山の情報・知識 Feed

2021年11月26日 (金)

来月12月19日(日)開催の第2回店内講座

==========================

登山用品屋さんが語るバックパックのアレコレ 
~背負い歩くメカニズム・特徴と役割・選び方・メンテナンス~

==========================

好日山荘HP登山学校および店頭にて予約受付開始しました◎

瑞穂店店内講座WEBお申し込みはコチラ

P1130843

今回のテーマは バックパック について。

山あるきに必要な全てを詰め込んで運ぶ重要なギアでは

ありますが、、正しい選び方・正しい使い方 ってご存知で

しょうか?

理解次第では歩き方や疲労にまで影響するバックパック

のアレやコㇾ。

実際の装備を詰めたバックパックをネタにして、一時間程

お話しさせていただきます。

==========================

ご参加は予約制で、WEBまたは店頭にて受付です。

お問い合わせはお気軽に店頭まで、どうぞ(*^_^*)

好日山荘瑞穂店 TEL042-568-7913 

皆様のご参加お待ちしております◎

2021年11月17日 (水)

東京でも多摩西部では

朝晩はしっかり冷えるようになってきました。

奥多摩の紅葉もずい分いい感じになってきています。

先週末ですが、奥多摩湖(小河内ダム)湖畔の

【いこいの道】 を歩いてきました。

Dsc_0204_2_2

Dsc_0185_2_2

Dsc_0196_2

Dsc_0184_2

Dsc_0202_2

Dsc_0187_2

小河内ダムから上流の 山のふるさと村 を経て

小河内神社までの 約15km を累積登高わずかに

161mで結ぶフラットトレイル。

全線で紅葉は今が盛りといった様子でした。

トレイルの〆には有名な ドラム缶橋。

Dsc_0208

Dsc_0209

もちろん今はドラム缶ではなくてちゃんとした浮きが

使われていますが、本当に浮かんでいるだけなので

グラグラ揺れまくりますw

渡った先には 小河内神社 が鎮座されています。

Dsc_0213

Dsc_0212_2

奥多摩界隈の狛犬さまはユーモラスな御身が多い

ですが、コチラの狛犬さまは ガッつりイケ面!

急坂を登ってでもお顔を眺めに行く価値ありです◎

Dsc_0177

バスを利用すればコース計画もたてやすいです。

駐車場はスタートの小河内ダムとゴールの峰谷橋

のどちらにもありますが、本数がそう多くはないので

注意しましょう。

======================

来月には県をまたいだ外出自粛も制限が緩和され

そうな感じです(*^_^*)

晩秋から初冬にかけては西上州の藪バリなんかも

イイ季節です。

今からウズウズと落ち着かないですね♪

======================

23日の勤労感謝の日まで、【大感謝祭】 開催中!

2111__3

冬物ギア類もすこしづつ入荷してきています。

みなさまのご来店をお待ちしておりますー。

 

2021年11月 9日 (火)

そろそろ奥多摩も広い範囲で紅葉が見頃になって

きているようです◎

Dsc_0175_2_2

Dsc_0169_2

奥多摩むかしみちの辺りも、ずいぶんと色づいて

きています。

鮮やかな紅のモミジ系は、あともう少しかかりそう

ですが、、黄色オレンジ系はひと雨ごとに散って

いきますので今が見頃かもしれません。

一日バイクでぶらぶらして、美味しいトコをつまん

で歩いて。。。

Dsc_0167

帰りに古里駅前の 【卵道・ランウェイ】さんで、

極上のだし巻き卵定食をいただいてきました♫

=====================

まだあと2週間ほどは秋の奥多摩が楽しめそう

です。

感染症拡大防止対策をしっかりとって、ぜひぜひ

でかけてみてくださいませ(*^_^*)

=====================

=====================

お店では 11月23日まで、ポイント10%還元の

【大感謝祭】 も開催中です!

2111_

冬ギア類も少しずつ入荷してきています☆

2021年8月13日 (金)

夏は涼しい標高の高い山に行きたいですよね。

Img_21681おすすめの山、八ヶ岳の≪赤岳≫

でも標高の高い山は、ゴツゴツしている場所が多くなってきます。

そういう登山道を柔らか靴底の靴で歩くと、

靴底が曲がったり捻じれたりしてバランスを崩しやすくなりますし、

足裏への突き上げも感じて疲労が大きくなります。

Img_21521 赤岳の頂上直下はこんな感じでゴツゴツ

なので、岩稜帯の歩行が長い山や重い荷物を背負って歩くときは

日帰り用の登山靴よりもワンランク上の靴底が硬いモデルがおすすめです。

当店の一押しは商品はこちら⇓⇓

Img_0984

【シリオ】 P.F.431(25.0cm~29.0cm) P.F.431(22.5cm~25.0cm)

価格:33,330円  幅:3E+

日本のブランドなので、日本人専用の足型で作られた靴は足幅の広い方にもフィットしやすいです。

アッパー部分には撥水加工されたレザーと高強度ナイロンと使用。

下部の傷が付きやすい部分にはぐるっとラバーが貼ってあり、耐久性が高く軽量です!

ソールはグリップが良く、泥落ちも良いシリオオリジナルのVIBRAMソール。

Img_0985collage

シャンク(プレート)もシリオで3番目に硬いモデルを使用しているので、

岩稜帯歩きや、テント泊のような重い荷物を背負っても安定して歩けますよ。

店頭には更に幅広のP.F.441AS(4E+)もございます。

ぜひ、試し履きに来てください!



店頭では【山祭】を開催中です。

2108__10801080_

定価販売の登山靴は、なんとポイント15%還元中。

今回紹介した靴を購入すると、4,545円分のポイントが付きますよ!

皆様のご来店を、おまちしております♪



好日山荘の新しいお買物方法 『御用聞きサービス』承ります

①欲しい商品が決まったら、店舗に電話で注文

②お客様宅にて商品受取り時に「代引き」でお支払い

 店舗に行く時間が無い方や、外出に不安がある方におすすめです!

詳しくはこちらから>http://www.kojitusanso.jp/support/goyoukiki/

2102_1080

 

 

2021年7月30日 (金)

みなさんこんにちは!

好日山荘瑞穂店が本日(7/30)、

テレビ東京さんの『よじごじDays』という番組で紹介されますよ~♪

Dsc_0135

御岳山に行かれるという事で

当店でお買い物をしていただきました!

ありがとうございます~☆

放送のお時間は

7/30(金)の15:40~16:54 となります!

ぜひ皆さんご覧になってください☆

2021年7月 7日 (水)

昨年は全ての登山道が閉鎖され、登れなかった富士山。

今年は全ての富士登山ルートが開通します!

現在「吉田ルート」のみ通行できますが、

他の3ルートも7月10日から開山予定です。

日本人なら一度は登っておきたい日本一の山!

普段山登りをされない方も毎年大勢チャレンジしますし、

登頂される方も多いです。

ぜひ、今年の夏は富士登山にチャレンジしてみませんか?

しかし日本一の高さを誇る山なので、頂上にたどり着くには

しっかりとした準備と最低限の知識が必要です。

当店では富士山登頂を目指す方を応援しています!

Img_0890_2



⇓富士登山におすすめの道具もいろいろとご用意していますよ⇓

Img_0891



事前に富士登山について知る事も大切です。

Img_e0888

富士登山について装備のことや登山全般のことなど、

疑問や不安がある方は、ぜひご来店ください。

スタッフがお手伝いさせていただきます♪



好日山荘瑞穂店には【低酸素室】もございます。

Img_0892

富士山の頂上と同程度の酸素濃度の中で身体を動かして、

実際に体調の変化を体感したり、登山に向けての身体の準備ができます。

低酸素室の利用は有料で完全予約制になっております。

お問い合わせはお気軽に店舗スタッフまでどうぞ。

※お問い合わせ・ご予約はこちら↓↓↓ 

好日山荘瑞穂店 TEL042-568-7913

2021年6月29日 (火)

6月も終わりですね。7月に入れば夏本番です!

今年は富士山の4本の登山道も全て開通予定ですし、

アルプスの山でも営業する小屋は多いようです。

今年の夏は、昨年は行けなかった標高の高い

涼しい山小屋で一泊する、のびり登山はいかがですか?

今回は当店にある小屋泊まりにおすすめのザックをご紹介します。


【MILLET】 SAAS FEE 30+5

Img_0870

価格:21,450円(税込)

高さが変えられる可動式の雨蓋により、30ℓから最大35ℓ分の荷物を運べるので、

季節や山行によって荷物の量が変わっても、きれいにパッキングできます。

ザックは2気室構造になっていて、下からも中の荷物がとり出せますよ。

Img_0871

背面は通気性が良く、背中に当たるパネル部分は汗を吸いづらい素材で

できているので、夏でも快適に背負えます。

Img_0874

背面長はS(women's fit)・M・Lの3種類から選べ、ザックカバーも標準装備。

ぜひ、店頭で背負い心地を試してみてください♪


小屋泊におすすめの山もご紹介!

中央アルプス 【木曽駒ヶ岳】

登山口まではバスとロープウェイに乗りますが、

ロープウェイを下りればそこは別世界!

Img_28681

(ロープウェイを下りた場所から見られる、千畳敷カール)

一番近い山荘までは急登ですが約1時間登れば着きます。

そこから百名山の木曽駒ヶ岳までは片道約1時間。

夏なら初心者の方でも安心して登れますよ。

48381 (木曽駒ヶ岳頂上からの御来光)

48391_2

(近くにある濃ヶ池から見た宝剣岳)


今年はコロナウイルス感染拡大防止の為、小屋泊まりの場合は

マスク・除菌用品・ゴミ袋・就寝時のシーツ・枕カバー代用のタオルなど、

特別な持ち物も必要になります。

宿泊は予約が必要ですので、持ち物についてもそのときにご確認ください。



好日山荘の新しいお買物方法 『御用聞きサービス』

①欲しい商品が決まったら、店舗に電話で注文

②お客様宅にて商品受取り時に「代引き」でお支払い

 店舗に行く時間が無い方や、外出に不安がある方におすすめです!

詳しくはこちらから>http://www.kojitusanso.jp/support/goyoukiki/

2102_1080

2021年6月25日 (金)

いよいよ梅雨時期らしい天気予報が続き

なんとなく山に行くことをためらったりしてませんか?

もちろん山登りやアウトドアアクティビティをするときは

晴れているに越したことはないですが、

四季折々の良さを魅せてくれるのが山のいいトコロです!

Imgp5647

瑞穂店からほど近い青梅【御岳山】のロックガーデンは

この時期にふさわしい瑞々しさでいっぱいですよ

『苔むす岩と、沢の清らかな流れ』

Imgp5640

『霧の中にたたずむ樹木の壮麗さ』

『葉の緑が濃くなり深さを増す生命力』

などなど…

雨の多いこの時期ならではの山は

『東京にもこんなところがあったのか!!』

と声に上げたくなる景色が待ってますよ~

また梅雨はこの時期ならではのお花もいっぱいです✿

Imgp5650

森の暗さの中でひときわ引き立つ【ギンバイソウ】

Imgp5645

小さな花弁が可愛らしい【ヤマアジサイ】

などなど夏まっ盛りになる前の花が見頃ですよ~

また梅雨シーズンの山登りにあると重宝するのが

【折りたたみ傘】です☂

Dsc_0111

レインウェアを着てしっかりと身体を濡らさないようにガードしても

顔が濡れるって割とストレスですよね…

そんな時は折り畳み傘をさすと雨や木から落ちる滴による

ストレスから解放されます~♪

もちろんアウトドアメーカーの折り畳み傘は

驚くほど軽いので荷物の邪魔にもなりません!

『梅雨時期だから…』

とためらわず、

『梅雨時期だからこそ!』

見れる山の良さを探しに出かけてみてはいかがでしょう?

2021年4月13日 (火)

皆さんこんにちは!

いつも好日山荘瑞穂店をご利用頂きましてありがとうございます♪

昨年よりはじまった【好日山荘公式アプリ】をご存知ですか?

Img_7420

好日山荘のアプリは『登山・アウトドア』が

大好き!という方にとってもおすすめのアプリです

コチラのアプリをダウンロードして頂くと

Img_7423

投稿件数2万件以上に及ぶ

【好日山荘スタッフの山行レポート】

Img_7422

お店に来る前にチェックできる

【いつもご利用する店舗の最新入荷情報】

Img_7424

【オールアウトドア用品オンラインショップGsMALL】

などなどがご利用いただけます!

Img_7421

また登山やキャンプへ行ったときの出先などで

お近くの好日山荘を探すこともできますよ~♪

また好日山荘メンバーズのお客様はアプリでマイページにログインして頂くと

好日山荘メンバーズカードをお持ち頂かなくても

ご購入時にポイントのご利用ができます!!

_

いまなら好日山荘アプリをダウンロードして頂くと

¥500-OFFのクーポンも配信しております!

ぜダウンロードがまだのお済みでない方は

ぜひこの機会にダウンロードして楽しいアウトドアライフを送りましょう~☆

【好日山荘公式アプリ】詳しくはこちらから

2021年3月27日 (土)

20

サクラも満開✿

善い日和ですね~(^_^.)

地元の展望の山 【赤ぼっこ】 に

あそびに行ってきました。

登山口の天祖神社のカタクリ群生地は

今がピークで、斜面まるごとカタクリピンク☆

赤ぼっこへの道のりにも、春のお花が

チラチラ揺れています。

地元のお山は、やっぱり落ち着きますね。

お店も、春本番!

Img_7312

今なら「春山応援フェア」期間中なので、

好日山荘ポイント10%還元と

大変お得にお買い物ができますよ!

ぜひぜひご来店をお待ちしております~♪