2021年10月

2021年10月30日 (土)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

久々に、本家本元の トランギア社

メスティン TR-210 ¥1,760 が、

入荷 しています。

Img_1107

本当に、「お久しぶりですね」heart02

Img_1108

人気の レシピ本 も揃っていますgood

Dsc09485

我が家の 外ごはんrestaurant には、欠かせないアイテムです。

たまにフタの上に重しを置き忘れてしまう失敗をしてしまいます(笑)

今度、山陰で「カニcancer」と「きのこ」を入れて、炊き込みご飯に

挑戦する予定で~す。scissors

ベースキャンプ高松店スタッフ

2021年10月29日 (金)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

先日歩いた「遍路道歩き・伊予路」のレポートです。

今回は四国中央市の番外霊場・延命寺を出発し、

同市を横断し、愛媛と徳島の県境の境目トンネルまで

歩く、約31㌔の 超ロング行程 となりました。

Dsc09994

愛媛県最後の札所は、第65番札所の三角寺。

愛媛は意外と山岳路が多く、最後まで本当に楽をさせて

貰えませんでしたが、歩く面白さが満載でした。

Dsc09924

前夜の雨も上がり、気持ちの良い歩き出し...note

国道11号線から1本入った、「旧道歩き」が延々と続きます。

Dsc09927

南側には赤星山を主峰とする「法皇山脈」が望め、

その山並みに沿って東へ、歩いて行きます。

Dsc09930

前方に製紙業が盛んな川之江・伊予三島の

工場地帯の煙筒群が見えて来ました。

その奥には香川の山並みもチラホラ。

Dsc09950

長かった「旧道歩き」も終わり、いよいよ伊予の国、最後の

札所の三角寺への登りがスタートsign01

この周辺は四国でも有数の「遍路導/へんろしるべ」、

いわゆる昔から残った道しるべが多く残っているエリア。

どでかい石の道しるべは、存在感がありますannoy

またこれが古来から続く遍路道の証しでも有り、

自分の歩いているルートが正解だと判るので、

正直、とてもありがたい道案内なのです。

Dsc09999

三角寺の標高は約370㍍で、自然豊かな素晴らしい

古から続く、遍路路が復元されています。整備も良好。

Dsc00009

三角寺に到着。と、思ったら、物凄い急な石段が

頭上に現れて、大ショック(weep

Dsc00016

でも境内では、秋なのに  が咲いて、大歓迎 sign02

聞けば、「四季桜・しきざくら」と云うそうです。

Dsc00021

若干ながら、木々も秋色の気配が感じられました。

Dsc00027

三角寺からは東進。県境を目指します。

山腹のトラバース道からは、左手に瀬戸内海と島々の

眺望が広がって見えました eye

Dsc00050

川滝町は山間に田畑が広がり...牧歌的な光景。

Dsc00066

最後はひたすら続く上り坂を、県境のトンネルまで

歩き通し、歩行終了。

これでようやく、伊予路も卒業になります。

遍路道は、徳島⇒高知⇒愛媛⇒香川と順繰りに続くと

思われていますが、実際は、愛媛⇒徳島⇒香川 と、

最後の香川に入る前に、徳島に再入場することになります。

次回は、四国一標高の高い札所(標高約900㍍)の66番

札所の雲辺寺に登る...最難関行程となりますが、

晩秋の紅葉狩りmapleの遍路旅に期待しましょうnote

   shoe     shoe     shoe     shoe

Dsc09961_2

今回も話題の軽量ランニングシューズの「ON」を

履いての参戦でしたが、三角寺の山道もこなして

くれました。

しばらくは、「ON THE 遍路道」が続きそうです。

ベースキャンプ高松店スタッフ

 

2021年10月25日 (月)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

高い山は、一気に気温が下がって来ています

お店では、アンダーウエア を、  モデルに

変更される方が、次第に増えて来ました。

Cid_17c36519b7022b8f9f63

当店では日本製にこだわった、高機能モデルとして

すっかり認知された 「ファイントラック」 の

アンダーを着用される方が、多くいらっしゃいます。

Img_1091

肌をドライに、体温を守る ドライレイヤー L1 は、

BASIC/ベーシック から WARM/ウオーム へ。

昨日の山登りで、「寒さに耐えられない~(weep」)ので、

「買いに来ましたぁ」と云う人も...

(左)ドライレイヤー・ベーシック・ロングスリーブM'S ¥5,170(税込)

(右)ドライレイヤー・ウオーム・ロングスリーブM'S  ¥5,940(税込)

Img_1092

また、別の方は、L1の上に重ねる L2 の見直しを。

L2 は、吸汗プラスアルファの快適さが続く

ベイスレイヤー の 定義です。

こちらは、メリノスピンライト ロングスリーブM'S ¥8,140(税込)

Img_1093

「薄く、軽く、温かい」をキャッチコピーに、

幅広いシーズンで着用頂けるモデルですが...

Img_1089

厳冬期まで対応する 温かさ を持つ、

メリノスピン・サーモ ロングスリーブM'S ¥9.130(税込)を

検討されている方もいらっしゃいます。

Img_1090

上に羽織るモノで、温かさを増す方が多いですが、

直接肌に重ねるアンダーウエアの見直しも、

是非ご考察にお加えください。

ベースキャンプ高松店スタッフ

2021年10月24日 (日)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

「山と渓谷社」の書籍 が、久々に入荷しました。

Img_1097_3

四国近県のガイド本です。

欠品しておりました「香川県」・「徳島県」も

ようやく入荷しております。

Img_1099_2

アト、人気の各種の 料理本restaurant も入荷sign01

Img_1100

更に、山岳技術書関連も入荷sign01

これからの季節にお問い合わせの多い、

雪山関連snowの 書籍もあります。

どうぞ、ご利用ください。

ベースキャンプ高松店スタッフ

2021年10月23日 (土)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

レデース・コーナーに、新作モデルが入荷中!

Img_1085

(左)マウンテン・イクイップメント

   W'S レトロ ライトライン・コート ¥41,800(税込)

おなじみのダウンジャケットを女性用にロング丈のコートに

アレンジ。中綿は、600+フィルパワーのダックダウンを使用。

ヘビーデューティーな表生地は自然の風合いが感じられて、

着心地は柔らかく、包み込まれる様な感じがします。

重量:715g  

(中・右)マウンテン・イクイップメント

     W'S レトロ ライトライン・ドゥーヴェイ¥36,300(税込)

70年代のアルパインダウンジャケットを、当時のデザインのままに

ダウンの持つロフトを最大限に引き出す巾の広いステッチの間隔にし、

少し厚手の丈夫な生地で復刻。重量:600g

中綿は、コートと同じダウン素材で、共にフードの取り外し可。

街着として、とてもお洒落なアウターですね (thinkheart04

Img_1086

これらの商品は、当店に初入荷となるメーカーです。

 は、

イギリスに拠点を置く、アウトドアメーカーです。

  new     new     new     new

Img_1087

そして、ノースフェィス からも、温かモデルが入荷sign03

 アストロ ライト フーディ W'S ¥37,400(税込)

コールドスポットを最小限に抑えた、軽量性と保温性の

バランスを取ったフード付きのダウンジャケットです。

中綿は900フィルパワーの良質ダウンを使用し、

生地に撥水加工を施し、雨を弾きます。重量:280g

Img_1088

また機動性と保温性を兼ね備えた、毛足の長い

ハイブリッド・フリース・ジャケットも入荷sign01

 ジップイン バーサ ミッドジャケット W'S ¥20,900(税込)

朝夕に寒さを感じる様になって来ました。

是非、新入荷商品を見にご来店ください。

お気に入りの際は、こちらもご活用をsign03

2110_1080_3

開催期間は、25日(月)迄です

ベースキャンプ高松店スタッフ

 

 

   、

  

2021年10月22日 (金)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

栃木県北部の日本百名山 「那須岳」 のレポートが

届きましたので、写真をご案内させて頂きます。

秋の移り気な天候に、行程が左右させられた様です。

246032150_4817966168235181_35496381

お天気が良い日に、那須岳主峰の茶臼岳へ登頂 fuji

標高は1915m。ゴツゴツした火山岩が散乱し、

まさしく 火山 の山域を実感。

246230583_4817966351568496_59700133

人もコロナ前と比べると少ないですが、沢山の登山者と

観光客がロープウェイを利用していました。

245991791_4817966731568458_83059721

245872996_4817966948235103_40743898

246143747_4817967498235048_23344574

紅葉 mapleは山腹で、しっかり見られた様ですね。

宿泊は三斗小屋温泉煙草屋旅館さんです。

早速、人気の露天風呂へ。

246044092_4817967191568412_615880_2

傾き始めた太陽のもと、周りは色づいた山の展望です。

まさしく秘湯、貴重な体験になりました。

ベースキャンプ高松店スタッフ

 

2021年10月19日 (火)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

先日歩いて来た「遍路道・土佐路」のレポートです。

夏休みとコロナ蔓延の影響で、久々の歩きになりました。

今回は、中土佐町・四万十町界の七子峠が出発点で、

四万十町の拳ノ川までの、約25㌔ の歩行内容です。

Dsc09820_2_2

この日もお天気に恵まれました。

先週までの暑さから一変。とても爽やかな気候で、

涼風が心地良く、歩行条件はバッチリsign01

(旧)窪川町エリアは、山に囲まれた田園風景が広がる...

ナントも のどかで、牧歌的な風景が続きます。

Dsc09813

道沿いには、コスモスが咲き、「 秋 」を 体感note

こうやって、季節感を間近に感じられることに、

ありがたさを感じる...そんなご時世ですね。(confident)

Dsc09822_2_2

周囲は 緑鮮やかな しょうが畑 が広がり、

今まさに収穫の最盛期を迎えていました。

いわゆる、「新しょうが」です。

高知県は「しょうが」の生産量が日本一なんですよ。

Dsc09829_2

また窪川は、標高230㍍の高南台地に在り、

寒暖差が激しいのと四万十川中流域の水が良いことから、

ブランド米の「仁井田米・にいだまい」が有名な一大産地。

Dsc09834_2_2

川は水量が豊富で、本当に水が澄んで、キレイでした。

Dsc09843_3

お昼は人気の道の駅レストランで、地元の美味しいモノを

集めたランチを頂きましたrestaurant ご飯は当然、「仁井田米」。

近くの海ではカツオfishが上がるし、仁井田米を食べさせた

ブランド豚「四万十ポーク」や、「四万十鶏」 も...

「四国を味わい尽くす...」

これが遍路道歩きの楽しみでも(笑)

Dsc09850_2

食後のデザートは、断然「しょうがソフト」で決定sign03

しょうがの味がまろやかで、本当に美味しかったですup

後でのどがスッとしましたよ。

Dsc09862_2

昼食後は窪川の町を抜けて、出発点から約16㌔歩いて、

ようやく 「37番札所の岩本寺」に到着。

Dsc09838_2

Dsc09877_2

境内ではカラフルなアート作品が目を見張りましたぁ。

風に泳ぐ... 巨大な く じ ら です。

Dsc09900_3

本日唯一の山岳路、「片坂の下り」は、標高差約180㍍を

一気に下ります。路面は乾き、とても歩き易かったです。

久々の山道に、緊張しましたが、やはり自然の道は良いですね。

Dsc09916_2

振り返れば、どこを下ったのか?

全く分かりませんでした。そして、ゴール motorsports

久々の歩きで、「すっかり疲れてしまいましたぁ」(coldsweats01

そんな声が多かったですが、

完歩出来た達成感が、勝っていましたね。

Img_1084_4

今回は、当店で取り扱いが開始された「ON」

「クラウド・ウオータープルーフ」を履いての参戦。

全くストレスを感じることも無く、快調でした run

片坂の急な下りもOKでしたし...scissors

ウオーキングにも、「ON」をお勧め致します。

Photo_3

「ON」の歩き仲間も増えています。

次回は山間を抜けて、再び太平洋との出会いがsign03

ベースキャンプ高松店スタッフ

 

2021年10月18日 (月)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

先日来、四国の高嶺でも寒気の影響で、

 一気に、冷え込んで来ました。 

 防 寒 対 策 が 必 須 で す !

ただいま、当店で 防 寒 着 が、フ ル に揃っているのが、

 MAMMUT マ ム ー ト になります。

Img_1079_3

upwardright) こちらは、メンズ・コーナー です。

ゴアテックス仕様のアルパインジャケットから、

 人気のソフトシェルやボリューミーなダウンウエア、

  軽量・薄手で街着もOKなダウンウエアや

 モコモコなフリースまで、幅広く品揃え中sign01

Img_1080_2

そして、今シーズン、スタッフ間で評判が良いのがこちら。(upwardleft

フレックス エアー イン ジャケット MEN new  ¥24,200(税込)

 軽 量 で 温 か い 防 風・ 防 寒 ジャケット です。

そのお勧めの理由は. . .

fullmoon まず、その軽さとコンパクトさ。

   重さが僅か228gで、サイドポケットに収納が可能。

   持ち上げたら、その軽さとしなやかさに驚きます。(bleahsweat01

   防寒着は、かさばるイメージなので、「素晴らしい!」です。

fullmoon そして、その温かさ。

   表地の裏には、ほぼ全体に渡り、起毛のライニングが装着され、

   羽織った時に「包み込まれる様な」温かさが感じられますsign03

Img_1081_2

upwardright)表と裏をひっくり返したら、こんな感じです。

   白く見えるのが、起毛ライニング。

   (左)フロントサイド (右)背中側

fullmoon それ以外にも、表地のDWR加工に依る「耐水性」や、

  3つのジッパー付ポケットを配した「収納力」や、

  フロントに全開ジッパー採用の着脱の「容易さ」、

  そのジッパーの裏のフラップ設定に依る「防風性の向上」など

  「推したいgood」ポイントがいっぱい。

fullmoon 更に良いところが、これを実際に着て歩くことが出来ることです。

  しなやかな素材で動きやすく、ダウンの様に暑くなり過ぎず、

  ラインングが汗処理をしてくれます。

Img_1082

upwardright) こちらは、レデース・モデルです。

  是非、店頭で試着してみてください。

歩き出し前のウオームアップ時や、

     休憩中の体温低下対策に、

  稜線に出て風dashdashdashに吹かれた時にも、

    シチュエーションに合わせて、

    脱いだり、着たりを繰り返す...

「レイヤリング」に活躍してくれそうです(smilescissors

2110_1080_2

ただ今、「秋山応援フェア」開催中sign03

期間は10月25日(月)迄です。

ベースキャンプ高松店スタッフ

2021年10月15日 (金)

 うどん県、ベースキャンプ高松店です。

10月14日に、徳島県の 剣山 に登りました。

当店では、最近装備を揃えられる方の多くが

まずは 剣山へ...」 と仰います。

そんな 一 番 人 気 の 山 です。

紅葉の山歩きに、最高の季節になりました。

見頃を迎えた剣山のレポートをお届けします。

Img_1052

この日は、晴れ。 

国道438号から、剣山の北側からの本峰の全景です。

上部に紅葉模様mapleが、確認出来ました。

貞光側からのアクセスでは途中で数ヶ所の工事区間が

ありましたが、通行制限程ではありませんでした。

それにしても、四国外ナンバーrvcarが多く、

「さすがは日本百名山」に名を連ねているだけに、

人気の高さを痛感させられました。

Dsc09711_2

登山口は見ノ越(みのこし)。

リフトの西島駅まで、標高差330m、約1時間の登り。

そこからは山腹をトラバースする「遊歩道コース」を辿り、

次郎笈(じろうぎゅう)との吊り尾根へ。

途上、西に三嶺(みうね)と塔ノ丸(とうのまる)が見えました。

Dsc09712

標高1800m辺りの木々は紅葉が始まっています。

樹間からは黄色・オレンジ・赤色がこぼれ見えて、

に、心躍ります。

Dsc09713_2

足元には、モミジの落ち葉maplemapleが降り積もり、ほぼ絨毯。

ここを訪れた人だけが歩ける、レッドカーペットshine

またそこに木漏れ日が射し込み、「キ レ イ ですsign01

Dsc09724_1

前方に、次郎笈(標高1930m)が見えて来ました。

太郎(剣山)と次郎を結ぶ吊り尾根の北側の

広葉樹林帯の紅葉mapleは、しっかりと進んでいました。

 

Dsc09738_1_3

吊り尾根から見上げた剣山。

西日本第2標高(1955m)を誇ります。

ミヤマ笹に覆われた、たおやかな山稜です。

再びトラバース道に戻り、二度見展望所ルートを

通り、山頂へ。

Dsc09751_1_2

山頂からは北側に雲海が広がり、塔ノ丸(標高1713m)の

長く伸びた稜線に掛かる 滝雲 cloud が見えました。

Img_1075

雲海に浮かぶのは、丸笹山(標高1712m)。

Dsc09770_1_3

下山は大剱神社コースへ。

途上で思わぬ 紅葉帯 maple に遭遇。

Dsc09774_1

大剱神社から西側の紅葉風景。eyeheart04

 

Dsc09793_1_4

ケーブルの西島駅付近から見上げた剣山本峰。

16:30過ぎ、夕日が山腹の紅葉帯を

明るく照らし出しました。

この日の気温は山頂で15℃ぐらいで、涼しかったですが、

これから冷え込めば、しっかりとした防寒具は必要ですsign03

アト、ザレている所も多く、しっかりとしたミドルカット以上の

トレッキングシューズがお勧めです。

また登山リフトを使えば、刀掛けコースで、

登り約40分で登頂も可能。初心者の方は、往復に

刀掛けコースを利用するのが良いでしょう。

ベースキャンプ高松店スタッフ

 

 

2021年10月12日 (火)

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

  全 開 のシーズン・インですね。

Cid_17c3651119dc3c7f4ef1

お店では、「防寒具」の入荷 が本格化しています。

特に神経の末端の 「手先」・「足先」・「耳」辺りは、

よく冷え込みますので、しっかりと、入念に、

防寒対策をお願いしたいところです。<(_ _)>

Img_1042

店内通路横の「ウエア小物コーナー」には、

新作newのニット帽や目出し帽が並び始めました。

Img_1044

耳を温かく保つ帽子類も入荷中!

こちらはFOX FIREの新作 new

Img_1046

今日はMILLETから、防寒グローブ も入荷sign01

雪山にも使える...ごっつい タイプです。

下界ではまだまだ暑い感じですが、

高い山では、ワンシーズン先で考える必要があります。

しっかり装備でお出掛け下さいね。

ベースキャンプ高松店スタッフ