2016.06.12

初めての国境超え(アメリカアラスカ→カナダユーコン)

二日間お世話になったキャンプ場を後にします。

固有種か、トンボも見送ってくれます。

Rimg0800_2

Rimg0797_2

朝一、坂を登っていると、いきなり正面に車が停まり「水だぞ、水はほしいか」と水の差し入れを頂きました。ありがとうございます。

カテゴリ【人様から頂いたもの】

 

Rimg0801_2

それにしてもここ最近非常に寒い。

日焼け対策とかいう話でなく、走っていても寒いので一日中常に長袖。

そんな寒い中、恐らくアラスカでは最後になるビジターセンターに寄りました。

Rimg0809_2

Rimg0812_2

自転車を止め、景色の写真等を撮りながら建物の周りを歩いていると、タバコを吸っていたおばちゃんが話しかけてきて、お茶でも飲んでいきなさいと中へ案内されました。

どうやら、ここの職員だったようです。

建物に入るなり、コーヒーやらお茶やらが自由に飲める大きめのテレビのある個室に連れられ、これを見なさいとアラスカのビデオを見せられました。

楽しく拝見させてもらいましたが、3分、5分程度かと思いきや、結果として20分という長さ。

飲み物を頂いたこともあり、途中退場できる感じではなさそうなので、結局コーヒー三杯も頂いてしまいました。

英語ですが、映像を楽しみつつ勉強になったので良かったです。

 

 

Rimg0808_2


ビジターセンターにここ半年くらいで寄った世界の人々分布。

 

Rimg0810_2


なぜか、トイレの部屋と手洗いの部屋が、別々に分けられていて、珍しく思いついつい撮ってしまった手洗い専門の部屋の写真。

Rimg0813_2

国境付近の電線、よく見てください。倒れてたり、うねっていたり。大丈夫なのかこれ…。

 

 

そして、そしてそしてついに国境まで来ました。

Rimg0817_3

ちなみにこれはアメリカに入ってくる側の検問所。

カナダへついに国境越え。アメリカ、入ってくる際は検問を受けますが、出ていく際は何もないみたいです。

 

Rimg0820


Rimg0823_2

Rimg0834_2



Rimg0825_2


国境で多分皆がやってしまうこと、半分アラスカ、半分はカナダ・・・。

 

Rimg0822_2


ちなみに、国境って見えている範囲だと思いますが、しっかり山の木や草が刈り取られているんですね。

こういうのを見ると、この状況維持にいくらかかるのか、どの国の何の機関がお金出してるのか、あの山の向こうのどのあたりまで刈り取っているのか、とか考えてしまう。

 

そして、なぜかは分かりませんが、国境からほぼピッタリ30キロ先にカナダの検問所があります。

国境付近、出入国スタンプを押してもらう前の事故とかトラブルって、どちらの国とか警察が動くんだろう、とか考えています。そんなややこしそう

 

Rimg0846_2


緊張の国境検問所。

私の場合、検査員のおじさん、なぜか日本語話せました、しかも普通に。

多分相当なレアケースのようですが、

「日本語で話していいよ・・・」と。(君の英語意味不明だからということだと思いますが。)

こっちに来てから、現地人では初めての日本語となりました。まさか国境検問所でとは・・・。

 

質問内容は、いつカナダを出るつもりか、何しに来たか、熊スプレーは持っているのか、お金とクレジットの利用制限額などなど。

基本、自転車で進んでいるこちらの姿格好をみて、怪しくないということが伝わったのか結構親切でした。

スタンプを押してもらった最後には

検問員「気をつけて行ってきてね。」・・・と日本語でねぎらいの言葉。

私「ありがとうございます。日本語うまいですね。」

検問員「そんなことないよ。たまたまです。」

ああ、そういう感じも日本っぽい…。

 

Rimg0848_2


カナダ入国後、すぐ近くのビーバークリークという街へ。

Rimg0853

Rimg0852

カナダ上陸を記念に、レストランで食事。$16くらい。  

ちなみに後で知ったのですが、それぞれ1$、アメリカ$130円くらい、カナダ$80円くらいと物価が下がります。

 

Rimg0850_2


ここで話しかけてきたフィリピン人と記念撮影。

自転車の話を聞いて、すごいから写真を撮ろうという流れ。

英語が恐ろしく聞き取りやすく、感動しました。

ちなみに、彼の分は、私の自転車前で二人記念撮影。

私の分は、「俺の自動車前で撮ってくれ」という流れになりました。

理論的には合っているんですが、何かが違うような気もします。

 

 

国境が変わったからと言ってすぐに変化はなしのようです。

Rimg0851

街には人がたくさんいてにぎやかです。

これ、全部人形ですが。

 

Rimg0859


その後、少し進んだキャンプ場へ泊まりました。$12も水場なし()

(更新日時2016711)

コメント