ハイキング Feed

2020年12月 4日 (金)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

広大な讃岐平野には特徴的な「おむすび山」がポッン、ポッンと並び、

その姿は県外の人には、まるで昔話に出てくる様な...と云われます。

そんな里山にも、ようやく 紅 葉 前 線 が下りて来ましたぁ。

昨日は、今、売出し中でも有る、超人気スポットに登って来ました!

「 天 空 の 鳥 居 」 

標高404mの稲積山の頂上付近の高屋神社本宮に在る鳥居ですが、

観音寺市内と瀬戸内海が一望出来る絶景ポイント、かつ、最強パワースポット!

Cid_image003_jpg01d6ca431

最近、天気がとても安定していて、この日も青空でした。

山腹には紅葉模様が日を浴びてshine、綺麗でしたnote

Cid_image003_jpg01d6ca43

登り口は、高屋神社(たかやじんじゃ)の下宮からです。

境内には、駐車場parkingが在り、この日も県外ナンバーもチラホラrvcar

平日にも拘わらず、約10数名の登山者に出会いました。

Cid_image003_jpg01d6ca49

木漏れ日射す登山道は最高に気分が良いのですが、

意外と急な登りで、思わずマスクを外す場面も...

Cid_image003_jpg01d6ca448

最初のコンクリ道から、八丁石を過ぎると、ゴツゴツとした

露石も現れる土道に変わります。路面には落葉mapleも多く、

小石が滑りやすく、下山時には要注意 danger だと感じました。

トレッキングシューズのミドル~ハイカットがお勧めsign01

Cid_image003_jpg01d6ca432

途中には幾つかの展望スポットも。eye

コバルトブルーの瀬戸内海と北に伸びる荘内半島がクッキリ。

稲積山(いなずみやま)の北斜面の紅葉も結構色付いて見えました。

Cid_image003_jpg01d6ca433

見上げる先に、真っ白の鳥居が見えてきました。

有名な「天空に続く階段」に到達。

最後の難所かも知れません。

今は石段の工事中。年内完成を目指しているのだとか。

「ごくろうさまです」

Cid_image003_jpg01d6ca434

振り返れば、「おお~っsign03 めちゃ、キレイ~heart04

愛媛側に伸びた海岸線と瀬戸内海の大展望~ (coldsweats01scissors

眼下には「讃岐七富士」の江甫草山(つくもやま・標高153m)が、

遥か下に見えました。

Cid_image003_jpg01d6ca437

「やったぁ~。登頂したぞ~」 

鳥居下にて、ポーズ camera

ここでは沢山の観光客も詰め掛けていて、ビックリsign02

さすがの人気ですね。おトイレも自販機もありました。

下宮から、約1.5㌔の道のり。約50分の歩行時間だったです。

気温は10℃を超え、しっかりと一汗sweat01掻きました。

でも海風dashが吹くと寒いので、防寒着は必須ですね

Cid_image003_jpg01d6ca435

本宮で記念に、スタンプを頂き、無事下山。

登山口の近くには、人気のうどん屋さんnoodle が有り、

お勧めの「白みそ・あん雑煮うどん」を食べれば、

うどん県の人気2大人気スポットを堪能することも可能です。

インスタ映えにも、超お勧めですpunchimpact

是非、香川県にお越しの際は、登ってみてくださいね。

ベースキャンプ高松店スタッフ

2020年12月 2日 (水)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

12月に入りましたね。

今日はザ・ノース・フェース社から、

昨冬シーズンに人気だった防寒ジャケットが入荷致しました。

A_2

グレーストリクライメイトジャケット ¥44,000(税込)

離脱可能なファー付(フード)ジャケットですが、

中綿入りのインナージャケットアウタージャケットに、

専用ファスナーで連結可能なとなります。

*なお、販売はインナーアウターのセット販売です。

当然、それぞれ単体でも、ドッキングさせても着用可能。

◎インナーにはパーテックスを使い、保温材の中綿には、

 ダウン80%とフェザー20%の素材を使っているので、

 非常に軽量で、かつ温かく、着用シーンの幅は広いです。

◎アウターは防水透湿性を持つ2層構造のハイベントを使用し、

 雨風 raintyphoon  にも、対応出来るのが頼もしいですね。

Dsc_1494_4

今年はレデースモデルも、新たに入荷していますよ。(confidentnote

Dsc_1493_7

取り外し可能なファーですが、芯がしっかりしているので、

深く被っても、視界を遮る事も無く、とっても温かで~す。

個人的にはアコンカグアとスクープジャケットのドッキングした様な

モデルとの位置付けで、そう考えると、かなりお買得だと思っています。

Dsc_1496

upwardright)メンズのTNFのコーナーです。

 防寒着も随分と揃って参りましたぁsign03

ベースキャンプ高松店スタッフ

2020年11月22日 (日)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

の真っただ中。

アウトドアに繰り出し、アクティブに、はたまた のんびりと...

気の向くままに、自由な時間を愉しみたいですね。

そんな時のリフレッシュに、お勧めなアイテムがこちら。

Dsc_1441

サーモス 山専ボトル750mL 重さ:約360g(3色展開中)

 保温 ・ 保冷 共用の 携帯魔法瓶 です。

ただいま、ブラックフライディの 特別価格 

通常:¥6,000+税 ⇒  yen 4,980+税で、御奉仕中!

朝に100℃のお湯を入れたら、6時間後でも78℃をしっかりキープ。

  個人的には数ある携帯魔法瓶の中で最も温かさを保つ様に思います。

より保温性能を高める為の裏ワザを3点程、ご紹介します。(downwardleft

〇 沸騰させたお湯をまず入れて、内部を温めて、一度全て捨て、

  そして再度沸騰させたお湯を入れ直すべし。

〇 お湯は中途半端な量を入れず、

   目一杯の量fullを入れるべし。

〇 専用の保温カバーを利用すべし。

Dsc_1440_4

 お昼にカップラーメンを食べる際にもヌクヌクです。

更に余ったお湯でコーヒー cafe を飲むこともOK (happy01scissors

山歩きで疲れた身体をポッカポカに元気付けてくれることも。

2020112208110000

西日本一標高の高い石鎚山fujiから始まった紅葉前線も

遂に私達のお店まで下りて来た様です。

シンボル・ツリーのユリノキも今が見頃 maple

連休中のご来店、お待ち致しております。 <(_ _)>

ベースキャンプ高松店スタッフ

2020年11月18日 (水)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

11月10日から、大分県国東半島に開設されているロングトレイルの

「国東半島峯道ロングトレイル」(くにさきはんとうみねみち)を歩いて来ました。

豊後高田市の熊野磨崖仏を起点に、国東市の両子寺に至る10区間、

総延長135㌔を誇る道のりは、古くから六郷山寺院の僧侶達が半島を

巡る峯入業を行っており、この道をベースに再構成されたコースです。

今回はその最終のK-5,K-6コースを歩き、愛でたく結願出来ましたぁ!

Cid_image003_jpg01d6bd10a

「紅葉の名所」として名高い両子寺(ふたごじ)の境内は、

ちょうど見頃を迎えたモミジ maple が綺麗でした。

例年ならば、見頃は11月中旬以降とのことでしたが...

今年はどこも早めですね。

Cid_image003_jpg01d6bd0ff

3日間の歩行の途上には、幾つもの山越えが待っていました。

Cid_image003_jpg01d6bd0fe

あと歴史を感じさせる古刹や風情あるお地蔵さまも. . .

Cid_image003_jpg01d6bd1b

また楽しい寄り道グルメrestaurantも。豊後高田は、そばの名産地。

うどん県人は、他所では決してうどんを食べませんが、

そばは食べるのです。(笑)

歩行後は温泉でまったり出来るのも、温泉県ならではです。

Cid_image003_jpg01d6bd10c

最後は国東半島の最高峰の両子山(標高721m)に登りましたが、

これがまた急峻で、左右が切れ落ちている箇所も在り、設置している

ロープを頼りに、よじ登る感じでしたぁ(bearingsweat01

Cid_9054895438144101606562564

「頭上にそびえ立つ岩峰には、割れ目がsign02

その間を抜けて、両子山の七不思議周遊へ。

Cid_image003_jpg01d6bd10nb

鎖場を慎重に通過中 (coldsweats01

Cid_image003_jpg01d6bd0fd

両子寺(ふたごじ)では、国東らしい仁王様が迎えてくれました。

3年越しの完全踏破になりましたが、まさしく感無量(crying)のフィナーレ。

やっぱり、ロングトレイルは歩くワクワク感と、歩き終えた後の達成感が

半端無いですね。

今回の歩行は、ミドルカットのこの靴 shoe が、頼りになりました!

Cid_482849543887145498827911

シリオ P.F.156-3GTX 重量:片足約390 ¥16,300+税

~軽量で、3E+の幅広モデル、ゴアテックス搭載の

 防水ミドルカット。グリップ力も有り、当店でも人気のモデルです。

 平坦地も里山もこなす利便性に長けているのがお勧めの理由です~

ベースキャンプ高松店スタッフ

2020年11月16日 (月)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

人気のパタゴニア社の2020年秋冬モデルが再入荷致しました。

ただいま、店内入口で、コーナー展開中!

Dsc_1414

Dsc_1416_6

upwardright) メンズでは、薄手のポリエステル素材を中綿に使った

M'S ナノパフ ジャケット」 ¥23,000+税 が、お勧めsign01

軽量でコンパクトな、防風・耐水に優れた温かなジャケットです。

アウトドアで活動する際に、暑過ぎないのが最大の売りかも知れません。

いわゆる、「使える防寒着」 と言えますね。

Dsc_1417_2

upwardright) レデースでは、モコモコ の フリース が入荷です。

半袖タイプ、フード無し・有り、リバーシブル などなど ...

クリスマスのプレゼントにも良いかも. . .

ニューモデルshineを 是非、ご覧くださいね。(happy01)/

ベースキャンプ高松店スタッフ

 

2020年11月 3日 (火)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

11月に入りましたね。

四国の山の 紅 葉 前 線 降下中。

下旬には、里山にも到達する感じです。

季節は、秋本番から、晩秋へ ...

店内に「雪山関連コーナー」を設置しましたぁ。

2020110316500000

スノーシューワカンアイゼン、ピッケル など、など、

最近では、標高の高い四国の峰々にも、「霧氷」が見られ始めました。

何時、降雪 snow が有ってもおかしくない状況です。

そのような時に、万が一の状況に備え、

是非とも装備にお加え頂きたいのが、

「簡易アイゼン」shineです

2020110316510000

軽くて、コンパクトなので、持って行くのにも負担は少ないです。

お値段は、¥1,800+税 ~。 重さは、約250g~。

持っているだけで、安心の逸品です。

2020110316510001

どうぞ、急な雪に見舞われて、下山が滑って、怖くて、

降りられなくならない様に、ご注意ください。 <(_ _)>

併せて、ヘッドライト・雨具・防寒着・行動食・簡易ツエルトの携行も!

ベースキャンプ高松店スタッフ

2020年10月31日 (土)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

本日は、finetrack(ファイントラック)社の

レデース・ウエア(上着)をご案内させて頂きます。

当店は、香川県で唯一のfinetrack社の取扱店 で、

四国で唯一の「5レイヤリングの揃う」指定店 です。

当ブランドは、本格的なアウトドアウエアとして認知度が高く、

「日本製」そして「レイヤリング」にこだわったブランドです。

2020102913080000

まずは、冬期 snow にもお使い頂けるアルパイン・ジャケット。

「L5」エバーブレスアクロジャケットW'S ¥44,500+税

*2カラー展開中です。

2020102913090000

続いては、季節を問わず、幅広くお使い頂ける防風ジャケット。

「L4」 フロウラップ フーディ W'S ¥26,200+税

*ただいま、3カラー展開中です。

最近ではこの商品と前述のアルパインジャケットを併用して、

ダブルシェル」とし称して、よりハードな気象条件でも

安全性を向上させる意味で、使われる方も居らっしゃいます

2020102913110000

続いては、新商品newとなる冬期・厳冬期用の行動保温着。

「L3」 ポリゴンアクトフーディW’S ¥29,800+税

従来モデルに比べて、汗処理能力を向上させて、より快適に!

*ただいま2カラー展開中。専用洗濯ネットもプレゼント中。

2020102913110001

最後は、秋~冬期に、保温性と通気性を両立させた中間着。

「L3」 ドラウトクロージャケットW'S ¥15,000+税

*ただいま、3カラー展開中。

今回紹介したモデルは全て同じ位置(左右の腹部)に、ベンチレーション用の

開閉ファスナーが用意されており、衣服内の強制的な換気が可能です

季節はから、秋へ ...

   温かい恰好で、アウトドアを存分にお楽しみくださいね。

ベースキャンプ高松店スタッフ

2020年10月29日 (木)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

お待たせ致しておりました ミズノ ブレスサーモ を使った

温 か ア ン ダ ー ウ エ ア が、ようやく、入荷致しました。

2020102818360000

upwardright) レデース・コーナーを設営しました。

    今年も、4つの素材をご用意致しております。

2020102820010000

*それぞれの特性を分かりやすくご覧いただけるチャート表を使い、

 ご自身の着用シーン毎に、選びやすくなってます。(eye

2020102818370000

upwardright)お隣には、メンズ・コーナーも設置。

レデースとほぼ同じ内容ですが、ビジネスでお使い頂ける様に、

Vネックの白色の長袖をご用意致しております。

2020102819340000

今年は寒くなりそう  ~(゜゜) 」そんな声も聞こえてきますが、

是非一番下に身に着けるアンダーウエアを、

アウトドア・メーカーならではの高機能素材を使ったモデルshineにして、

快適・あたたかく...お過ごし頂きたいと思います。

また大切な方へのプレゼントpresentにも、沢山ご利用頂いております。

ベースキャンプ高松店スタッフ

  

2020年10月28日 (水)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

本日、finetrack(ファイントラック)社のウエア類が

大量に入荷しましたので、御案内させて頂きますね。

2020102817040000

今回は、メンズ コーナー・ 上着編 です。

当店は、香川県で唯一のfinetrack社の取扱い店舗で、

四国でも、唯一の「5レイヤリングが揃う」指定店舗です。

スタッフの多くが、実際の山行で使用しているんです。(winkscissors

 

2020102817040001

upwardright)数日前にご案内させて頂きましたが、ハードな冬山にも使える

アルパインジャケットが、カラー・サイズ共に追加投入されました。

「L5」 エバーブレスアクロジャケット ¥44,900+税

2020102817070000

upwardright)高い防風性(dash)を誇るウインドシェルは、季節を問わず、

使用可で、ほぼストレスフリーで着られるので、愛用者が多いモデル。

「L4」 フロウラップ フーディ ¥26,800+税

メンズではただいま、4色展開中 ~

2020102817090000_2

upwardright話題の新製品が登場!shine 冬季・厳冬期のハードな条件でも、

優れた汗処理性能と高い保温性を両立させた行動保温着!

「L3」 ポリゴンアクト フーディ new ¥29,600+税

ただいま、メンズ3色の展開中 ~

2020102817100000

upwardright)秋~冬~厳冬期でも、マルチにアクテイブな活動を

支える保温性と通気性を備えたミッド・レイヤーです。

「L3」 ドラウトクロージャケット ¥15,500+税

なお、ご紹介した全ての商品が こだわりの「日本製」となります。

   「今年は雪山にも少しチャレンジしてみたい...」

       そんな方にも、超お勧めですよ。

   あと、意外と寒がりの方にも、ポリゴン素材の商品は 

   日常・普段着でお使い頂いている方が非常に多いです。

ベースキャンプ高松店スタッフ

2020年10月25日 (日)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

10月下旬に入り、モデルが

お待たせ致しておりました、「日本製」・「レイヤリング」にこだわった、

当店人気の ファイントラック社 も入荷がスタート!

2020102516400000

「 L 5 」の位置付けの アルパイン・ジャケットが男女共に入荷!

エバーブレス アクロジャケット ¥44,900+税【メンズ)

                    ¥44,500+税(レデース)

昨年までは客注対応モデルでしたが、定番化されましたぁ!

本格冬山仕様モデルなので、冬の石鎚・剣山系等の雪山snowにも

充分、活躍してくれそうです

2020102516380000

続いて、秋・冬の 定番のパンツ denim 。

コアノパンツ ¥17,000+税(メンズ)

         ¥16,500+税(レデース)

温かくて、それでいて動き易い、撥水性 sweat01 と 防風性 dash を

持ち合わせた 人気のモデル です。

2020102518090000

それと 「 L 2 」の秋・冬の定番のアンダーウエア。

メリノスピンライトを使った ロングスリーブ、タイツ 等... も。

調湿性 と 保温性 に 優れた メリノウール と

    吸汗性 と 速乾性 に 優れた ポリエステル を、

        組み合わせた ハイブリッド・モデルです

2020102516410000

upwardright)こちらのタグ が 目印です。

紅葉(maple)登山を楽しまれた皆様からは、「意外と寒かった(sad)sweat01」の声を

多く聞きました。是非温か装備のご検討にお加えください。

ベースキャンプ高松店スタッフ