皆様こんにちは、立川店です。
本日1/11(木)はレディースデーで好日山荘の女性メンバーズ会員様は5%OFFでお買い物ができます☆
是非立川店にお越しくださいませ(^0_0^)
(クリアランス・特価品・一部メーカー・書籍は対象外です)
ビーニー、ネックウォーマー、グローブなど、あったか系のウェア小物類や、
新作のジャケットも5%OFF対象に。
シューズやバックパックなどギア系ももちろん対象です。
この機会をお見逃しなく♪───O(≧∇≦)O────♪
皆様こんにちは、立川店です。
本日1/11(木)はレディースデーで好日山荘の女性メンバーズ会員様は5%OFFでお買い物ができます☆
是非立川店にお越しくださいませ(^0_0^)
(クリアランス・特価品・一部メーカー・書籍は対象外です)
ビーニー、ネックウォーマー、グローブなど、あったか系のウェア小物類や、
新作のジャケットも5%OFF対象に。
シューズやバックパックなどギア系ももちろん対象です。
この機会をお見逃しなく♪───O(≧∇≦)O────♪
秋冬ウェアのクリアランスが話題ですが、実はバックパックもクリアランス対象になっています。
MAMMUT(マムート)
Trion Spine 35
¥44,000⇒¥35,200(20%OFF)
Trione Spine50
¥50,050⇒¥40,040(20%OFF)
マムートの「Spine」シリーズは、世にも珍しいサスペンションシステム内蔵のバックパック。背面パッド上部に軸が打ってあり、ここがグネグネ動くことで、歩行時の重心のブレを低減してくれます。
「Spineシリーズ」は立川店では他に『Ducan Spine』もあるのですが、Trionのほうがスノーギア、クライミングギアの外付けがしやすく外装が頑丈でアルパインクライミングや雪山登山にも適正が高いです。こういう一気室のすっきりしたバックパックを使いこなせるとツウっぽくて格好いいですね。
ぜひ実際に重りを入れて背負い心地を試してみて下さい。
karrimor(カリマー)
mars top load 27
¥11,880⇒¥8,316(30%OFF)
mars panel load 18
¥9,350⇒¥6,545(30%OFF)
dale 28(Small/Medium)
¥19,800⇒¥13,860(30%OFF)
カリマーのバックパックは30%OFF。「mars~load」シリーズは折りたたみ式のバックパックで、特にトップロードのほうはかなり容量があり、当店スタッフも縦走時のサブザックや旅行用に愛用中です。普段使いも出来る十分な強度もあります。
「dale」シリーズは28Lの軽量系バックパックで、背面長がSmallとMediumの2種類。日帰りハイキングでちょっと大きめのサイズが欲しい方や、小屋泊でもそんなにゴツいバックパックは要らないという人にちょうど刺さるシリーズかと思います。
ここでは紹介しきれませんが、ノースフェイスのボトルポーチやショルダーポーチ、コロンビアのショルダーポーチなど小物系もクリアランス対象になっています。是非ご確認ください。
本日12/22(金)より、
ノースフェイス、アイスブレーカー、コロンビア、マーモット、ミズノ
がクリアランスに追加になりました。
注目どころだと、
ND92216/NDW92216
Astro Light Hoodie(アストロライトフーディ)
¥41,800⇒29,260(30%OFF)
900FP(フィルパワー)ダウンと袋織ドットバッフル構造がもたらす抜群の保温性と携帯性。人気の「アストロライトフーディ」が30%OFFになりました。今回のクリアランスでは例年人気のブラックも対象です。
TSFMD205/TSFWD205
750FP Prime Down Jacket
¥19,800⇒¥13,860(30%OFF)
Marmot(マーモット)のダウンジャケットやダウンパンツも30%OFF。もともとコストパフォーマンスに優れたシリーズでしたがさらに割引き。ダウンパンツは収納袋も付きます。コンパクトになるので登山の予備の保温着に最適で、スタッフも旧型を上下セットで愛用しております。
マーモットのトレッキングパンツが20%~30%OFF、ミズノのブレスサーモのトレッキングパンツも30%OFF。他にもグローブ、ニット帽、バッグ系など、今回のクリアランスはかなり多め。是非ご確認ください。
12/25(月)まで、【大感謝祭】の割引と【冬山応援フェア】のポイントアップが併用できるのでプロパー(定価)品もオススメです。
フランスの老舗登山ブランド、MIILET(ミレー)の秋冬ウェアのクリアランスが早くもスタートしました。各種ベースレイヤーやフリースジャケットなどの中間着、ライトシェルジャケットなどが30%OFF!
ミレーのベースレイヤーは立川店に3種類あります。冒頭写真から順に、
ウールの混合比率が「0」「20」「70」パーセント。生地の厚みや構造が違うので単純比較はできませんが、速乾性重視か保温性重視か、スタイルに合わせて選びましょう。
なかでも近年登場した「ワッフルウール」シリーズは、保温性、通気性、フィット感が抜群に優れ、いわゆる「冬山ガチ勢」の方々からも評価の高いプレミアムな一着です。スタッフが自分用に注文をかけようとメーカー在庫を問い合わせたところ、すでに色やサイズの欠けが出始めている様子。いまのところ店頭在庫は各色各サイズ揃っていますが、クリアランス品は店舗間移動不可、メーカーからの入荷が尽き次第終了となりますのでお早めにどうぞ。
抜群の通気性を誇る「スルーウォーム」シリーズや、
薄いシート状の中綿「ポーラテック® アルファ®」を用いた「アルファライト」シリーズも30%OFFです。
最近、中綿入りの中間着「アクティブインシュレーション」が人気です。
表地は滑りが良くて重ね着がしやすく、外からの風を受け流してくれるところがあり、一方で中綿のかさ高が適度な保温性を確保しつつも、動いて暑くなってきた時に内側の熱気がポンプされて逃げてくれる感じがあります。ミレーは中間着のラインナップが豊富で、異なる性質の中間着を組み合わせる事で幅広い山に対応する「インシュレーション・ペアリング」を提唱しています。
ブリーズバリヤーのライトシェルジャケット(ジャケットとフーディ)もクリアランス対象。
ブリーズバリヤーは撥水性が非常に高く、水をポロポロ弾きます。ナイロン主体の生地で耐久性も高く、ブリーズバリヤーの撥水スパッツ(ゲイター)も出ていることなどからもメーカーの自信が窺えますね。真冬よりは春秋のタウンやハイキングでサッっと羽織れるアウターとして汎用性が高く、スタッフも愛用の一品です。
モンテローザ パンツ ¥18,150⇒¥12,705
モンテローザ パンツ ネオ ¥17,600⇒¥12,320
定番のトレッキングパンツも30%OFF。前者がレギュラーフィットで後者が(やや)スリムフィット。生地は同じですがポケットやベルト周りの構造が異なるこの二本、ご比較ください。立川店ではご購入頂いたパンツの裾上げも無料で承っております。
MAMMUT(マムート)
「Barryvox」¥46,200
「Barryvox S」¥59,400
本格的な雪山登山やバックカントリーに欠かせないビーコン。金額が金額だけに間違いないものを選びたいですよね。マムートの「Barryvox」は歴史あるシリーズで操作系も洗練され、捜索帯域幅も70m(デジタルモード)と広範囲です。
松本パルコ店ブログの使用例がよく出来ているので紹介させてください。すでにビーコンを持っている方も本番前に操作を確認しておきましょう。
6年前の記事で税抜表示になっていますが、今と同じ価格です。実は一度値上がりしたのですが、マムート160周年の価格改定で戻りました。昨今の円安事情を考えると、かなり頑張っているのではないでしょうか。
さらに好日山荘だとポイントも付きます。(唐突な宣伝)
ところで、今年の夏に好日山荘の有料会員プラン「好日山荘プレミアムメンバーズ」がスタートしたのをご存知でしょうか?
ゴールドプラン、シルバープランそれぞれに特典があるのですが、
最近なぜかプレミアム会員に登録する方が増えてますね。(大人の事情により曖昧な表現)
冬山応援フェアとのコンボを最大限活用して下さい。
最近、SALEWA製品の一部がアウトレットに切り替わりました。
「CROW GTX」は中綿入りの冬靴ではありませんが、かなりソールの硬いアルパインシューズで、以前スタッフが冬に権現岳(八ヶ岳)に行く際にも使いましたが良い靴です。セミワンタッチアイゼンも対応。立川店ではサイズ26.5cmのみですが合う方は是非。カーボン製プローブ(ゾンデ)も特価になっていて、こちらは残り1本。
それぞれ在庫僅少ですが40%OFFは魅力的です。
ビーコンもプローブも、あるレベル以上の冬山を楽しむうえで必ず必要になってくるものです。お得に手に入れたいですね。