2023年11月 4日 (土)

谷川岳 ~山レポート~

ベースキャンプ高松店です。

                                            。

遅くなってしまいましたが、10月13日~15日に開催された

㈱琴参観光主催の「日本百名山 谷川岳」のレポートを掲載致します。

391761345_823812056419679_554814436

初日は移動日。四国からはるばる群馬県みなかみ町の

土合山の家まで、バスで約10時間を要しましたぁ。bus

翌日は谷川岳登頂を目指しましたが、お天気に恵まれて

登山者も多く、山頂は記念撮影で長蛇の列が出来るほど...

見頃を迎えた紅葉の中、トマの耳、オキの耳と、双耳峰の

二つの耳のピークに登ることが出来ました。

391720158_823812503086301_562086269

谷川岳ロープウェイで、標高1,320mの天神平駅まで

向かいます、大混雑を想定して、早めに行き、7時の始発に

乗り込むことが出来ました。

391757463_823812123086339_237851011

天神平から整備された木道を登って行きます。

391739882_823812563086295_698120663

次第に岩場が何ヶ所も連続して出現。

ロープや鎖が架けられた傾斜の有る岩稜帯まで...

391738807_823812546419630_520895535

展望が開け、笹原の稜線を登って行きます。

391734075_823812519752966_771411149

振り返ると、遥か遠くに富士山が見えました。

391743020_823812923086259_4857477_2

お待ち兼ねの紅葉帯が広がっていました(happy01heart04

391730643_823812593086292_710297703

山頂直下の谷川岳肩ノ小屋まで、木道の急登が

続きました。sweat01

391737107_823812069753011_824452715

手前のピークのトマの耳を過ぎ、オキの耳に向かいます。

391738408_823812176419667_620355168

最高峰のオキの耳(標高1,977m)に登頂sign01

ここでも記念撮影の渋滞が発生。帰りのトマの耳では

もっと長蛇の列が出来ていました。(coldsweats02

391750900_823812113086340_607255233

トマの耳を経由して、下山します。

391731939_823812659752952_584758602

前方にはオジカ沢ノ頭から、俎嵓(まないたぐら)、

川棚ノ頭へと続く俎嵓山稜。eye

391758817_823812186419666_234489082

下山時は陽が当たり、紅葉がキレイに山肌に映えます。

391737111_823812806419604_2573645_2

笹原もキラキラ輝いて、キレイです。

それにしても絶えず、多くのハイカーが登って来られます。

391747357_823812213086330_776423280

天神平のロープウェイ駅に到着。

「おつかれさまでしたgood

391745881_823812149753003_879648842

元は小学校だったのを改装した「土合山の家」に連泊。

391742777_823812756419609_587492743

線路を挟んで、宿の向かいには別名「モグラ駅」で

有名な「土合駅が在ります。下山後、夕食までの時間で

皆さん462段の階段をホームまで下りて、登って...

「まぁ、元気そのものです」 (coldsweats01

翌日は一ノ倉沢ハイキングに出掛け、帰路に就きました。

ベースキャンプ高松店スタッフ