ベースキャンプ高松店です。
2月5日(日)は、広島県の比婆山(標高1,264㍍)に
遠征して、雪量たっぷりの山歩きを満喫しました。
コースは県民の森公園センターを起点に、
出雲峠~烏帽子山~比婆山御陵を経て、
スキー場の隣を通る... 周遊コース。
積雪量は多かったですが、登山道はしっかりと
踏み固められて、とても歩きやすかったです。
積雪量はスキー場で、約1㍍50㌢だったそうです。
天気にも恵まれて、更にナカナカお目に掛かれない
スノーモンスターとの出会いは、驚きと感動が
ホント最高に楽しい体験尽くしでした。()
それではレポートです。
県民の森公園センターから出発です。
「いざ、白銀の世界へ~」
登山道は踏み固められていましたが、折角用意していたので、
スノーシューやワカンを装着して歩くことに...
「ラッセルかな?」そんな予想を覆す...
しっかりとトレースが付けられていましたぁ。
出雲峠の避難小屋。
「雪の重みが心配..」
そして屋根に幾重に積もった雪の層が確認出来ました。
烏帽子山からは、遠くに鳥取県の伯耆大山が見えました。
まるで幻の様で、本峰横には烏ヶ山も...
風も無く、暑いぐらいです。
左手に、これから登る比婆山御陵が見えています。
山頂手前の樹林帯。
ここから、楽しいスノーハイクが始まりましたぁ
スノーモンスター①
スノーモンスター②
山頂手前の樹林帯は、目くるめく雪の造形美の競演。
スノーモンスター化した木々を眺めての歩行は面白かったです
比婆山山頂(御陵)に到着。
ここからは、ノー・トレ-スの道のり...
各々好きなシュプールを描いての下山。
さすがにスノーシュ・ワカンの威力は素晴らしく、
ツボ足だと腰まで埋まるのに、ヒザ辺りで止まってくれます。
「これは楽しい~」 「爽 快!」
誰も足を踏み入れていない雪の中を思うままに...
童心に返っての雪遊び...
ぜいたく、過ぎますよねぇ。
ベースキャンプ高松店スタッフ