2024年6月24日 (月)

遍路道歩き18期第4行程 ~阿波路~

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

                                         ・

四国八十八ヶ所の全行程を歩いて廻る...当店スタッフが完全サポートする

「がんばらない遍路道歩き」18期の第4行程が先日開催されました。

P6220160

前回は3回目にして、遍路道最大の難所の「遍路転がし」行程の

11番藤井寺から12番焼山寺を無事歩き切り、今回はその続きで、

12番焼山寺から13番大日寺へと下る...阿波神山町縦断の道のり。

7月、8月はさすがに暑くて歩けないので、夏休みとなります。

今回が夏休み前の最後の歩行となりました。

それではレポートです。enter

P6220002

目指す13番大日寺まで、約22.7㌔の表示。

「楽勝sign01」と思いきや、途上には山岳路が介在するので、

そんなに甘くはありません。加えて6月下旬特有の気象条件も。

P6220004

標高約700mの山上の12番焼山寺から、歩行開始 run

P6220007

歩き始めは青空が広がる...抜群の天気に恵まれました。

でも午後14時から雨マークになっています。

「こんなにお天気が良いのに、本当に崩れるなかな?」

誰もがそう思っていたのですが...

P6220014

標高差460mを一気に下ります。

靴は防水のミドルカット以上のトレッキングシューズを選択。

四国エリアは既に梅雨入りしていて、路面が濡れていたり、

水が流れていたりした箇所も随分見られ、木の根、苔むした露石、

浮石にズルっと行く人が続出で、慎重に下りました。 (coldsweats02danger

P6220023

途中で「元祖遍路」と称される...衛門三郎とお大師さんが

出会うことが出来た杖杉庵に立ち寄りました。

P6220034

P6220037

深い緑に覆われた道のりに木漏れ日が射し込んで、

「これぞ遍路道sign01」と誰もが思い描く...風情たっぷりの道。

P6220060

無事に鍋岩集落まで下山し、ウオーキングシューズに

履き替えて頂き、再スタート run

P6220070

基本的には下り行程ですが、玉ヶ峠を通過する道のりは、

標高差約220mの登り返しがあります。

里迄下りたのに、再び山の中へ。

P6220098

玉ヶ峠へは沢沿いの道から取り付きます。

湿度が増し、じんわりと汗が滴り落ちてきます。

片方は沢の涼やかな音...

もう片方は鳥のさえずり...

癒しのBGMを聴きながら、ゆっくり歩を進め、

P6220114

切通しの在る、標高455mの玉ヶ峠に到着。

風が吹き抜ける峠で、ランチタイム。riceball

P6220113

峠にひっそりと佇む...古びたお地蔵さん群。

歴史と信仰を感じる隠れ人気スポットです。

P6220128

食後は鮎喰川へ、標高差約370mの下りがスタート。

P6220126

広大な山岳風景の中、眼下には蛇行を繰り返す...

鮎喰川と神山の集落が眺められます。

「いや~、ナカナカ良い眺め」eye

P6220133

意外と下り傾斜がきついので、隊列が開きがちになりますが、

18期はそんなに大きく開かずに、ほぼ一団で下れました。

P6220134

ようやく清流、鮎喰川に下りて来ました。

P6220140

神山町阿野集落では、至る所に案山子人形が設置され、

その素朴さとユニークさに思わず嬉しくさせてくれました。

「これもありがたいお接待ですねheart04

P6220170

本コースの人気スポット、駒坂の潜水橋。

澄み切った川面と吹き抜ける川風が最高でしたぁnote

でもこの辺りで、ようやく本日の半分の歩行距離になります。

P6220179

鮎喰川の左岸を沿い歩く...長い車道歩き行程のスタート。

でももう登り、下りはほぼ有りません。

外気温は23℃で、予想された暑さにはなりませんでした。

P6220191

そして暑さ対策用で用意していたスイカの登場sign03

頑張って歩いている皆様へ。スタッフからのお接待。present

ムチばかりじゃあ無くて、飴も必要なので...

よく冷えたスイカの効果は抜群で、元気が注入された様でした。good

P6220198

甘いスイカを愉しんだ所為でしょうか?

お大師さんからのお怒りなのでしょうか?

すぐさま雨が降り出しました。rain

「飴」が「雨」を呼んだのかな?

降水開始時はほぼ予定通りの14時。

予想降水量は小雨だったのに、いつしか物凄い雨に変貌 rainrainrain

道路は水たまりで覆われ、車の跳ねもバシャ、バシャ sweat01

私自身は傘で遣り過ごす予定だったので、ほぼずぶ濡れ状態に (weep

もはや誰も口を閉ざし、黙々と歩き続け、ひたすら13番札所を目指すのみ。

いつしか、神山町を抜け、徳島市内に入っていました。

唯一、道端に咲いているアジサイだけが、雨に嬉しそうでした。

P6220202

余りの降雨で、途中で歩行中止の判断もよぎりましたが、

まだ4回目にして挫折させるのは忍びなくて、結局最後まで

歩き切ることにしました。

「頑張って歩いて頂いて、本当にお疲れさまでした」

ナントか予定通り、13番大日寺を参拝して、歩行終了出来ました。

次回は夏休み明けの9月に、徳島市内縦断の27㌔の長距離歩行で

再会したいと思います。

<歩行データ>

歩行距離:24.50㌔   行動時間:8時間9分

総上昇量:464m    総下降量:1,176m

消費カロリー:2,292カロリー

ベースキャンプ高松店スタッフ