2022年5月 6日 (金)

.

富士登山事前準備その③

ザックは30リットル以上のもののご準備をお願いいたします🙇🏻‍♀️

4e7e0bc819c44db7869b3f943fd42176

中の人オススメザック〈ミレー〉のSAAS FEE(サースフェー)30+5

ミレーのサースフェーは「背中に吸い付くようなフィット感と設計」

◯重心が高い位置

◯背中全体に荷重が分散

◯体が疲れにくい

クッション材には水を保持しにくい素材(フィルターフォーム)を採用しているため、汗や雨で濡れても清潔です。乾燥も早く快適に背負い続けることができます

60b308f9bfbc4556a0d5eb478611f36f

フィルターフォームとは?

フィルターフォームとはベッドマットレスやヘッドフォン等に使用される素材で体のストレスを軽減するあたり心地と雑菌が繁殖しないようにする目的で使われる高価で水はけの大変よい材料です。

◯2気室構造と複数のポケットでスムーズな出し入れ🙆‍♀️

◯脱落防止カバー付きレインカバー

59c16b1e96154460b6d19f90c5e81560

◯イージーアクセスポケット

Ebb6015be46f476dbdc375f01e1d8b54

体にしっかりとフィットしつつ、 汗を逃しドライに保つ背面構造

Cf991d4c5a2c42fb96a6fde5632bd9d2

落下の心配がないジッパー付きサイドポケット

大型フォールディングポケット

8b3cd5c451ad48909bf394fbd6ba538e

小型チェストポケット

税込21,450円

他にもオススメザックございますのでお立ちよりくださいませ🤗

#好日山荘京阪守口店#好日山荘 #京阪百貨店 #京阪百貨店守口店 #守口#もりぐち #ひらかた #枚方 #くずはモール #くずは #京阪沿線#京都 #京阪 #大阪 #登山#ハイキング #hiking #ハイキングコーデ #ハイキング女子 #登山コーデ #登山ウェア #登山好きな人と繋がりたい#アウトドア好きと繋がりたい #登山ファッション #登山女子 #instagram

久し振りの山歩きに行ってきました。

といっても、殆どが舗装路ですが

花粉症持ちなので2月下旬から4月は山なに入れないので、ウォーミングアップということで。

阪急箕面駅改札を出て正面の道が滝道です。

お土産屋さんやカフェ、レストランを横目にスタート!

箕面大滝まではダラダラ登り坂の舗装路ですが、すぐに緑豊かなエリアに入ります。

Eb02226a01fd4228b2c14f01e8123cb0

そこかしこで色々な花が道程を楽しませてくれます。

Ecee5283dd8b4d868b31b173a1613fae

E334e7c7341b452384b3925e850a72aa

Cea61e7e49e64fcf9a3a5f2b72548b83

F2032fbbc78a40b497f9c6005dbfd990

4ddad0398651453dbbdcc813d2598e90

0bc02d5a68b641f6b91d17ccb65ab690 野口英世博士像や

216e99d7a2bb43828ed9dd3ef62fbf98 唐人戻岩(からびともどりいわ)を見ながら進みます。

すぐ横を川が流れてることに加えて木々が日差しを遮ってくれるので、涼しく爽やかに歩けます。

89d385482892485a902a7a59b94aabf8

11dddb84c9ca41c8ab28be2f0d738a31

ただ、時折車の往来があるので要注意。

知らぬ間に真後ろに来ていて驚くこと有り。

GW間の平日でしたが、そこそこの人出。

途中に昆虫館があるので遠足の小学生グループも来ており、賑やかでした。

途中、川の対岸に今では少なくなった野生猿を一頭発見。

急いでスマホを向けましたが、間に合わず(^_^;)

トイレも多く、大滝までは40分。

普通にスニーカーで歩けます。

3970d4cd40624539ba3466e9565410ef

C9470dbcafcf4a2c90ac706b5073a2be 前日に雨が降った事もあり、水量が多く迫力のある滝でした。

いやぁ、マイナスイオンたっぷり浴びました。

しかしまだまだ歩き足りないので、勝ち運・勝ちダルマの寺として有名な勝尾寺まで足を伸ばしました。

といっても、箕面大滝から1時間、帰り45分のこれまた全行程舗装路(^_^;)

0cbba4d95eb34b36aca73c6968a591dc

箕面大滝手前の階段から大日駐車場に向かいます。

ここ、短いですけど結構な坂。

楽しいです(はい、坂バカです)

坂を登りきってからは箕面ドライブウェイのダラダラ登り坂を歩きます。

1d8d7a816064439b994e215c8463e2e5

交通量は少ないですが、それ故に結構なスピードで走ってる車も多く、複数人数時に横並びにならず、

路肩を一列で歩くのが安全(これ大事)

心地よいサウンドと共にケータハム スーパーセブン1600が通過していったり、オートバイライダーの

背中ザックにチワワが顔をだしていたりとか、中々楽しいシーンにも遭遇。

麓からロードバイクで登って来る方も多く、感心しきり。

東海自然歩道や自然探究路入り口が何箇所か有り、入って行きたい衝動に駆られましたがガマンして進む

と勝尾寺に到着。

E9ed614acd4747129aaf6ee21b9bd35d

3bccc26235cd4536b629261abc6804fe

花が多く咲いている中、至る所に見にダルマが並んでおり、シュールな映えスポット多数。

403a488407e24bddb548afa62f049b11

59ded5dac32143a8984fdb141f7ae9c1

1f62fd4a555240fbb007fc7d470c13e8

311ff918b1f247b4b1b0d573e5281fd6

92a3935612084c8aa360c3339e2c9a9e

672f586b4f7642c38fae4efc711cb42b

Bc85433ff6f84704bd329892e18b29df

3a24595f0ce246beb811f0d873e81151

売店で中村染工場さんの手ぬぐいを発見し、ダルマ柄手ぬぐい2本購入。

(手ぬぐい、好きなもんでついσ^_^;)

さて、同じ道を下って戻りましょうか。

箕面大滝の手前まで戻り滝道を少し行くと分岐点があり、左に進むと短いですが今回唯一のアップダウン

の有る山道になります。

0dcad43a99b442a398cf77ef586069be

67c804cf33bb4209b2d8b175983e40bc

E50fe0d8b8ea4b3bb887e44880b029f6
ライオン岩や

62f93944f11841a68922aaf66b918f77

姫岩

5b897b106cc34f3eb791f05af6b85233

といったスポットを見ながら15分ほど山道を楽しみ、滝道に合流。

阪急箕面駅に到着。

歩行時間2時間50分の工程でした。

さて、ここからが大人のハイキングのお時間。

ここまで休憩や給水・行動食は摂っていますが食事はまだ。

今回の第2の目的地、駅前にある『山の麓 TAP ROOM』さんに。

553a9ec8b72049778677128384fda4d2

7ddce6b00eda4fef928a601c5c34c09e

342eb4e3055d401496fd4d08b43b6993

こちらは大阪市西成区で個性的なクラフトビール(初めて呑む方はビックリしますよ!)を製造販売

している『ディレイラ ブリューワークス』さんが今年の3/10にオープンしたお店です。

A71456ec084d4551a1ab84df62cd4514

33b56ad37e4949b189ed1afeba3487f3

今回は15:00まで提供の「麦芽トーストプレートビールSセット」をチョイス!

76b6222a8ff4465fb356da5dee1e132a これで何と900円!!

皆さん、お値打ちです!!!

さて、これで今回のハイキングは終了。

帰りに新大阪で寄り道したのはナイショのお話…

2022年5月 5日 (木)


.
皆様こんにちは🍀

富士登山事前準備その②
富士登山はミッドカット以上の靴を履いての登山をお願いします🙆‍♀️✨

先日入荷した〈スポルティバ〉のウルトララプターIIミッド

B1252232f2224daebdfff603a7c065c8

スッキリした形が特徴的。何よりも重量に驚き‼️二足の重さを測ると写真の通り😱

0c87ff5edf954d299c00530e7729133a

 

0e68942ca44248b1adbfb4136430210c



キャラバンのシューズと比較すると格段に軽い事が分かりますね👏
履き心地としては程よくクッション性がありますが柔らかすぎず、靴自体の金具が少ないので軽量化さえれているみたいです💁🏻‍♀️💕

税込22,000円

試し履きしていただけるのでお気軽にお声がけくださいませ🤗

#好日山荘京阪守口店#好日山荘 #京阪百貨店 #京阪百貨店守口店 #守口#もりぐち #ひらかた #枚方 #くずはモール #くずは #京阪沿線#京都 #京阪 #大阪 #登山#ハイキング #hiking #ハイキングコーデ #ハイキング女子 #登山コーデ #登山ウェア #登山好きな人と繋がりたい#アウトドア好きと繋がりたい #登山ファッション #登山女子 #instagram#スポルティバ#ミッドカット#富士登山

2022年5月 4日 (水)

.
皆様こんにちは😆✨

2022年富士山の山開きが「山梨側ルート2022年7月1日開山」「静岡側ルート2022年7月10日開山」〜9月10日閉山と開山が迫ってきましたね❗️

多数のお客様が今年「富士山登るから見に来ました。」「慣らしで近辺の山に行こうと思ったら靴が劣化していたので買い替えに。」とご来店いただくお客様が多く見受けられます✨皆様心待にされてたみたいですね🍀

本日は事前登山に行かれる方にオススメの商品をご紹介💁🏻‍♀️

8f0993cd078445839409c5613eb6a814

グレー

8e684da237954d20b1bda038183390b1

ペールピンク

72141353fc85416f90afe298766535b1

ネイビー

税込12,980円



〈フォックスファイヤー〉SCウィンドパスフルZIP

◯防虫
◯ 吸汗速乾
◯UVカット機能
を持つトランスウェット・スコーロン素材のフルジップシャツ👍🏻
薄く軽量なジャカード編みの生地で、細かな隙間により通気性にも優れています🎐薄くて蒸れにくいため、デイリーユースからトラベルまで幅広いシーンでお使いいただけます☝️

紫外線対策☀️虫から身を守りたい🐛ムレにくいものをお探しの方にオススメです🤗

#好日山荘京阪守口店#好日山荘 #京阪百貨店 #京阪百貨店守口店 #守口#もりぐち #ひらかた #枚方 #くずはモール #くずは #京阪沿線#京都 #京阪 #大阪 #登山#ハイキング #hiking #ハイキングコーデ #ハイキング女子 #登山コーデ #登山ウェア #登山好きな人と繋がりたい#アウトドア好きと繋がりたい #登山ファッション #登山女子 #instagram#フォックスファイヤー#ウィンドパス #ムレにくい #防虫対策

2021年11月29日 (月)

相方と旧福知山線廃線敷ハイキングに行ってきました。

このコース、全長 4.7km.  所要時間 2時間  標高差 70mと天気さえ良ければ気軽に歩けます。

  

3つの橋梁と6つのトンネルを通過するので、ライトは必ずご用意を。(コース案内はコチラ

 

JR宝塚線  生瀬駅で下車して、1人通るのがやっとの歩道を通過、

信号のある交差点まで3回折り返し、15分程で到着する廃線敷入口から

ハイキングスタート。

 

大事な情報!

 

廃線敷コース入口と出口以外にコース内にトイレはありません。

 

お忘れ無きよう。

Image0_16 日曜日だったこともあり、子供会と思われる団体、カップルやグループハイカーなど、

多くの人が歩いていましたね。

  

Image1_15 名塩川橋梁

 

Image2_3 姥ヶ懐革橋梁

 

Image3_5

Image4 北山第1トンネル(319m)

 

Image5_1 トンネル内も含めて、コースのほぼ全てに枕木が残されています。

足元注意です!

 

Image6_1 紅葉は名残状態でしたが、お天気も良く、快適に歩けました。

 

Image7_1

Image8

Image9 北山第2トンネル(413m)

 

Image11 この辺りが一番流れが速くて見どころ!

でも、雨量の関係でやはり水量少な目…

 

Image12

Image13 清滝尾トンネル(149m)

ここを抜けると...

 

Image14

Image15 このコースのランドマーク、第2武庫川橋梁です!

映画『STAND BY ME』な気分がちょっぴり...

 

Image16

Image17 長尾山第1トンネル(306m)

 

Image18 紅葉は至る所で絨毯になってました。

残念だけど仕方ない。

 

Image19

Image20長尾山第2トンネル(147m)

第1トンネルと第2トンネルの間に親水広場や桜の園など休憩エリアがあり、

大勢の方々が楽しんでおられました。

 

Image21

Image22 最後のトンネル、長尾山第3トンネル(91m)

ここを超えると、ゴールは目の前です。

 

で、ここからが大人のハイキング!

Image23

Image24

Image25 廃線敷ハイキングコースのゴールすぐに『畑熊商店』さんがあります。(HPコチラ

 

Image26 ぼたん肉(猪肉)を使った料理が食べられるお店。

Image27

Image28

Image29

焼ぼたん定食とミックス串かつ(猪、鹿)をいただきました。

臭みもなく旨い!

地元の日本酒(ワンカップ・冷酒,常温,燗酒 全て対応)も楽しめます(はい、楽しみました)。

 

ここから10分程でJR宝塚駅 武田尾駅。

でも今回はそのまま直進して行きます。

さらに10分掛からずにトンネルに入り、出たところの赤い鉄橋渡って『武田尾温泉 元湯』さんへ。                (HPコチラ

Image31

Image32

Image33

Image34

Image35 入口には剥製と思わしき猪の頭部が鎮座していました。

リアル伊之助!

こちらは土・日・祝のみ日帰り温泉が利用出来ます。

予約をすればお食事も。

 

実は赤い鉄橋を渡らずに直進すれば無料で浸かれる足湯もあるんですが、やはりここはしっかりと

温泉に入ってリラックス。

単純泉で狭めの湯船ですが湯温もちょうど良く、入湯した時は空いていたこともあり快適な温泉

でした。

我々が出た時に多くのお客さん(女性比率高し)がいらしたので、タイミングが良かったみたいです。

 

さて、これで大人のハイキングは終了、帰宅するのみ。

JR宝塚線 武田尾駅から乗車して帰宅です。

(新大阪でちょっと寄り道したのはナイショ

 

スタッフ 岡田

2021年11月 9日 (火)

Hyousi

 

11月8日、スタッフ3名でもみじの季節の鞍馬~貴船へ行ってきました。

出町柳駅で京阪本線から叡電に乗り換え。

乗車した車両は別でしたが「ひえい」のお出迎えにテンションUP↗!!

Hiei_2

Youkoso

昨年夏の大雨で貴船口駅付近で土砂崩れが発生し一部運転休止が続いていた叡電。

今年9月18日、紅葉シーズンを前についに全線運転再開!!

毎日、最寄駅で運休の案内を見るにつけ

「長いなぁ…」と心配していたので

とってもうれしいニュースでした。

Sennro_2

 

もみじのトンネルで有名な市原~二ノ瀬間。

まさにそこでの撮影はうまくいきませんでしたが(/..\) 

最後尾からの見返りショットです。

そして鞍馬駅到着

Orita

Tenngu

↑コレは撮っとかないとね (^ ^)

駅を出て角を曲がるとすぐに鞍馬寺の門(冒頭の写真)が。

ここでまたテンションがあがります。

Sutato 

灯篭の間をあがり

Jyari 

砂利を抜け

「鞍馬の火祭」の舞台となる由岐神社を過ぎ

Yukijinnjya 

本殿へ。

どんより雲行きが怪しかったのでお天気がもつよう祈願して

Honndenn

 

奥ノ院参道へ

Okunoinnhe

 

さすがは鞍馬。

義経公(牛若丸)関連の史跡などが道々に見られ

古の物語に思いをはせながら山歩きを楽しめます♫

Image4

 

天狗との修練場につくまでの水飲み場だったとか…

Mizunomi

 

登りは整備された道や階段がほとんどでしたが

奥ノ院を過ぎると木の根がはった少し段差のある道が続きました。

足元注意!!

Tekuteku

Hasi

奥ノ院橋を渡り貴船到着。

10:30に鞍馬駅を出てこの橋に12:00前に着きました。

お昼ごはんはもう少し後にして貴船神社へ。

Kifunetourou 

ポスターやCMで見るあの灯篭!!

シャッターチャンスまで結構待ちました(^-^)

Kifunenoki

 

パワーをいただけそうなご神木!

Mizuuranai 

女子的には外せない 水占い!!

おみくじを水に浸すと文字が浮かび上がるんです。

貴船神社を満喫し、この後は徒歩で貴船口駅まで。

Mitisugara 

風情ある景色を眺めながら貴船川沿いを30分弱ゆるゆると…

Eki 

鞍馬神社本殿でのお願いが通じたのか雨に降られることなく

新しくなった貴船口駅に13:00前に無事到着。

見えにくいですが写真左奥にはきれいな待合場もできていました。

バスや電車の待ち時間も快適に過ごせそうです。

京都はほんとにどこへ行っても見どころばかり…。

今回のコースも「登山」+「ご朱印」「鉄道」「歴史」etc…

お好み次第で自分の好きなルートをちょい足しできるルートです。

大原方面へ足をのばしてもよし。

市街地へ戻ってスイーツめぐりもよし。

次のおさんぽへ、夢が広がる一同です(*^。^*)

みなさまのおすすめコース、お気に入りスポットなどもぜひぜひ教えてください♫

好日山荘京阪守口店 大浦

2021年10月31日 (日)

革新的な素材を使ったウェアが入荷してきましたよ!

Img_0840

こちら。

ポーラーテック アルファダイレクト

製品の紹介ではなく素材の紹介から入るという・・・

というのも、コレを使った製品がとにかく少ないんです!

激レアと言って差し支えないでしょう。

Img_1351_3

MILLET

ミレー

BREATHER TOI ALPHA DIRECT HOODY

ブリーザー トイ アルファ ダイレクト フーディー

¥31,900(税込)

重量 350g ※Mサイズ 実測

 

そもそもポーラーテック社は「アルファ」という化繊中綿の素材を作っています。

Img_0839

同じミレーから出ている

アルファライトスウェットジャケット

こちらに使われているのが「アルファ」

Img_0841

裏地はこんな感じです。

表地と裏地の間に「アルファ」が入っています。

これが、ブリーザートイアルファダイレクトフーディーの方だと、

Img_1355_7_2

こんな感じです。

Img_0842

アップ画像。

毛足が長いフリースのような裏地になっています。

実はこれが「アルファ」なのですが、むき出しになっているので、

「アルファダイレクト」という名称になるわけです。

もはや中綿ではない・・・。

それと、パッと見ただのフリース裏地のように見えてしまうので、何が特別かが伝わりにくいですよね。

 

なぜむき出しにさせたのか?

 

これが最大のポイントになります。

 

中綿は基本、空気の層を作って保温を担うので、ある程度の嵩と、素材を閉じ込めるためのバッフル(ここでは入れ物の意)が必要になります。

だから「中」綿なのです。

 

保温だけを考慮するならそれでいいのですが、化繊中綿のメリットである、濡れへの強さ=①水分を素早く吸い、②素早く乾かす、この特性を活かすなら、バッフルに入れずに、身体側に対してむき出しになっていた方が①も②も効率が良くなります。

 

もう一つの大きな理由としては、バッフルを使わないことで通気性を向上させることができます。

布が1枚でも加わればその分通気抵抗となりますからね。

トップレイヤー、ミッドレイヤー、どちらで使うにしろ、過剰な保温力を持たせず、適度に(これ重要)通気して着用したまま動けるというのを狙っています。

 

まとめるとこういうことです。

比較的寒冷な気象条件の中、衣服内部では汗による濡れの影響を受けながらも、着用したまま(もしくは脱ぐのが難しい)の状態で、ストップ&ゴーを繰り返えさなければならないようなアクティビティ、つまり登山、に向いているということになりますね!

 

元々は米軍特殊部隊「ALPHA」のためにポーラーテック社が開発したいわゆるMILスペック素材なので、かなり過酷な環境での使用を想定して作られているという点で絶大な信頼感があります。

ちなみに、似たような素材は他社も作っていますが、それらメーカーの化繊中綿や毛足の長いフリースで代替できない性能は、このあたりのバックグランドがあってのことです。

 

さて、ここまで高機能を極めた素材がなぜこんなにレアなのか、私もちょっと不思議だったのですが、

価格を見て納得しました。

同様の製品に比べるとやはり高価です・・・。

あとは想定している使用環境がちょっとハード過ぎる?

しかし!

快適になるのは間違いありません。

自分への投資です。

快適さはお金で買うものという格言もあります(笑)。

 

最後にうんちくを一つ。

ジャケットの商品名

「ブリーザー トイ アルファ ダイレクト フーディー」に入っている、

「トイ=TOI」の意味。

フランス語の発音では、「TOI=トァ」、英語のYourという意味です。

つまり、「あなたのアルファダイレクト」だと、言っているんですよ。

ぜひ、あなただけのアルファダイレクトをお試しください。

 

好日山荘 京阪守口店 戸田 

Photo

ただいま『冬のアウター祭り』絶賛開催中です。

11月4日(木)までメンバーズポイント10%還元!

今回ご紹介したジャケットももちろん対象です!

 

Innsutra

フォローお願い致します

2021年10月26日 (火)

最近急に寒くなりましたね。

でも今が一番過ごしやすいていい♪

山登りには最適ではないでしょうか?

この季節でも、登山中は汗をしっかりかきますよね。

特に休憩中に汗冷えを起こしかねません。

寒くなってきたこの時期こそアンダーウェアが

最も大切になってきます。

なのでお勧めのアンダーウェアを紹介しますね!

まず、ミレーの

ドライナミックメッシュ

DRYNAMICMESH

「汗」による不快感を少しでも軽減したいと願う

すべての人たちの為のアンダーウェア。

メッシュの優れた通気性により汗を吸った吸汗速乾レイヤーも

素早く乾燥し、水分を保持しにくいポリプロピレン素材使用で

汗は即座に肌から引きはがされ、吸汗速乾レイヤーに吸い上げられ拡散し、

肌面は常にドライをキープ!

かさ高のあるメッシュ生地により、汗で濡れた吸汗速乾レイヤーが

直接肌に触れにくくなっています。

Img_1285_2

Img_1287

 

Img_1286

Img_1288

写真は、ドライナミックメッシュ ショートスリーブ 

               税込5,830円

Img_1289

カラー   BLACKとLICHTGREY

サイズ   S~XL

         ※ノースリーブクルー、3/4スリーブクルーもあります

  ★最初見たとき、網タイツを着ているような感じでちょっとびっくり

   でしたが、よく見れば、忍者のようでなかなか素敵だと思います。

   着心地も違和感があまりないです。

もうひとつは、ファイントラックの

ドライレイヤー ベーシック

DRALAYER BASIC

優れた耐久撥水性を備え、濡れを肌から離すアンダーウェアthink

肌に直接着用することで、汗冷えによる体力消耗や低体温症などの

リスク、におい・べたつきなどの不快感を軽減wink

適度な厚さとスムーズな汗抜けで、季節を選ばず、

ソフトで肌に馴染みやすい生地で快適な着心地ですconfident

抗菌防臭加工により、気になるイやなのおいの発生を軽減し、

長時間や複数日にわたる着用でも快適さを保てますsign03

Img_1292

Img_1293

写真は、VネックTシャツ  税込4,620円

     ※Tシャツタイプ、ノースリーブタイプもあります

Img_1290

Img_1291

カラー   BKとPAがあります

サイズ   S~XXL

    ★こちらは、薄くて柔らかいので、とっても着心地がよく

     いつも着ているアンダーの感じでいいです。

     やさしいイメージのアンダーウエア。

どちらも肌に汗を残さない優れものですが

構造に少し違いがあります

ミレーは、疎水性のあるポリプロピレンを使用し、

その素材によって、上に着たシャツが汗を吸収した後は

汗が肌に触れない構造ですsign01

ファイントラックは、ポリエステルを使用し、裏表側に撥水加工を

しているので、上に着たシャツに吸水された後は、

汗が逆流してこない構造ですsign01

めっちゃ汗かきの人は、ミレーのドライなミックメッシュがおすすめで

普通の汗かきさんはどちらでもいいとおもいますscissors

                 (個人の感想です)

これらを着て、さあ目指す山へレッツゴーnotenotenote

       好日山荘京阪守口店  三橋  

 

Innsutra

フォローお願い致します

2021年10月25日 (月)

みなさん、こんにちは。

2021年10月15日(金)に大阪府河内長野市にある

岩湧山へハイキングに行ってきました。

岩湧山へ登るのは今回で2度目ですが、

1度目はススキの名所なのに、4月の風の強い日に登ったような…

というわけで、今回はススキの見ごろを迎える

ベストシーズンに登ってきました。

1_2

滝畑ダムバス停から徒歩5~6分で登山口に到着。
バスの本数が少ないので、行かれる方は事前に
要チェックです。

前回はバスに乗り遅れて河内長野からタクシーで
向かいました(;^_^A

2

登り始めてすぐに大きな障害物を示す印も付けてあり
とても歩きやすくされてました。

3 階段もしっかりしたものが設置されてました。

32ほんの1週間ほど前ですが、今では考えられないほど
暑い日でした。

ブログ書くのが遅くて季節が変わってしまいましたね…

4 1時間30分ほど歩くと頂上目前です。

5 いざ頂上へ!

7 途中、振り返って記念撮影。
個人的はここからの眺めが最高でした!

ちなみにザックは新しく新調した
<グレゴリー>ズール30です( ´∀` )
お値段、税込22000円です。

9_2

10_2 背面に付けられた通気性の良いバックパネルが
個人的に大のお気に入りです。とても暑い日で大量の汗を
かきましたが、ぜんぜん背中のベタつきが無いんです。

11 頂上からの眺め。この日は天気もよくかなり遠くまで
見通すことができました。ここで昼食をとり下山です。
お腹ペコペコで食べることに必死で写真撮り忘れました。

12 頂上から下ってすぐにトイレもあり安心です。

14 木陰は涼しくて軽快に歩けるのですが…

15 日が差したら陰もこんなにくっきり。
陰だけでも痩せて見えるように少し斜め向きました(笑)16 最後の下り。舗装されたこの道が個人的に一番しんどかった。
午後3時過ぎに紀見峠駅に到着し、無事に帰宅しました!

今回はススキのほぼベストシーズンに登りましたが、
改めて旬の時期の山に登るのは綺麗な景色が見れて
最高ですね。

また、次の旬の山登ろ~。

2021年10月19日 (火)

シリオは、日本人の足型を研究した専用ラスト(木型)、足の長さと幅の比率10対4のラストを

基準として日本人の足型にあった3つのワイズをソールから企画、開発。

これらをもとにイタリアで設計、イタリア・ベトナムで生産を行っています。

日本のニーズに応え、イタリアの技術と伝統が靴に命を吹き込む。

それが「シリオ」です。

 

ワイズとは「足囲(そくい)」のことで、靴のサイズで長さの後にあるEEとかEEEという表記の

こと(23.5EEとか26.0EEEとか)。

実はコレ、Aから始まり、B、C、D、E、EE、EEE、EEEE、F、Gまでの10段階あります。

EEが2E、EEEを3E、EEEEで4Eと表記することもあります。

JIS規格で定められているもので、日本特有のサイズ表記です。

詳しくは こちら

 

幅広・甲高が多い日本人に合せて、シリオの基本ワイズは3E+。

3Eより広めということ。

防水・透湿性能に優れたGORE-TEX、安定性・走破性に優れたvibramソールを全モデルで

採用しています。

 

まずは、軽快なローカットモデルをご紹介。

Img_7100

P.F.116-2 ¥16,280(税込)

アウトドアアクティビティからタウンユースまで幅広くお使いいただけるベーシックモデルです。

 

 

Img_7099_2

P.F.13-1 ¥16,830(税込)

シティからアクティブなハイキングまで、いかなる地形でも足元のコントロールを可能にした

モデル。

特筆すべきは、MEGAGRIPソールを採用していること!

岩場でのグリップ力は素晴らしいです。

Img_7105

幅広・甲高でいつも靴選びに困るスタッフ岡田も愛用してます。

  

次は、ハイキングから低山登山に幅広くお使いいただけるミッドカットモデル。

Img_7103

P.F.156-2 ¥17,380(税込)

軽量でソフトな履き心地の、P.F.116-2のミッドカットモデル。

軽快なフットワークで歩けます。

   

Img_7101

P.F.156-3  ¥17,930(税込)

剛性感のあるソールが歩行をサポートしてくれる、P.F.13-1のミッドカットモデル。

安定感があり、天候対応力も高いモデルです。

 

 

シリオでは、¥30,000以上のモデルはイタリア製造

ハイカットモデルの一部では、4E+のワイズを展開しています。

海外ブランドではまず展開の無いワイズ。

足幅で靴選びにお困りの方は、お気軽にスタッフにお問い合わせください。

※お取り寄せでの対応になります。

 

シリオの詳しい情報は こちら

  

シリオ製品は10/25(月)まで、15%ポイント還元中!

是非、この機会をお見逃しないように!!

 

好日山荘 京阪守口店 岡田

   

好日山荘では『秋山応援フェア』全力開催中!

Img_e3237

皆様も『秋山応援フェア』で

お役立ちアイテムやお気に入りのウェアをお得にGETしましょう!

Innsutra

フォローお願い致します