2021年10月

2021年10月11日 (月)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

「笹ヶ峰(ささがみね)」の山行レポートが届きました。

この日もお天気に恵まれた様ですね。

245213210_4799044773460654_88561742

四国山地の西方、石鎚山脈に位置し、

「日本二百名山」 にも

数えられている笹ヶ峰(1,860m)。

「瓶ヶ森」、「石鎚山」と共に、

「伊予の三名山」と称される人気の山 fuji

今回は大座礼林道の笹ヶ峰登山口を起点に、

一ノ谷登山口〜一ノ谷越え〜ちち山〜笹ヶ峰〜笹ヶ峰登山口へ。

反時計回りで、紅葉mapleを楽しむ 周遊コース です。

245202953_4799045393460592_28528316

笹ヶ峰の南側の林道の一ノ谷橋の登山口をスタート。

245254200_4799045706793894_46419926

まずは樹林帯xmasの登りです。陽射しを遮ってくれる

ので、非常に助かります。

245219726_4799045903460541_84306689

森林限界を越えると、ススキが揺れる...

美しい笹の大海原。そして稜線に青空 (happy01

245076630_4799045003460631_254391_2

一ノ谷越えから、主稜線に到達しました。

東側には冠山(標高1732m)、平家平(標高1693m)に

続くたおやかな稜線が見渡せます。

北側に進むと別子銅山方面に抜けることも可能。

245163630_4799045526793912_39576482

245324626_4799045170127281_67582605

ちち山の南側の山腹をトラバースして、再び稜線へ。

眼前には目指す笹ヶ峰がそびえ立っています。

この辺りも四国有数の人気の縦走路になります。

木々の色付きmapleも 始まっていました。

244999767_4799045036793961_10968620

振り返れば、「ちち山(標高1855m)」 。

245210113_4799045633460568_849738_2

標高1860mの笹ヶ峰の山頂に到着sign03

245114024_4799045826793882_28662721

頂上から、南、そして東へと続く稜線...

右手奥には石鎚山も顔を出してくれました。

笹原に点在するコメツツジの低木帯も、

に色付き始めていました。

見頃は、もう少し先ですね。

山頂からは一気に車道へ下山しました。

ベースキャンプ高松店スタッフ

 

2021年10月10日 (日)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

秋晴れの「北八ヶ岳」の山行レポートが届きました。

245314399_4797095016988963_86616357

今回は衣食住を背負って歩くテント泊スタイルeventです。

245185499_4797096103655521_58054678

245330166_4797095290322269_55648914

紅葉真っ盛りの白駒池を起点に、

本沢温泉へ抜ける2泊3日のゆったりコース。

245111339_4797095420322256_62088797

カラマツの葉 や 苔の森 を歩き、

森林限界を抜けた アルペン的な風景 も

存分に楽しめました。

245087409_4797095690322229_24273051

245237616_4797096316988833_70222279

245184947_4797096400322158_27157113

コロナの影響で始めたテント泊山行ですが、

回数をこなすごとに頼もしくなってくる皆さんに

脱帽です。

245227654_4797097606988704_37138633

245323965_4797096210322177_27816388

次のテント泊山行にも、こうご期待ください。

ベースキャンプ高松店スタッフ

 

 

2021年10月 9日 (土)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

10月7日の 石鎚山系 の 紅葉情報 です。

今回は 旧寒風山トンネル横から、町道瓶ヶ森線を

西進し、各ピークを撮影して来ましたので、

是非 ご参考になさって下さい。

Dsc09567_2

まずは、伊予富士(標高1756m)の南面です。

山頂周辺で紅葉模様が確認出来ましたが、実は

裏側の北面側は、かなり紅葉が進んでいます。

まさに見頃を迎えつつあります。maplemaplemaple

Dsc09573_2

こちらは瓶ヶ森(標高1897m)の南面です。

こちらも山頂部周辺に、紅葉帯を確認。

Dsc09679

念の為に、北側の氷見二千石原を歩いて、

男山・女山の中間点下から頂上部を目視しましたが、

ほぼ紅葉は見頃。maplemaplemaple

平日の午後ながら、約20名程度のハイカーが

紅葉狩り山行を愉しんでいらっしゃいました。

Dsc09583_2

続いて岩黒山(標高1746m)の北面です。

残念ながら陽の加減でしょうか?紅葉の

発色具合が良くありませんでした。maple

Img_1040

帰りに、西黒森山(標高1861m)の南西側の紅葉も

見ることが出来ました。maplemaple

実際に石鎚山に登った感じだと、現在の紅葉最前線は

標高1700m付近に降りて来ている様に感じました。

またこれらの写真はほとんどが山の南面です。

紅葉が始まり、美しい北面は、現時点でもかなり

見応えがある様にも思います。

今年はこの山域的には、少し紅葉が早いかも。

Dsc09686

今や、大人気の「町道瓶ヶ森線」、通称「UFOライン」。

平日だったので、車の対抗が少なくて、助かりましたが、

バイクがやたら増えていますね。

特に通行規制はありませんでしたが、ありがたいことに、

草刈りを数か所で実施してくれていました。

また余りの展望に、前方確認がおろそかになり、

道路淵の側溝にタイヤを脱輪させる方が居る様ですdanger

くれぐれもわき見運転、運転しながらの撮影は要注意sign01

Img_1031

たまには、のんびりと、ゆったりと、

素敵な場所で、珈琲をドリップcafeするのも良いですよ。

個人的にお気に入りの場所で、瓶ヶ森の男山が

見えるベンチです。

Img_1038

瓶ヶ森登山道から眺める石鎚山もお気に入りのビューポイント。

陽が射せば、笹の大海原がキラキラと輝いて、

風が吹けば、その笹がなびいて、

それはそれは、極美の世界ですup

Img_1041_2

ただいま、店舗では「秋山応援フェア」を開催中です。

 

べースキャンプ高松店スタッフ

2021年10月 8日 (金)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

10月7日に愛媛県の西日本最高峰の

石鎚山(標高1982m)に登りました。

は、まさしく、見頃を迎えていましたよ。

Img_1024

(upwardright)  弥山(標高1972m)から、最高峰の天狗岳を望む...

四国の紅葉では、剣山は遅めとの情報でしたが、

石鎚山はほぼ例年並みか?少し早めの印象で、

この景色を前に、焦ってしまいました。

是非、行かれる方はお早目にsign01

この日はお天気は最高で、気温は山頂でも24℃。

ほぼ夏山状況で、上はファイントラックの半袖アンダーに

マーモットの長袖のジップネックの2枚で、下は夏用の

ズボンで全く問題なかったです。

「とにかく、暑かったぁ(sadsweat01

水は最低でも、約1.5L は欲しいですね。

平日にもかかわらず、登山者は絶えず、人気の

髙さが伺えました。

Img_1019

upwardright) 弥山から、二ノ森方面を望む...

Img_1027

(upwardright)下山中に、石鎚山本峰を振り返る...

ベースキャンプ高松店スタッフ

2021年10月 6日 (水)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

「靴」 コーナーに、ザ・ノース・フェイス 

が 2アイテム追加されました。

まずはロウカット・モデル。

Img_1011

スクランブラー GORE-TEX インビジブルフィット(

  幅/ラスト:WIDEE-2E相当)   ¥23,650(税込)

*幅は狭い表記ですが、足を入れると、それ程狭くは感じません。

      メンズ/ 約352g       レディース/約327g

Img_1012_2

ライトトレッキングから日常の普段使いまでをこなしてくれる、

軽量、かつ 高機能な トレッキングシューズ です。

「それを支える素材・作り込みが、実に凄い!」んです~heart02

Img_1017

upwardright) ゴアテックスのタグに、見慣れぬ文字が...

防水透湿性に優れるメンブレンを直接アッパーに接着させた…

「GORE-TEX Invisible Fit」を採用。

防水性と高いフィット感を両立させているんですね。

ミッドソールは、足に馴染みやすく、

適度な衝撃吸収性を持つ圧縮成型EVAを採用。

アウトソールにはアンフィグリップラバーで構成。

長時間の歩行でも快適さを損なわず、「乾」・「湿」の

異なる環境下でも、安定したグリップ力を保持します。

Img_1015

側面には、等高線をイメージしたグラフィック・デザインを施し、

マイクロスエードの素材感を活かしたエンボス加工仕上げは、

触ると、とても柔らかく、不思議な感覚を覚えます。(confident

shoe      shoe     shoe     shoe

次に、ミドルカット・モデル。

Img_1014

スクランブラー ミッド GORE-TEX インビジブルフィット(

  幅/ラスト:WIDEE-2E相当)  ¥24,750(税込)

       メンズ/ 約413g       レディース/約366g

ほぼ ロウカット・モデルと 同じ製造・機能ですが、

カッティングが違うところが、選ぶ際に、悩ましいかも知れません。

Img_1016

髙さの違いは、これだけありますupdown

shoe     shoe     shoe     shoe

最近の選ぶ際の傾向としては、

「軽くて」、「ゴアテックス搭載の防水モデル」で、

「クッションが有って」、「滑りにくくて」、

「しっかりしていて」、「履き心地が良いsign03

「それでいて、普段も使えれば、最高up

 おっ、見事に全てを兼ね備えていますね scissors

気になる方は、是非お試しをsign03

ベースキャンプ高松店スタッフ

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

徳島県の剣山系に在る「塔ノ丸/とうのまる」の

山行レポートが届きましたので、ご案内致します。

「塔ノ丸」は剣山の北西に位置する、なだらかな稜線を広げる山。                       

山頂付近は笹原が広がり、剣山系の展望が楽しめます。

244535043_4779432328755232_53120136

塔ノ丸の稜線から、右側に双耳峰の様に見えるのが、

(左)剣山/日本百名山1955m、(右)次郎笈/1930m

笹原に延びる1本のj縦走路からは、

抜群の大パノラマが広がり、初心者にもお勧め  eye


この時期としては異常なほどの暑さだったとか。
紅葉はまだまだで、青い空緑の笹原が眩しかったそうです。

1713m付近まで紅葉が降りてくるのは、

あと1週間くらいかかりそうですね...。

244600357_4779432378755227_83729060

剣山から延びる稜線を眺めながらの、

山頂(1713m)でのランチriceballは、また格別sign01

なだらかな登山道は、雪のスノーシューsnowも人気。

スタッフ、一押しの山のひとつです。

ベースキャンプ高松店スタッフ

2021年10月 1日 (金)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

10月に入り、いよいよ 秋 山 の 本 

山が色付く、最も美しい季節...

「 紅 葉 の 山 」 が 始まります。

ワクワクワクワクワク

Cid_17c3652bef3d5893af12

「テント担いで、のんびりと、山に出掛けたいなぁheart01

Cid_17c36516871ad6640f12 

「あこがれの山にも登りたいなぁ~heart02

そんな山を愛する皆様、

10月3日が、「登山の日」だと知っていましたか?

今年はこの週末の3日(日曜日)ですね。


ただいま、当店では「登山の日」企画と称して、

10月1日(金)~10月4日(月)の4日間限定で、

 会員様限定 メンバーズポイント10%還元を実施中! happy01good

Img_1009

併せて「スタッフ厳選オススメアイテム」を購入の方に、

500ポイントをプレゼント!の企画も同時開催です。

店内の様々なコーナーで、「靴」や「ザック」や

「キャンプ用品」や「山小物品」などなどで、

オススメ品を紹介致しております。


四国の高嶺にも、紅葉mapleの兆しが見られ始めた様です。

お出掛けの際には、どうぞ、装備も体も、計画も...

しっかりと準備を整えて、決して無理をしない様に!

地元の里山をゆったりと登ることでも、

心は十分満たされる筈ですよ。


お外に出られない方は、

フィールドライフ秋号(フリーマガジン)が

本日入荷しましたので、そちらを読んで

アウトドアに触れて頂くのも有りです。

Img_1010

ベースキャンプ高松店スタッフ