うどん県、ベースキャンプ高松店です。
現在、店頭では 2幕 のテントを見本で張っています。
久々に「ツエルト」も張ってみました。
機会が有りましたら、是非ご覧頂きたいと思っています。
ツエルト(オリーブ色)は、ファイントラック社の「ツエルト2ロング」。
テントの代わりとしても十分使える「居住性重視モデル」。
定員的には、大体2~3人用。重さは340g。価格は¥22,000+税。
今回はトレッキングポールを支柱に使っています。
軽量コンパクトなので、緊急時のビバーク用として携行することもお勧めです。
()
よく、ツエルトの1~2人用のシェルタータイプとお迷いの方も
居らっしゃいますが、緊急時や長時間のビバークには
「横になりたい...筈!」ツエルトをかぶるだけで過ごすのは正直厳しいです。
十分に横になって過ごせるゆとりがあるサイズの方が絶対お勧めです
あと自立しませんので、張綱は必携ですよ。
ツエルトの真ん中にある「サイドリフター」を使って、
居住空間を広げることも可能です。
もう一つは、アライテント エアライズ1(オレンジ色)。
ド定番のテント。当店でも非常によく売れているモデルです。
定員は最大2名。ほとんど1人で使われる方が多いと思いますが...
重さは1360g。価格は¥39,000+税。
「山岳テント」を代表するモデルで、雨や風にとても強いのが頼もしい限り。
そろそろ春の行楽シーズンに向けて、テント泊をしてみたいと思う方も
いらっしゃるかと思います。
軽量・コンパクト・強度も十分な「山岳テント」も、お勧めですよ。()
ベースキャンプ高松店