2024年4月 3日 (水)

3月30日(土)、春のお花見ゴミ拾いウォークを開催いたしました!

Photo

Photo_2

9名の参加者の方々と一緒に

京阪沿線の天野川河川敷沿いのゴミ拾いをしました。

Photo_3

あいにく今年は開花が遅く、当日も満開の桜は見られませんでしたが

所々にポツポツと咲く桜が春を感じさせてくれましたcherryblossom

9時30分、京阪百貨店ひらかた店に集合し、活動時間は約4時間!!

Photo_12


Photo_9

Photo_8

お天気もとても良く、ゴミ拾いをしていると暑くなるほでしたが

参加者の皆様は最後まで真剣に取り組んでくださりました。

おかげさまで皆様のご協力により、

大きなゴミ袋が10袋もなるゴミを集めることが出来ましたshine

Photo_7

Photo_10

参加者の方々に燃えるゴミ担当・燃えないゴミ担当と振り分けをさせていただき

それぞれに声を掛け合いながら和気あいあいと楽しく活動していただくことが出来ました。

桜だけではなく他にもたくさんの自然を発見!confident

つくしが咲いていたり、てんとう虫がいたり

天野川には鯉やカメもいました!

Photo_4

Photo_5

Photo_6



今回、この活動を通して街には本当にたくさんのゴミが落ちていることを知りました。

道路沿いや河川敷沿いだけではなく気が付きにくい草や土の中にも…。

ご参加いただいた皆さまには沢山のゴミを拾っていただきましたが、

まだまだ街にはゴミがあふれています。

好日山荘京阪守口店では今後もこのような活動行い、皆様に参加していただくことはもちろん、

活動を見て少しでも多くの方々に現状を知っていただけばと思っておりますclub

Photo_11

参加者の方々はゴミ拾いを終えてからも

「落ちているゴミに無意識に目がいってしまう。拾いたくなる。」

と口をそろえておっしゃっていました。

このような“意識的に”から変わる”無意識に”が大切で素晴らしい事だと感じました☺

ご参加いただいた9名の方々、本当にありがとうございました。

Photo_13

Photo_14

今後のイベントもお楽しみに♪

皆さまのご参加お待ちしております!

2024年2月 3日 (土)

Photo公開

好日山荘京阪守口店では只今、

昨年富士山に登られた方の声を募集中です!

2024年、富士山登山を目指される方々の

ご参考にさせていただきたいと思っております。

●持って行って良かったと感じたもの。

●富士山登山をする上で困った事。

《例》

◎夏のべたつく体にサラサラシートが役にたった。

◎耳栓必須!!山小屋で寝る時に必要だと感じた。

などなど。

富士山登山を経験されたお客様のリアルな声をお聞かせください。

どんな些細な事でも大歓迎です!☺

その他にも、楽しいお話や大変だったお話などもお伺い出来れば嬉しいです。

店頭または、好日山荘京阪守口店の公式インスタグラムの

ダイレクトメッセージにてお寄せ下さいませ。

【↓好日山荘京阪守口店公式インスタグラムQRコード↓】

Kojitusanso_moriguchi_qr

何月ごろに行かれたかもお伝えいただきますようお願い致します♪

皆様のご意見お待ちしております!

2023年11月 1日 (水)

10月27日(金)
好日山荘スタッフ2名とお友達5名、計7名で兵庫県加古川市と高砂市の境にある
高御位山に行ってきました。
播磨富士と呼ばれ、古くから山全体をご神体として信仰の対象とされています。
 

Photo_11



 天気のいい日には遠くの淡路・四国まで見渡せる見晴らし抜群の景色がある高御位山。
私たちが訪れた日は曇り空であったため見えませんでしたが、開放的な景色は最高でした。
 
高御位山の標高は約304mで決して高い山ではありませんが、竜山石が露出した山容と、
眺めの良さから播磨アルプスとも呼ばれて言います。
 
JR曽根駅からバスに乗り、今回の登山口である鹿島神社に向かう予定をしていましたが
電車の遅延によりバスに乗り遅れてしまいました。sweat01
本数の少ないバスなので皆様もバスの時間にはご注意ください!
 
ルートを調べ、中学校横や住宅街を抜け40分ほど歩き鹿島神社へ。
 
大きな銀色の立派な鳥居が目印です☆
 

Photo_2

鳥居から登山口までは約10分ほど。
 

Photo_7

Photo_10

Photo_11

鹿島神社を抜けて少し登ると、すぐに大迫力のある岩々しい景色が広がります!
 

Photo_8

Photo_12

山道は木々が少なく周囲の景色を見渡せるのでとてもワクワクしました!
高い場所が苦手な方は少しヒヤッとしてしまうかもしれませんsweat01
 
 登りやすい足場を見つけて、落ち着いてゆっくり登りましょう☺
 
 

Photo_13

  鷹の巣山三角点でパシャリ!

その後も高御位山山頂を目指します。
 
この辺りから急な下り斜面が続きますのでご注意を!
 

Image0_61_2

下って!登って!

Photo_14

山頂までもう少しっ!good

ラストスパートです。

Photo_15

ハードな登りを超えて

高御位山山頂に到着です!

山頂のダイナミックな大岩と美しい景色を楽しみながら昼食を食べました。

Photo_16

バーナーを使ってオリジナル雑炊

美味しそう~★

Photo_18

パンとスープでほっと一息されている方も。^^

Photo_19

みんなお腹いっぱい満足したところで

岩の上で集合写真!

山頂にはお手洗いもあるのでご安心を☺


Photo_17

写真を開く

こちらにはピリピリと電気が!?(私は感じることが出来ませんでしたが。(笑))

なんと、高御神社は強力なパワースポットだとか。

★古代から信仰の聖地である。

★出雲大社と伊勢神宮のちょうど真ん中。

★社殿が伊勢神宮の方向を向いている。

★出雲大社と同じ大国主命をご祭神にしている。

★パワースポットの聖地である出雲大社と伊勢神宮と同じ磁気水平分力である。

と要約に記載されていました。

何も知らず訪れた高御位神社でしたが不思議とご利益、パワーをもらえた気がしました。

 その後、北の方の空が段々と暗くなり、ゴロゴロと雷が鳴り始めました。

早く降りてしまおう!と階段のある成井登山口コースで下山。

下り時間は約20分ほど

何とか降り始める前に下りることが出来ました。

Photo_3

が…

後ろを振り向くと真っ暗な雲がすぐそこに。

その後およそ5分後

激しい雨と氷と雷が!!

レインウェアを持っていなかった私は、撥水加工がされたエアシェルを着てしのぎましたが

ゲリラ豪雨にはかなわず…

どんな時でもレインは必要であるということを痛感しました。sweat01

皆様、やはり登山時には三種の神器であるレインウェアを持ちましょう!

~少し雨が収まるまで待機~

帰りは約50分ほど歩き宝殿駅へ。

無事に帰ってくることが出来ました☺

帰り道は大雨に打たれ大変でしたが低標高の山とは思えない、

迫力ある景観と山歩きを楽しむことが出来ました。

山道は比較的木々が少なく日陰が少ない為、夏に行かれる方は熱中症には注意です。sun

なんと言っても景色が最高!

登っている感満載のごつごつ岩!

初心者でもしっかりと登山を楽しめる高御位山。

皆様も是非一度、訪れてみてください。

写真を開く

好日山荘京阪守口店 前川

 
 
2023年10月 8日 (日)


沿線大学現役ワンゲル部員さんと好日山荘京阪守口店スタッフが語りあう

『THE談会』!!

第2回を10月1日(土)に

摂南大学ワンダーフォーゲル部から3名の部員さんをお迎えして開催致しました。

 

387544796_1483724179073299_10552784

今回のテーマは 『山のヒヤリハット~持っていてよかった山の装備~』

山の失敗談を通じて、持っていてよかった装備について語り合いました。

 

7月の第1回に続いて今回もご参加くださった摂南大学ワンダーフォーゲル部の皆さんは

この夏も合宿を前半組・後半組の2班構成で実施されたり

日頃から活発に活動していらっしゃいます。

摂南大学ワンダーフォーゲル部さんの活動の様子は

こちらから

X ⇒ Attachment1_1_2

インスタ ⇒ Attachment1_2

今回のTHE談会で素敵な画像と共にご紹介いただいたアイテムは…

 

【2年生 中西大晴さん】

①厚手の靴下→これがないと下山時に足の指に水膨れができる

2 

paperス:摩擦を軽減してくれるんですよね。

paperス:靴下の厚みってフィッテイングの微調整にも結構役立ちますよね!

 

②折りたたみカトラリー→嵩張らなくてとても楽!

1_7

paperス:実は100均で購入とのことですが、100均見えしませんね。

paperス:たま~にカップラーメンを持参した時に箸を忘れがちなので真似して常備しようと思います。

 

③シュラフカバー→シュラフも防水が必須

1_8

paperス:かわいい写真ですね。

paper摂:部長ですhappy02 連泊の縦走では必須のアイテムなんです。

  

【2年生 川上隼汰さん】

①長袖のインナー→日焼け対策に

②帽子→日焼け止めが苦手な人の日焼け対策に

1_9

paperス:日焼け止めが苦手なので、ということですが見た目もおしゃれです!

paperス:ハットも日陰を多く作ってくれて涼しく感じましたよ。

paper摂:行動のしやすさはキャップの方がいいかな。

 

③バンダナ→帽子と違い蒸れなく、汗が目に入る事がない

1_10

paperス:手が使えないシーンで目に汗!ありますよね。

paperス:こちらもオシャレで似合ってますねー。どちらも写真が素敵shineですね。

 

【3年生・部長 蓮沼公太さん】

①軽アイゼン→初冬期、残雪期のお守り。雪渓があれば通行難になる!

9b66rc4l

paperス:私たちは金剛山くらいなのでチェーンアイゼンで事足りてるのですが

paper摂:アルプスなどに行くときは6本爪を持っていってきますよ

 

②サングラス→紫外線対策。夏山アルプスや積雪期の登山で大活躍!

Hp 

paper摂:紫外線は標高が1000m高くなると約10%増すと言われるほど。

paper摂:目から紫外線を吸収することも疲労の一因になるので

paperス:そうなんですね。目から受ける感覚ってすごいんですね。

 

③ベニヤ板→傾斜や凹凸の所でも炊事がしやすくなる!

Photo 

paperス:実物は予想よりも小ぶりですね。どこで入手されたんですか?

paper摂:小豆島の海岸で落ちていました。海岸にはたまにいいものが落ちてますよ。

paperス:運命の出会いですね。

 

【スタッフ 前川八重】

①サンダル→長時間歩いた後に履き替えて開放的に帰れる!

Img_5776_2

paperス:お酒を飲める女子のアフター登山ありきのアイテムですね

paperス:前日の登山学校でも、ガイドである田中先生も

   下山後用の楽な履物を持っていくというお話がありました!

   実はめっちゃいいとこに目ぇつけてるんちゃうかな?

 

②山専ボトル→お湯を沸かす時間まで寒くて待てない。そんな時に役に立つ!

Photo

paperス:寒い時すぐあたたかいのっていいですよね。

paperス:山専ボトルっていうくらいだから、ホラ、いろいろ宣伝してwink

 

③グローブ→寒さ対策のほかに怪我防止のため必要だと感じた。

Photo_2 

paperス:不意に手を着いたとき痛かったり、虫とか素手で触りたくないし…bearing

paperス:摂南の部員さんで上げてらっしゃる方もいましたが…

paper摂:岩場で無しで行ってしまったことがあるのですが指紋が無くなりました

 

【スタッフ 大浦紀子】

①ヘッドライトと替え電池→初めての富士登山で使い始めてすぐ電池切れ(T-T)

Img_5757

paperス:予備電池以外にも、事前にしっかり練習しておくことと

   ライト2個持ちも案外いいですよね。

paper摂:不測の事態が起きた時のために必須!!と

   部員全員に常々言ってます。

 

②トレッキングポール→いつも下りで助けてもらいます

Img_4867_1_2

paperス:初めて使ったのは富士山の延々と終わらない下りで。

   使い方もわかっていなかったけど無しでは歩けなかったです。

paper摂:ザックと組み合わせて救助にも使えるんですよ。

 

③ザックの雨カバー→雨じゃなくても必要な時があるんです!

Img_5758 

paperス:去年金剛山で雪の後の快晴の日に、樹氷だったものが雨のように降ってきて

   自分はウェアで平気だけど、気づけばザックはびしょびしょでした。

paperス:大きいザックは付属していることが多いけど

   最近はついていないものもあるのでご購入の際はご確認をdanger

**********************************************

 

共感できること、なるほどと思うこと、参加者間では沢山ありました。

言葉にして話し合うことで

お客様からのご相談や、商品説明の時にお伝えしたい!と思える発見も沢山。

同じアイテムでもストーリーを聴くと

愛着が増したり、今までと違った認識が持てたりするものですね。

山を愛する皆様のいろんなお話をもっともっと聴いてみたいな…と思う時間でした。

  

詳しい様子を知りたいな、と思ってくださった方は

こちらからインスタグラムのアーカイブをご覧くださいませ

Img_5898

 

好日山荘京阪守口店

沿線大学現役ワンダーフォーゲル部員さんと『T H E談会』

はこんな雰囲気のイベントです。

第3回の開催日時が決まりましたら皆様にもお題と合わせて告知いたします。

ぜひぜひお気軽にご参加くださいませ♪

一緒に語り合いましょう!

スタッフ:大浦

2023年9月26日 (火)

9月30日(土)

【好日山荘登山学校 〜机上講座〜】 のお知らせ✨

講座は2種類❕

◎1部 〈登山の基本装備とその選び方〉12:30〜16:30

・定員:10名

・受講料:500円

・持ち物:筆記用具

・講師:田中 敦

◎2部 〈安全で楽な登山の歩き方〉15:00〜16:30

・定員:10名

・受講料:500円

・持ち物:筆記用具

・講師:田中 敦

☆開催場所:好日山荘京阪守口店

これから登山を始めたい方、

一人での登山が不安な方、

登山を基礎から学びたい方にオススメの「登山基礎講座」✨

〈登山の基本装備と選び方〉 

登山をするためには、登山靴やザック、レインウェアやトレッキングポールなど

様々な装備が必要です!

この講座では、それらの装備のカテゴリーや用途による違いを知り、

自身の身体や目的の山に最適な登山装備を 選ぶ上でのポイントを学びます!🌟  

〈安全で楽な登山の歩き方〉

普段あまり考えることのない「登山の際の体の動かし方」。

「なぜ自分だけ疲れるのだろう?」

「なぜ私だけ滑るのだろう?」「

なぜ膝が痛くなるのだろう?」

「下りが苦手」

といった疑問を解決できます!☺️

京阪守口店オリジナル企画です♪ もちろん、1部、2部両方参加も可能!

ご予約は、9月29日までにお電話、店頭にてお申し込みいただけます😊

※定員になり次第予約受付終了

皆様のご参加心よりお待ちしております!

2023年8月14日 (月)

先日、8月11日(金)【山の日】

京阪百貨店8階BBQ会場にて

〜こどものワークショップ〜《オリジナル焼き板を作ろう》

のイベントを開催いたしました!

Photo

最高気温37度ととても暑い中、たくさんの方にご参加頂き誠にありがとうございました。

写真を開く



今回イベントで使用した木材は、一般社団法人"山守"の西本様にご用意して頂きました。
山守さんは大阪府枚方市を中心に、各地にみんなが入れる森を作られており、「1000年続く森作り」を理念に掲げ「たくさんの人が森に入り、森を体験してもらう」ための活動を行なわれています。

Img_970911200x675

山守−1000年続く森作り− (yamamori-japan.com)



日本では数多くの放置された森が存在しております。
そのような状況の中で木材は再使用や再利用が可能な大切な資源であることを今回のイベントを通して、お子様たちに知って頂くことができました。



山のことを知りながら楽しくオリジナル焼き板を作りをしました🌟



お子様たちにお気に入りの木を選んでもらい、焼いて、磨いて、絵を描いて♪
個性豊かで素敵な作品が沢山完成し、私自身もとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。

写真を開く

参加いただいたお客様方にとって、楽しい夏休みのおもいでの一つとなっていれば嬉しく思います!

今後もこのようなイベントをやっていければと考えておりますので、

ぜひ皆様のご参加お待ちしております⭐︎

【焼板の作り方】

~必要なもの~
木材(杉板、ヒノキ板、栗板など)・ガストーチ・たわし

布切れ・アクリル絵の具・ヒートン・紐・バケツ・軍手

①ガストーチを使って、木材を表面が黒く焦げるまで焼く。

写真を開く

②たわしでススをしっかりと落とす。

写真を開く

写真を開く

③濡れた布でススや汚れを落とし綺麗に磨く。

写真を開く

写真を開く

④アクリル絵の具でペンを使って絵や字を書く。

写真を開く

⑤ヒートンを付け、紐を通し完成☆

写真を開く

今回ご参加いただけなかった方々にも是非

お家で簡単にオリジナル焼板づくりをしてみてくださいね☆

367434924_2148839401975674_64032240

皆様こんにちは。

いつも好日山荘京阪守口店をご愛顧頂き誠にありがとうございます。

台風7号による8月15日(火)の営業についてお知らせいたします。

8月15日(火)は臨時休業といたします。

翌日の8月16日(水)は通常営業を予定しております。

台風の影響等で変更になる場合がございますのでご了承ください。

2023年8月 7日 (月)

 

 

1

 

【新サービス『好日山荘プレミアム メンバーズ』スタート!】

 

 

好日山荘は100周年を目前に控え、この度山登りを楽しむ皆さまを全力でサポートする

新たな好日山荘の会員サービス

『好日山荘プレミアム メンバーズ』 をスタートします。

 

お客さまの声をもとに

今までにない新たな体験や、お得にお買い物をお楽しみいただけます。

 

プランは2つ。

 

222

 

山にハマったあなたに安全登山を基礎から学べてお買い物もお得に楽しめるシルバープラン

月額550円/年額5,500円(税込)

※シルバープラン年額は12か月分まとめてのお支払いで月額プランと比較し1,100円(税込)お得!

 

 

33_2

 

 

ライフワークとして山を極めていきたいあなたにはゴールドプラン

年額11,000円(税込)

 

 

 

 

 

各プランのサービス特典一覧はこちら ↓↓↓

 

44

 

 

好日山荘メンバーズ通常ポイント5%に+5%の10%還元や、

好日山荘人気の登山学校のフリーパス、

シークレットセールへの特別招待や特別セミナーのご招待など、

お得なサービスが盛りだくさんです!

 

詳しくは好日山荘公式HP内の「好日山荘プレミアム メンバーズ」特設ページよりご覧ください

https://www.kojitusanso.jp/premium/

 

 

新たに誕生した『プレミアムメンバーズ』にぜひご入会下さい月額550円/年額5,500円(税込)

※シルバープラン年額は12か月分まとめてのお支払いで月額プランと比較し1,100円(税込)

好日山荘メンバーズ通常ポイント5%に+5%の10%還元や、

好日山荘人気の登山学校のフリーパス、

シークレットセールへの特別招待や特別セミナーのご招待など、

お得なサービスが盛りだくさんです!

 

また、

9月30日(土)まで新規ご入会キャンペーン開催!

期間中のご入会で、プランに合わせてポイントプレゼント!

新たに誕生した『プレミアムメンバーズ』にぜひご入会下さい

 

2023年8月 2日 (水)

好日山荘京阪守口店オリジナル企画!

こどものワークショップ『オリジナル焼板を作ろう』

8月11日(金)《山の日》に開催致します!☺

Photo

木のこと、山のこと、森の大切さをお子様たちにお話しし、

身近なようで普段なかなか触れることのない『木』に触れて頂きます。

好日山荘スタッフと一緒にオリジナルの焼杉を作り、楽しい夏の思い出づくりをしましょうnote

日時:8月11日(金・祝)

・1回目  午前11時~(終了予定時刻午前12時)

・2回目  午後3時~ (終了予定時刻午後4時)

受付:京阪百貨店守口店4階 好日山荘売場

   ▶受付後、会場へご案内致します。

定員:各回10名様

参加年齢:小学生以上(大人の方もご参加も可)

参加費:無料

お申込み締切:8月10日(木)午後7時まで

※ただし定員になり次第受付終了致します。

【今回使用する板について】

今回、焼板作りに使用する「木」は

「1000年続く森づくり」を理念に掲げ、枚方市を中心に、各地にみんなが入れる森を作っている

一般社団法人、山守様にご用意頂きました。

ひとつひとつ違う木の板からお気に入りの物を選んで頂き、

焼いて磨いて絵を書きましょう☆

I

358826823_1015528532788887_27326007

作業を行う中で、木のススを触ったり絵の具やカラーペンを使用して頂きますので

汚れても良い服装でご参加ください。

また、会場は8階屋上の野外である為熱中対策も忘れずに!

・帽子

・汗拭きタオル

・飲み物

などのご用意をお願い致します。

【お申込み・ご質問】

お申込み・ご質問等はお気軽に店舗まで。

京阪百貨店守口店4階 好日山荘売場

TEL:06-6994-1357(直通)

皆様のご参加心よりお待ちしておりますsun

2023年6月27日 (火)

皆さんこんにちは。

スタッフ岡田です。

今回は上高地遠征の最終回、番外編です。

本編で書き切れなかったエピソードやデータ、宿泊情報を

まとめていきます。

青字部分にはリンクを貼っています。

クリックしてみて下さい。

【装備】

・バックパック

       グレゴリー  パラゴン48 

              今回は相方分と合わせた34×2人分の衣料を

              中心とした荷物をまとめて収納しました。

              静岡から来る家族用のローカットシューズも含めて

              丁度の容量。

              基本的にバッパックに関しては「大は小を兼ねる」

              ではなく必要最低限の容量で収まる様に収納品を

              厳選するスタイルなので、ULな装備ならテント泊も

              余裕のサイズです。

              50L前後クラスをいくつか試しましたが、私には

              ジャストフィット。

              少々お高めですが、最高の相棒です。

・靴

      シリオ  P.F156−3 

              アップダウンの少ない行程なのでローカットでも

              良いのですが、バックパックのサイズも考慮して

              ミッドカットに。

              僅かな高さの差ですが、安定感は大きく違います。

      メレル  モアブ3 シンセティック ゴアテックス ワイド

             上高地のコース自体はスニーカーでも歩けます。

             しかし大雨の後で天候も微妙だったので、防水性と

             グリップ力があり普段でも履こうと思えば履ける

             タイプということでセレクト。

                 

【平湯温泉について】

      平湯温泉HP

      平湯温泉マップ

宿泊したのはこちら

     旅館 たなか       

Img_0157

Img_0165 夕食

Img_0169 朝食

【あかんだな駐車場】

      24時間利用出来るようになりましたが、20時過ぎに消灯

      になり真っ暗になる様です。

      熊が出そうな雰囲気ですので、要注意。

【路線バス上高地線について】

     ダイヤ

     料金表

【上高地について】

     上高地HP      

     梓川コース通行止め解除について

     上高地園路内マップ

・先月号ですが、山と渓谷社の「山と渓谷 6月号」が上高地特集

   でした。

   大きな書店だとバックナンバーの在庫があるかも。

・前編でも触れましたが、こちらでもツキノワグマの目撃情報

   があります。

Img_0363

   山間部なので当然ですが、頻度では上高地の方が多い様です。

   ルートを外れないこと、夜間外出はしないことが大切。

・宿泊したのはこちら

      大正池ホテル

Img_0172

Img_0170

Img_0302

Img_0305_2

Img_0306夕食

Img_0311朝食

・上高地は標高1,500m

      大阪と比べると宇宙が近く空気も綺麗なので、星が綺麗です。

      星降るホテルとHPにも記載されています。   

Img_0376     ロビーにこんなお誘いもあります。

     ライトノの貸し出しも用意されており、我々も21時過ぎに

     外に出てみました(クマ対策でホテルから離れない様に)。

     流石にスマホでの撮影は出来ませんでしたが、素晴らしい

     星空を見る事ができました。

     ザ・北斗七星+北極星!

     24時を過ぎると天の川が上がってくる様でしたが、流石に

     これはギブアップf^_^;

・ホテルによるのかもですが、荷物を上高地BTの手荷物預り所

   へ運んでくれる有料サービスがありました。

   これ、有難いです。

   今回の大正池ホテルからBTまで徒歩約50分、助かります。

【立寄り温泉について】

・上高地内にも立ち寄り入浴ができる宿がいくつかありますが、

   ここでは平湯温泉にある施設をご紹介。

        ひらゆの森

Img_0327

Img_0326
   
こちらの施設、駐車場が無料です。

    日帰り入浴の営業時間は10時〜21時(最終受付は2030分)。

    タオル等の販売もあり、手ぶらでもOK

    畳敷の湯上り処やレストランにお土産コーナーなどもあり、

    登山帰りにもお薦めです。

【寄り道】

・往路でも立ち寄りましたが、復路でも高山に寄り道。

   目的は中華そばを食べること。

   ネットで駐車場があるお店を検索して決めたのがコチラ。

        まさごそば

Img_0361  

Img_0328   有名店なんですね、後から知りました。

   美味しかったです。

以上で番外編終了です。

リンク先を見ていただくと、お得なチケット情報とかもある様

です。

よければ参考にして下さい。

それではまた次回!