2023年6月24日 (土)

大人のハイキング〜上高地遠征 後編〜

皆さんこんにちは、スタッフ岡田です。

上高地遠征 後編、岐阜県 平湯温泉の朝から再開です。

これぞ旅館の朝ごはんを堪能した後、上高地に向けて出発!

通常であれば平湯温泉BT(バスターミナル)で上高地BT行きに

乗るのですが、今回は静岡県から車で来る家族と待ち合わせの

ため、路線バス終点の「あかんだな駐車場(P)」へ向かいます。

皆さんご存知の通り、上高地へは自家用車で入ることが出来ません。

長野県側は沢渡P、岐阜県側からはあかんだなPに車を停めてバスか

タクシーで向かうことになります。

平湯温泉あかんだな駐車場は無料でバスに乗れます。

但し、気を付けなければならないことが一つ。

あかんだなP行きのバスは上高地BT行きバスの奥に停車します。

加えて、発着の時間帯が重なっている事が多いのです。

我々が乗車する時も停車しているあかんだなP行きのバスが見えず、

あわや乗り逃すところでした。

利用される方はお気をつけ下さい。

またAM9:00前後は乗客が多く、平湯温泉BTでは乗客の積み残し

が発生していました。

この時間帯は始発バス停のあかんだなPから乗車したほうが乗れる

確率は高そうです。

Img_0158 あかんだなPでバスチケットを購入するのですが、ここでは終点

上高地BTまでの往復チケット2,090円(通用7日間)がお薦め。

往復チケットにすると若干の優待があり、往路:大正池910円・

復路:上高地BT1,180円にした場合(復路は始発バス停のここ

から乗るほうが安全です)と同額です。

復路チケット無くさないように気をつければ、すぐにバス待ち列

に並べて便利!

安房トンネルと釜トンネルを通過して、今回は大正池で下車して

梓川左岸を歩き始めます。

Img_0175

Img_0183 25年ぶりに来た大正池、雰囲気がかなり...

もっと池内の木が多かったんやけどな...

まぁ自分の髪の毛も25年で大分減ったからなぁ...

焼岳は変わらずでした。

Img_0187 上高地の標高は約1,500m

昨日の平湯温泉より200m高いですが、天気が良い分むしろ

気温高め。

とはいえ、歩いても少し汗ばむ程度で快適です。

気持ちの良い緩やかなアップダウンの樹林帯を進んで、田代湿原

/田代池へ向かいます。

Img_0190 田代湿原からの奥穂高岳〜吊り尾根〜前穂高岳

この時点で11:40頃。

通常ならもやり始める頃ですが台風一過の影響のあり、この眺め。

Img_0194 田代池

元々浅い池ですけど、土砂の流入でますます...

近い将来、消滅しそう...

きっと人の手が入って維持するんでしょうけど(いや、既に手が

入ってるのかも)。

この先でルートは梓川コースと林間コースに分かれます。

しかし台風2号の影響で残念ながら梓川コースは通行不可に

なっていました。

こればかりは仕方がないですね。

Img_0201 25分ほどで田代橋に到着。

透明度は変わりませんが、水量がかなり多い。

台風の影響ですかね。

この橋を渡り続く穂高橋を渡って梓川右岸に渡り、河童橋を目指

します。

Img_0211 途中にあるのがウェストン碑。

Img_0212_2

Img_0219 歩き始めて1時間少々で河童橋に到着。

・大正池田代湿原/田代池:25

・田代湿原/田代池田代橋:20

・田代橋ウェストン碑:10

・ウェストン碑河童橋:20

     (所要時間はおおよその参考です)

界隈のレストランでお昼ご飯。

朝にしっかり食べたのですが、空気が美味しいからか腹ぺこ。

上高地ホテル白樺荘内のカフェ小梨にて

Img_0213 カツカレー1,400円?と上高地コロッケ350円をチョイス。

んでこのコロッケ、絶品でした!

揚げたてということもあるけど、ミンチ肉の含有率が高くて

濃厚な旨味。

コレ、お薦めです!

さてお腹も落ち着いたことだし、ハイキング再開!

このまま梓川右岸を遡って岳沢湿原を通り

Img_0224

Img_0226

Img_0230

Img_0236

Img_0241 岩魚かな?

Img_0247

Img_0248

Img_0250

Img_0255

Img_0263 明神池で穂高神社奧宮にお参りして

Img_0264_2

Img_0265 明神橋を梓川左岸に渡ったところが明神で、折り返して河童橋へ。

Img_0271

Img_0273

Img_0279 小梨平辺りでニホンザルの小集団と遭遇。

顔色や毛並みが箕面の子達と違う様な気がします。

標高とかも関係しているのかも?

・河童橋明神池:60

・明神池明神小梨平河童橋:50

Img_0282 河童橋端に松本ブリュワリーさんのビアスタンドがあり、3種類

のクラフトビールが楽しめます。

今回は合流した家族と合わせて丁度3人、全種類いただかないわけ

にはいきませんね。

Img_0280 乾杯!

今日の宿は大正池畔のホテル。

田代橋まで左岸を進み、あとは往路と同じルートです。

若干の下り基調なので、所要時間は短くなります。

Img_0297 この時点で16:00頃。

若干のかすみ感はありますが、穂高連峰は綺麗に見えます。

途中、一際大きな個体のニホンザル。

キュイン キュインと声を出す愛想の良い子でしたが何せ大きい!

写真も撮らずに通過しました。

今回の上高地遠征 後編はここまで。

いかがでしたか?

25年前の記憶とはかなり変わった印象でしたが、元々あまり

当てにならない記憶ゆえ、そこまで変わってないのかもしれま

せんが(河童橋界隈の人の多さは変わってません...)。

でも、記憶と変わらないものも多数!

景観の美しさ!

澄んだ空気!

空の青さ!

しっかりと人間の洗濯・充電をしてきました!

次回、番外編をお送りします。

お宿紹介や装備紹介、書ききれなかった小ネタなどをご紹介

します。

お楽しみに!

コメント