ベースキャンプ高松店です。
・
・
10月31日から阿蘇山縦走・久住山登頂の為に、海を渡り、九州に遠征。![]()
11月1日は九重連山の主峰で、日本百名山の「久住山」に登りました。
、
無事に到着。下山時には晴れ間も出て展望が開け、きれいに色付いた紅葉も
見ることが出来ました。
レポートです。
・
ガスの中、周りの景色は見えませんが、もくもくと登っていきます。
・
ほんの一瞬、ガスが晴れて、周りの山が見えました。
見えている山は星生山。
・
眼下に久住山避難小屋が見えました。気温も8℃程で低く、風も強いので、
登山者の皆さんは小屋の中で休憩を取っていました。
・
一瞬の間、これから登る久住山の山頂が見えました。
・
避難小屋から先は遮るものが無く、強風が吹きつけます。
・
・
風に耐えながら登っていますが、たまに来る突風で体がよろけます。(
)
,
.
久住山(標高1,786m)に登頂です。
,
,
ガスでルートを見失わないように、石で積んだケルンがあります。
,
,
正面の山は沓掛山。上の方が色付いています。
,
,
沓掛山直下の登りと後ろには錦の紅葉。(
)
,
.
沓掛山山頂。
,
,
扇ヶ鼻方面も紅葉しています。
,
.
下山時に沓掛山手前で振り返ると、色とりどりの紅葉が広がっていました。
,
ベースキャンプ高松店スタッフ
















