うどん県、ベースキャンプ高松店です。
紅葉目当てのトレッキングに出掛けられる皆様へ、
「チョコッと羽織れる」 温 か ウ エ ア のご紹介です。
()軽量で、優れた保温性を持つマイクロフリース素材で、
前面にフルジップ仕様の脱ぎ着がとても楽なジャケットです。
ここ数日、「登っている時は暑いけれども、標高を上げたり、休憩時の
寒さが心配()」という方の多くが購入されるウエアです!
例えば、歩き出しのウオーミングアップ中や、お昼の休憩時の防寒用に、
雨や雪に濡れてしまった時等のアクシデント対策()に、
テント泊()や山小屋泊(
)の朝晩の散策にも最適!
とにかく、使い勝手が良い 季節をほぼ問わず、
山でお使い頂けるのが、最大の利点かも知れません。
まずは、「秋山応援フェア」のお勧め商品にもなっています
フォレストワードローブ コンフィーマイクロフリースJKT
重量 :メンズLサイズ 292g 価格:¥6,800+税
襟元と胸元のポケットに異素材を使い、シンプルでありながら、
さりげない お洒落感覚を取り入れたデザインが人気です。
続いては、ノースフェース マウンテンバーサマイクロジャケット
重量: Lサイズ250g 価格:¥11,800(税込)
肩に耐摩耗性を備えたナイロン生地を使い(ザックの擦れを考慮)、
静電気ケアにも気を遣った定番モデル。裏面起毛モデル。
最後は、マーモット ポーラテックマイクロフリースJKT
重量 : 平均301g 価格:¥12,000+税
しっかり目の標準ジッパーを使用し、自他社製品を問わず、
アウターにドッキング・接続可能な「TWO IN」システムに対応。
裏面起毛モデル。 意外とゆったり目かも。
其々のメーカー共に、三者三様です。
ご来店の際には、是非実際に袖を通して、ご確認ください。
山では「暑ければ脱ぐ。寒ければ着る。」の繰り返しが基本。
登りの休憩時には腰を下ろす前に、面倒臭がらないで、
これらをサッと羽織るのがお勧めです。
どうぞ、防寒対策も万全にして、お出かけください。
ベースキャンプ高松店 スタッフ