2024年9月21日 (土)

大台ケ原&大峰山 ~山レポート~

ベースキャンプ高松店です。

                                                          ・

9月15日~16日の1泊2日で、奈良県の日本百名山の

大台ケ原と大峰山の2座に登りました。

                                                               ・

460131239_1070283491772533_73321512                                                        ・

夜は、キャンプ場でのテント泊 (happy01)/

最近、人気のテント泊山行です。

手前は今年の話題の最新のアライテントのSLソロ。

重量が1㌔を切って、900gと超軽量sign01

念願のテント泊デビューを果たせた様ですね。

それではレポートです。enter

                                                        ・

460323027_1070283718439177_35618940                                                     ・

まずは初日。大台ケ原ビジターセンターを出発。

さすがに奈良は広し... 奥深し... 遠し...

駐車場でお昼ご飯を食べてから、ちょっと遅めの

12時前のスタート。

今回は大台ケ原の周回コースを辿ります。

                                                            ・

460462701_1070283871772495_47966377                                                          ・

ここを登ると、最高峰の日出ヶ岳山頂。

登りやすい木道で、しっかり整備されています。good

この日は秋の3連休の中日。駐車場から山頂までの

ピストンで、軽装で登られる方が多かったです。

                                                             .

460365147_1070283508439198_28944907                                                         .

日出ヶ岳(ひでがだけ/標高1,695m)に到着。

                                                            。

460206786_1070283645105851_77585000                                                       ・

立ち枯れしたトウヒを見ながら、整備された木道を

歩きました。

                                                      ・

460292744_1070283588439190_61222859                                  ・

スリルある大蛇嵓(だいじゃぐら)に立ち寄ります。

岩場なので、慎重に、慎重に、断崖の先端に... (sad

                                                    ・

460295856_1070283668439182_61622891                                                     ・

残念ながらこの日はガスが掛かり、展望は無し。

晴れていたら、スリル満点なのですが...

でもその分、そんなに暑さは感じませんでした。

                                                       ・

460279103_1070283775105838_56846612                                   ・

シオカラ谷の橋を渡れば、ビジターセンターまでが

急な登りになります。sweat01

そして無事下山。

下山後は宿泊先へ移動。

下北山スポーツ公園キャンプ場が今宵の幕営地。event

                                                           ・

460065269_1070283678439181_80937456                                    ・

キャンプ場にはレストランが併設され、

名物のダムカレーが頂けます。restaurant

ニンジンさんのお魚も泳いでいます。 

                                                       ・

460364251_1070283571772525_58455208                                                      ・

テント泊以外にもキャンプ場にはオートロッジが有り、

今回はそちらを利用された方もいらっしゃいました。

2階はロフトで、冷暖房完備で快適に過ごせます。

                                                     ・

460370583_1070283525105863_18578573

                                                        ・

テントサイトは芝生で、そこにテントを張りました。

素晴らしいロケーションでのテント泊の夜...

ちょっぴり非日常的なワクワク感覚で、それでいて自由な開放感。

自然に抱かれている心地良さと若干の畏敬の想い...

「やっぱり、テント泊は良いですね heart04

                                                            ・

   mist    mist    mist    mist

                                                                        ・

460344848_1070283558439193_75407194

                                                          ・

キャンプ場内にはお風呂やレストランも在るので、大人気。

連休中で、多くのキャンパーで賑わっていました。

                                                            ・

460449653_1070283738439175_81745263                                     ・

2日目は大峰山に登りました。

行者還トンネル西口登山口から歩行開始。

                                                         。

460129969_1070283838439165_47744204                                                         ・

最初から奥駆道出合までは急登が続きます。sweat01

前日と打って変わって、風も無く、蒸し暑くて、

汗が噴き出ます。

                                                      ・

460249682_1070283795105836_46599970                                                        ・

樹林帯の稜線歩き...

                                                       ・

460182483_1070283828439166_34720056                                                          ・

弁天の森に到着。

                                                         ・

460183081_1070283635105852_65361719                                                         ・

弥山小屋を経由し、

                                                         ・

460228974_1070283858439163_62095270                                                       ・

弥山頂上から、最高峰の八経ヶ岳を目指します。

                                                        ・

460204250_1070283891772493_37685115                                       ・

八経ヶ岳(標高1.914m)に到着。

ここでランチタイム。

そして往路を無事下山しました。

                                                            ・

日頃から山に登られている方には、初日の大台ケ原は

比較的易しいですが、2日目の大峰山はしっかりと

登り応えがある山でした。

下山後はどしゃぶりの大雨になりましたが、なんとか

濡れることも無くて、良かったです。good

ベースキャンプ高松店スタッフ