皆さんこんにちは
四国のベースキャンプ高松店です。
新型コロナウイルスの影響もあり、マスク不足が深刻ですね・・・。
そこで!
10秒でOK!ネックゲイターで簡単にマスクが作れる方法
をご紹介します!
【用意するもの】
ゴム(長さ25~30センチの輪っかにしたもの)
ネックゲイター(夏でも日焼け防止に使うような薄手のタイプ) ここでパンツのゴム紐がどこも品薄ということに気づき、
急遽、店の切り売りショックコードにしました。太くて丈夫なので
痛くならずちょうどよかったですよ。
正面にプリーツができるのでお顔のサイズに調整できるようになります。
ちなみにこの使用したマネキンはかなり小さくて小学生低学年くらいの顔なので
大人の方でしたらもっとすっきりとフイットします。
ネックゲイターの素材は吸湿速乾、UVケアはもちろん、抗菌仕様のものもあります。
なにより毎日お洗濯できるのがありがたいですね。
ネックゲイターマスクは簡易的なもので医療用ではありませんが
マスクの代用品として日常使いでは活躍しそうです。
まだまだマスク不足の状況が続くかもしれませんが
ネックゲイターマスクをはじめとした暮らしのアイデアで前向きに
乗り切って過ごしましょうね