2025年7月28日 (月)

十勝岳 ~北海道の山旅~

ベースキャンプ高松店です。

                                                   ・

522720055_1342513887882824_25927276                                                       ・

7月21日~24日で、北海道の道央の山旅へ。
今回は日本百名山の十勝岳、それと大雪山を縦走するプラン。
 
移動日は千歳空港から富良野へ観光。連休最終日で人も多く
賑やかでしたが、お花畑も負けないくらい満開で華やかでした✨
レポートです enter
                                                       ・

520469368_1341531087981104_21816582

                                                         ・
富良野の観光スポット、ラベンダー園。
大雪山系が見えるのですが、今日は生憎の雲の中。
                                                          ・

521383905_1341531077981105_61072420

                                                ・
ラベンダーは、まだ完全に開いて無さそうでした。
                                                 ・

522532138_1341531034647776_18470483

                                                   ・
場所は変わり、色彩の丘へ。
500円の入場料が必要ですが、たくさんのお花が楽しめました。
                                                    ・

522616391_1341531144647765_19771464

                                                ・
同じく色彩の丘です。臨時駐車場も一杯でしたが、
敷地が広いので、出入り口以外はゆったりしています。
                                                 ・

520661069_1341531134647766_77161981

                                                      ・
コレコレsign01 まさしく北海道らしい、この景色です(lovely
 
雄大で美しい夏のお花畑で、まったりとした時間...
遠く北の大地にやって来たことを改めて実感させてくれました。
明日の十勝岳に登るのに備え、心身共にリラックス~ good
 
                                                       ・
   mist     mist     mist
                                                        ・
十勝岳、ピークハントの日!
                                                         ・
望岳台登山口から山頂を目指しましたが、避難小屋から先は
10m先も見えない程のガスと風速10〜13mの強風。
体を揺さぶられる瞬間もありましたが、無事にピークを踏みました✨
山頂は看板以外なにも見えず…それでも登山口に戻る頃には
半袖でも暑い気温差にびっくり!
                                                           ・
下山後は青い池を見学し、富良野名物「サンタのヒゲ」で
甘~い、ご褒美タイムを満喫しました🍈
                                                            ・

521368770_1342513607882852_88094709

                                                         ・

登山口から、十勝岳方面の眺めですが、

怪しい雲にすっぽりと覆われていました。

                                                   ・

521435527_1342513894549490_84733386

521380387_1342514071216139_22823845

                                            ・

避難小屋から、いよいよ本格的な登りに取り掛かります。
                                               ・

521545737_1342513601216186_400564_2

                                                       ・

ガスの中に入っていく前の外界の景色。

富良野、美瑛、旭川とパノラマが広がります。eye

                                                        ・

522403443_1342512807882932_26138818

                                                 ・
 イワブクロ
                                                  ・

521620104_1342512814549598_42399963

                                                     ・
ただ黙々と山頂目指してガレ場を登っていきます。
                                                        ・

522154513_1342512667882946_450487_2

                                                  ・
スリバチ火口とグラウンド火口の間、ガスで先が
見えない幻想的な登山道。
                                                         ・

523885727_1342513374549542_62826000

                                                 ・
十勝岳山頂 sign01
                                                   ・
 

521608769_1342513774549502_61201553

                                                  ・

ガスの中、10m先は何も見えず … 
                                                   ・

522585066_1342514057882807_79343153

                                                      ・
さっきまで歩いていた登山道はまだガスの中でした。
                                                       ・

522150542_1342513387882874_32766300

                                                     ・
アキノキリンソウと眼下には望岳台の駐車場が遥か下に見えます。
                                                      ・

522720055_1342513887882824_259272_2

                                                      ・
最後に前十勝岳までは見えましたが、奥の本峰は1日雲隠れしていました。
そして無事下山。
                                                        ・

520533290_1342503317883881_25734579

                                                       ・
望岳台登山口から20分の青い池。
今日もきれいなブルーでした。
                                                         ・

523922042_1342512661216280_67894165

                                                 ・
富良野メロンと北海道生乳ソフトクリーム。
こんな贅沢な組み合わせは他にはありませんsign03
今日のご褒美です。(happy02restaurant
                                                  ・
明日は大雪山縦走に挑戦します。
                                                   ・
ベースキャンプ高松店スタッフ