑

Img00050 途中お昼をとりあちらこちら寄り道をしつつ、普賢岳山頂には12:00到着

Img00058 このくらいの山域でしたらスポルティバのウルトララプターⅡMID GTXも快適♪

98th_item_011 履き心地はやわらかくトレランシューズを履いてるかのようにちょっと走れる勢い!!

店頭でぜひご試着くださいhappy01 22,000円(税込)

話は戻りまして…笑

Img00109 普賢岳から登山口までは森林浴を思う存分楽しめるステキロードshine

また緑がキレイできれいでとてもいい道でした。

Img00116_hdr 登山口には13:02到着

Img00125 あまりアイスの誘惑には負けないのですが買わずにはいられないくらいの魅力を放っていてww

めちゃくちゃ美味しくておかわりしたいくらいでしたhappy02

あんまり遠出をしない日々が続いていましたが、今回は思い切って来てみて良かったでした。

これからも気を付けながら少しづつ活動範囲を広げていこうと思った今回の遠征?でした。

ただいまアルク店ではflair

Photo

15

Photo_2 お得がいっぱいのフェア開催中です!

こんなお店にこんなものが!!そんなアイテムもあるかも笑

ぜひお立ち寄りくださいconfident

それでは1週間の始まり!今週もみなさまにとってステキな日々となりますようにshine

アルク公式インスタ

Arukupophp

2022年5月28日 (土)

Img00148こんにちは!アルク店の今村です☺

店頭ではいろいろ無料で山の関連情報ご案内していますが、人気の「山歩みち 2022 Spring」届きました。

今回はランドマークに登ろうというタイトルで鹿児島の開聞岳も紹介されていますhappy01

わたくしも愛してやまない「開聞岳」

暑くなる前に登りませんか?笑

Img00929_hdr

Img00315 たくさん汗をかいて、山頂の景色を見ちゃうと心と体のデットクス効果半端ないですhappy02(今村個人の感じ方ですww)

そしてあえて山頂では食事をとらず、登山口すぐの「そばの館 皆楽来」さんでおしいしいおそばを!!

Img00082お腹空いてきました笑

また今回あわせて山歩みち編集部さんから屋久島ツアーのチラシもわけていただきましたconfident

 

Img00149_2屋久島については度々店頭でも講習会を実施しており、皆さまが関心の高いエリアでもあります。

無料レンタル装備付き、ガイド付きツアー等ヶの案内チラシです。

ご興味ある方!店頭でお配りしておりますのでお持ち帰りください。

それでは今日も暑くなりそうですsun

まだ身体が暑さに順応していませんので熱中症等には十分気を付けてお過ごしくださいconfident

アルク公式インスタ

Arukupophp ただいま開催中!!

Photo

15

Photo_2

2022年5月21日 (土)

Img00006_hdr アルク店の今村です☺

先日の水曜日はスタッフ・お客さまとの交流登山会を「韓国岳」でさせていただきました。

怪我など事故なくお天気にも恵まれ、私も楽しい時間をご一緒できうれしかったです。

翌日うちのスタッフ、筋肉痛で動きがおかしかったのもぜひ見て欲しかった笑

さて交流登山会前に一部のお客さまとは高千穂峰朝駆けと鹿ヶ原・中岳探勝路のミヤマキリシマ開花状況を見てきましたので情報としてご参考下さいflair

日の出時刻も早くなっているのでスタートも早い!高千穂河原駐車場を3時半スタート

Img00064

Img00068 やや雲多し…笑 4:52

Img00022 すっきり晴れとは明け方いきませんが久しぶりの朝駆けはやっぱり気持ちいいです♪ 5:20

Img00053_hdr_2 下山を開始してしばらくするとお日様が見えてきた笑 5:55

Img00057_hdr_2 御鉢周りのミヤマキリシマも楽しみながら

Img00040_2 次なる目的地「鹿ヶ原」へ 6:43

 

Img00054 見頃はもうチョイ先かな

Img00075_2 場所によっては満開のところもcherryblossom

Img00079 鹿ヶ原への道中は緑もきれいでとっても癒されますconfident

Img00080_hdr もうひとつ目的地「中岳探勝路」へ 7:35

Img00043 中岳とミヤマキリシマcherryblossom

Img00006_hdr_2 高千穂峰とミヤマキリシマcherryblossom

このエリアは見ごろを迎えてますよ!!

お天気を伺いながらでしょうがこの時期ならではのピンク祭りcherryblossom楽しんでくださいhappy01

それでは引き続きよい週末をshine

アルク公式インスタ

Arukupophp_2

Photo_4

15_2

Photo_5