こんにちは、アルク店の今村です。
まだまだ梅雨入りは先かと思いつつ、鹿児島地方の天気予報では15日以降は雨予報が続いてます。
これから本格的な梅雨に入るまでに少しづつ備えておいて欲しい防災に関連したグッズ!
特に登山用品は防災用品としても活用できる優れモノがたくさん。
他人事と思わずご家庭の防災グッズを見直してみませんか。
↑ ↑ ↑ こちらのサイトもお住まいの地域ごとに災害種別で選択すると
洪水・内水、土砂災害、津波等々のリスクを地図上で確認できます。
お住まいの地域や職場などチェックしてみてはどうでしょう。
ちなみにアルク店のある東開町は洪水・内水でチェックすると浸水地域(0.5m~3.0m)でした…
この10年大きな被害はありませんが、あらためて私も気を引き締めます。
お店ではそれぞれの状況に応じた防災グッズがございます。
ぜひ店頭にてご検討ください。
先週の休みはすき間時間を利用して霧島の「えびの岳」を歩いてきました。
登山道は大きなアップダウンが少なくとても歩きやすい♪
周回で標準コースタイム1時間ほどですので、登山靴の足慣らしにもおススメです。
ミツバツツジがあちこちで咲きだして楽しませてくれます。
まだまだ蕾の木も多かったので、当面は私たち登山者を癒してくれそうですよ。
それでは今日もよい一日をお過ごしください。
アルク公式インスタ