2025年10月11日 (土)

石鎚山NOW

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

                                                        ・

10月10日(金)、西日本一標高の高い、石鎚山に登りました。

云わずと知れた...四国では超有名な紅葉の名所。

標高1,982mの主峰の天狗岳の紅葉は、ほぼ見頃を迎えていました。

「猛暑の影響で遅めかな?」との予想を裏切る...通年の見頃の時期に

合して来ましたね。

                                               ・

Pa100113_1

                                                  ・

個人的な感想で云えば、赤系統の色調がクリアに発色して、

今年の紅葉は久々のGOODsign01 (happy01good

かなり良い状態に思われます。

この日は10月の3連休前の平日ながら、数百名単位の

ハイカーが繰り出し、登山道も山頂も大賑わいでした。

弥山から天狗岳の往復もかなり時間が掛かりそうな感じ。

                                                       ・

Pa100002

                                             ・

この日は午前中のお天気が抜群でした。sun

谷を挟んだ東側の瓶ヶ森辺りからは、羽根を広げた様な

石鎚山の大きくて美しい山容を眺めることが出来ました。

                                              。

Pa100019_1

Pa100040

                                             ・

今回は土小屋コースをピストンしましたが、時折山頂部が

その姿を変えては現れて、登頂意欲を駆り立ててくれました。(lovely

近づくと明らかに紅葉模様がより鮮明に maple maple maple

                                                

Pa100087_1

Pa100152_1

                                               ・

山頂から始まった今年の紅葉前線ですが、現在その見頃は

標高1,800m付近が最高潮。また最前線は標高1,700m付近まで

降下中で、こちらはまだ黄色が中心でした。

また気温ですが山頂で4人が計測した温度計の平均値が23℃でした。(coldsweats02

ちょっと高めで驚きですが、1枚羽織ることも無く過ごせました。

陽射しが強いので、サングラスが有ったら良かったかなぁ。eyeglass

あと、ヘルメットの着用者が増えていますね。

                                                 ・

とり急ぎ、ご報告まで…

                                                    ・

ベースキャンプ高松店スタッフ