2022年10月17日 (月)

好日山荘京阪守口店『京都一周トレイルチャレンジ!』 〜第1回 東山コース 伏見・深草ルート〜

好日山荘京阪守口店、2022年9月23日に1歳になりました!

これもひとえにいつもご愛顧くださっている皆様のお陰です。

ありがとうございます。

登山×沿線の魅力を皆様にお伝えしたい!という思いを胸に

スタッフ一同これからも励んで参ります。

…ということで、『京都一周トレイル』を月1ぐらいのペースでスタッフで繋ぎ

沿線住民ならではのチョイ足しや歩いて気づいたことなどを

ご紹介していきたいと思います!

 

記念すべき第1回は三宅店長の愛着深い地元を

店長の解説(小ネタ?)付きで三好・大浦の3人で歩いてきました。

 京都1周トレイル 東山 の地図を片手に!

Photo_3

  

今回の『東山コース伏見・深草ルート』は、「伏見桃山」からスタートし「伏見稲荷大社」がゴール🦊

なのですが、ここで早速チョイ足し👆

Photo_4

大阪から京阪電車で行くと一つ手前の駅、中書島に集合して

👆坂本竜馬ゆかりの寺田屋に立ち寄。

伏見十石舟が通る水郷を眺め橋を渡って左に曲がると寺田屋さん。

「竜馬がここにいたのだなぁ」としばし感慨に浸る。

伏見ならではの日本酒のお店が並ぶ竜馬通り商店街を抜け、

店長が中学時代の制服を受け取っていたというお店の横を通り、

昭和の雰囲気が残るアーケード商店街を抜け京阪電車伏見桃山駅へ。

地図と見比べて京都一周トレイルの道標「東山F.1」を探すこと数分。

Photo_5

さぁ、スタート!記念撮影!

次の道標「F.2」の前に左手に現れる👆御香宮神社に、

もちろんチョイ足しでお参り。

Photo_6

門からまっすぐ奥に美しい拝殿が見えるシンプルでどっしりした素敵な神社。

店長も幼い頃から行事といえば訪れる神社だったそう。

ここに湧くお水は「伏見の御香水」と言われ、

名水百選にも選ばれているそう。気持ちいい😊

Photo_8

Photo_7

次なる目標は明治天皇陵。

近鉄電車の踏切を渡り、順調に道標を見つけ進む。

Photo_9

明治天皇陵の石標を過ぎ乃木神社を経由してチョイ足し👆大階段へ。

「階段好きですか?」と地元っ子店長。

そんなに好きじゃないけど「せっかくですから…」思考の2人は店長に続く。

平日だからか人も少なくゆったりとした静かな森の中の砂利道を進むと

そこには…

Photo_10

上には空しか見えない結構な石段が😱

気持ちが折れないようにただただ足元を見て

一応カウントしながら登ってみた大浦。

ヒーヒー言いながら「236!」でフィニッシュしたと思うのですが、

後でググると「230段」が正解のよう。

踊り場的なところの歩数も数えていたのかな…。

Photo_11

なんとか登り切るといきなり目の前に明治天皇陵!

振り返ると宇治・八幡方面が一望。

なかなかハードなちょい足しでしたが、だからこそ見れた景色で元気チャージ。

因みに、若者三好は涼しい顔してサクっと登っていました😄

 

数分歩いて伏見城、敷地内をそのまま進んで伏見桃山城運動公園へ。

Photo_13  

58

このお城は1964年に建設された模擬天守。

耐震基準などの問題で現在は建物の中には入れません。

お城の敷地を抜けるとすぐ運動公園。

整備された立派な野球場やテニスコートが。

 

しばらく閑静な住宅街を歩き山科峠。

京都から宇治を経由して奈良と結ぶ墨染通りにある峠。「

Photo_14

「右 京みち 左 六ぢぞう」と書かれた石標。

後ろを向くと「F.13」の道標。

 

曲がり角、曲がり角にある道標に導かれ住宅街から竹林へ。

1415 

1617

柱に書かれた「深草トレイル17」ばかり見て

「F.16」の道標が目に入らない一同😊

ようやく白い四角の道標に目が行き一安心して矢印に従う。

次の道標には「深草トレイル16」。

なるほど、深草トレイルと被っていて、

しかも深草トレイルのルートとしては遡っている模様。

納得して安心。

 

  

10

伏見区と南区を中心に京都盆地が一望できる大岩山展望所。

伏見城はもちろん、天気が良ければあべのハルカスなども見えるそう。

1819_2

ここまでの歩きやすい道に慣れてきていた私たち。

「F.19」が指し示す方向に「この道で合ってる?」とちょっと戸惑う。

いやいや、普通の登山ってこんな道やで、

とすぐに思い直しやぶっぽい道へ。

 

鳥居が崩れた跡を過ぎしばらく行くと

熱心に写真を撮っている旅行者っぽいカップルに遭遇。

挨拶をしてすれ違いカップルが撮影していたものを振り返る。

 

11

石の鳥居はたまに見るけど

こんなに模様があるものを見たのは初めてのような気が。

神秘的。

⚠️ここは「やぶっぽい」と感じた通り藪蚊が多くて店長は顔まわりなど被害多数。

大浦はスコーロン帽子を着用してて免れました👌

皆様お気をつけて。

 

2225

藪を出て、しばらく住宅街を行く。

目印の名神高速の下をくぐり住宅街からゆるゆる登って再び竹林へ。

 

2629

 少しコースを過ぎるけどチョイ足しで👆白菊の滝へ。

 

Img_3492

 

鳥居の横の茶色い囲いの中に小さな滝があり、

そちらが実は滝行のために作られた人工の滝だそう。

 

元の道へ戻り歩きやすい林の中を道標に沿って伏見稲荷大社へ。

本日最後の道標「F.35」は

東山ルートの続き(伏見稲荷大社〜将軍塚…)の「2-2」と同じ地点。

35

 

これを奥社の方へ。

 13

千本鳥居をくぐって本殿へお参り。本日も無事着けたことに感謝。

もちろんチョイ足しで👆9月限定の御朱印を拝受。

 

参道の老舗食堂「袮ざめ家」さんで遅めのランチ。

女子2名は名物のおいなりさん&鯖寿司、

店長はにしんそばの定食で疲れをリセット。

パクパク行き過ぎて写真なし😄。ご馳走様でした。

 

京都トレイルの地図では距離:9.5Km

標準コースタイム:3時間40分のところ

9時過ぎスタート⇨チョイ足し込み⇒14時ランチ終了で所要時間約5時間。

やっぱり見どころ満載の京都トレイルコース!!

次回からはチョイ足し分も加味して計画を立てることを学んだ第1回でした。

 

【コースM E M O】2022年9月30日 快晴

👆京阪中書島駅→(約10分)寺田屋→(約20分)🚩スタート地点:京阪伏見桃山駅→(約5分)👆御香神社→(約20分)明治天皇陵石標→(約5分)乃木神社→(約10分)👆大階段→明治天皇陵→(約15分)伏見城→伏見桃山城運動公園→(約30分)山科峠→(約30分)大岩山展望所→(約10分)大岩神社→(約60分)👆白菊の滝→稲荷山→(約30分)🏁ゴール:伏見稲荷大社

 

■全体的に住宅街や舗装された道など歩きやすい道が多いコース。

■道標は最初見つけにくいが、地図と合わせて見慣れてくるとどんどんわかりやすくなる。

■コース上のトイレが地図に明記されているので、どこで行っておくべきか参考になる!

記事担当:スタッフ大浦

コメント