2024年7月17日 (水)

アンダーウエアが最盛期!

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

                                                         ・

夏山が本格化して、今一番、ハイカーの皆様が

探しに来られるのが、直接肌の上に着用する、

アンダーウエアです。

遂に最盛期に入りましたぁ!

Thumbnail_img_3394

大人気なのが、ファイントラック社ドライレイヤーsign03

L1 ・・・ レイヤードNO.1 に属する撥水アンダーウエア。

メイドインジャパン にこだわった安心・高機能・高品質で、

信頼と実績は折り紙付きです。特にリピーターの多くが

山仲間にもお勧めして、新たなファンを呼んでいます。 (happy01)/

                                                                                                                                  。

基本は、汗冷えを軽減して、肌を常にドライに保ち、体温を守ることsign01

普通なら汗をかけば、濡れて、ベトベトして、気持ちが悪く、

高度を上げると、それが冷たくなり、体温を下げて、体調を崩す

原因になるのですが...特に富士登山ではそれが危険な要因にも。danger

                                                                               ・

ファイントラックのアンダーウエア程、実際に使って、その機能・効果を

実感出来る商品はありません。sign03

ホント、素晴らしい商品ですので、推奨させて頂きます。good

                                                                              ・

Thumbnail_img_3407

夏場のこの時期に、お薦めするのが、この2種類。

(左)ドライレイヤー・クール

(右)ドライレイヤー・ベーシック

                                                       ・

Thumbnail_img_3403

クール・タイプはナイロン素材を採用し、極薄で、

滑らかな肌触りと接触冷感機能が特徴です。

特に四国の標高の低い夏山には最適ですね。

後述のベーシックに比べ、約2倍の涼しさ です。

                                                      ・

Thumbnail_img_3402

ほぼオールシーズンお使い頂けるのが、ベーシック・タイプ。

ポリエステル素材で、伸びの良いメッシュ生地を採用し、

優しくフィットする着心地です。

前述の写真と比べて、生地の後ろの手が隠れ気味となっていて、

生地の厚みの違いが分かるかと思います。

適度の保温力汗抜けスピードのバランスに優れています

夏のアルプスや富士登山にも最適です。

最初の1着として選ぶなら、ベーシックタイプのTシャツが良いと思います。                                                                    ・

Thumbnail_img_3408

両者の使い分けですが、大体25℃を目安にされる

ことをメーカーが推奨しています。

そしてどちらにも、においを抑える抗菌・防臭機能があります。

2,3日の着回しならば、大丈夫かな。

また登山以外にも農作業や屋外作業時にも、サイクリングや

ランニング、つり、各種スポーツをされる方にもお勧めです。

                                                                    ・

Thumbnail_img_3405

また女性の方に大人気なのが、ブラタントップ

こちらもクールとベーシックの2種類の選択が可能。

こちらもクチコミでご購入される方が急増中ですsign01

当然、その他のTシャツ・ブラ・ショーツ類も品揃えしています。

                                                         。

Thumbnail_img_3409

それでは「掻いた汗はどこに行くのか?」と疑問が生じますが、

上に着ている中間着に触れることで、汗はそちらに移動し、

二度と汗戻りはしないのです。とても良く出来ているのです。

だから上に何も羽織らないと...汗は重力で下に落下し、

パンツを濡らすことになります (weep

必ず上にはピッタリする位のミドルレイヤーのご着用をsign03

                                                                      ・

アウトドアメーカーで、いち早く「レイヤリングシステム」を導入したのも、

同社じゃあないでしょうか?

L1 → L2 → L3 → L4 → L5 と...

気になる方は、是非当店にお出で下さい。

                              。

Thumbnail_img_3410

                                         。

四国では全レイヤリングが揃うショップが2店舗ありますが、

ありがたいことに、当店はその店舗になっています。<(_ _)>

ベースキャンプ高松店スタッフ