2016.06.26

波の激しいラバージ湖【カヤック3日目 ラバージ湖②】

ラバージ湖二日目。

多少の風は吹きつつも、出発時はいけると思いきや、気が付けば急に強風に。

同じキャンプ地へ戻り、一時避難しました。

Rimg1210

Rimg1213

沖から見てみると、白波が立ちまくっていました。

白波って、実際湖に出るとすごい高さと揺れなんですね。

また、波は単純に一方向からではなく、風や水流の関係で四方八方から来るというのは、経験しないと分からないと思います。

正直ちょっとなめていました。

周りを広く見渡しながら、一つ一つ丁寧に、それぞれの波ごとにさばいていくしかないそうです。

 

師匠の指示でテントを立て直し、昼寝をして、風が少し落ち着くまで休憩。

14時くらい、波が落ち着きを取り戻していたのでまた出発。

 

ただし、なんだかんだまた風が吹いてくるのですが、私もだいぶ慣れてきてコントロールが出来てきたので、師匠が続進を判断。

 

師匠曰く、白波の有無はあくまで判断基準の目安の一つ。本当に肝心なのは、きちんと自身でコントロールできる範囲の状況かを間違いなく判断すること。それを少しでも見誤ると、転覆して最悪死ぬよ…とのこと。だから、力量ギリギリの勝負は基本してはいけないのだけれども、初心者だとそれすら分からないから危険なんだ、とのことでした。

勉強になります。

 

Rimg1222


ホワイトホースで購入したセールを試す師匠。

日々、思考錯誤しながら進んでいくとのことです。

 

Rimg1228

Rimg1230



最終的には白波立ちまくりの中、岬みたいになっているキャンプ場まで結構進みました。

あの波がコントロールできるなら、初心者の粋は超えたのではないか、師匠からお褒めの言葉を頂きました。

ありがたき幸せ…。

Rimg1233

Rimg1237

Rimg1238

本日の走行距離20キロ

 (更新日時2016年7月14日)

コメント