こんにちは、アルク店の今村です。
本日水曜日はアルク店定休日となっております。
ご利用予定のお客さまにはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。
前回梅雨入り前にしておきたいことと題して日常生活においてできることを話しました。
今回は山では不可欠なレインウェアのお手入れについての話にお付き合いください。
山では天気の急変も珍しいことではなく、これから梅雨になれば必然的に雨の中での活動も。
信頼性の高いレインウェアの素材として、幅広く使われているGORE-TEXプロダクトの生地。
どんなに防水性が高く、透湿性に優れた商品でも汚れてしまえば機能は低下します。
機能性を回復させるには、使ったら泥や砂を落とし洗濯で皮脂汚れを落とすこと!
そのうえで撥水機能を回復するために撥水剤を使います。
この撥水機能を回復させるためのおススメアイテムをご紹介します。
Grangers クロージングリペル 300ml
防水・撥水ウェア用撥水剤 2,200円(税込)
洗濯機に直接投入するタイプの撥水剤
フッ素カーボンを含まない素材でGORE-TEX素材にも使用可能です。
使い方は簡単で、ウェア1着に対してキャップ2杯(100ml)洗濯機に投入して、洗濯・すすぎます。
オフィシャルには脱水はしないで押し絞りを推奨
*私は自己責任で洗濯用ネットに入れて手洗いモードで脱水までしてます
乾燥後、乾燥機またはアイロンをかけるといいと一般的にはお伝えしておりますが、
必ず洗濯表示を確認してください。
ちなみに上記商品は乾燥機、アイロンはNGです!!
こちらの商品は乾燥機NGですが、低温のアイロンはOK
もうひとつの撥水剤は
ファイントラック ウォーターリペル 450g 2,310円(税込)
こちらの商品はつけ置きタイプの撥水剤
雨具のサイズに合わせて、それより大きめのバケツに規定量の薬剤と水を入れてよく混ぜます。
洗濯後よく乾いた雨具をバケツに入れ、薬剤に漬け込みます。
雨具全体に薬剤が行き渡るよう、丁寧にかき混ぜて揉みこみます。
*素手で薬剤を触ると手がキシキシして手荒れします。必ず手袋を装着してください。
薬剤を絞り取り、洗濯表示に従って乾燥させます。
お手入れ方法で分からないことあれば、遠慮なくお尋ねください。
明日木曜日は
レディースデー
好日山荘会員で女性の方でしたらどなたでもレジにて5%OFF!!
*一部対象外ブランド・アイテムございます/くわしくはスタッフまでお尋ねください
さらに15日なので
60歳以上の好日山荘会員さまはレジにて5%OFF!!
*当日入会できます
*割引の併用はできません
お得なお買い物をぜひお楽しみください。
みなさまのご来店お待ちしております。
それでは引き続きよい一日をお過ごしください。