アルプス遠征パート2です!笑
1日目泊まった五色が原キャンプ場を後にし、2日目はスゴ乗越キャンプ場までの行程です。
距離は短いながらもアップダウンが続き、おまけに途中からはなかなかの雨っぷり笑
ストイックな一日でした
通過点の鳶山 2,616㍍ 8時01分
ここから雨が降り出してきました
越中沢岳 2,591㍍ 9時51分
天候の悪さにみんなの口数が少なくなる笑
標識には励ましの言葉が…「「近くて遠いはスゴの小屋 アップダウンが続くよ♪」笑
アップダウンにうんざりしながらも時折見える花の群落に癒される(ニッコウキスゲ)
やっとの思いで本日の目的地、スゴ乗越キャンプ場に到着
3時51分
みんなテントを慌ただしくたて、出てきません笑
その後も雨が降ったり止んだりで、この日は思い思い過ごしました
3日目
この日は6時テント場を出発!
お天気はこれから良くなる方向で予報が出ていたので期待大
早速ライチョウにも会えました
北薬師岳2,900㍍ 9時21分
ここから今回のルート最高峰の薬師岳を目指します!!
山頂ではほかの登山者の方々と写真の撮り合いっこww
この日はもう一つ目標がありまして…
薬師岳山荘でランチする!!
ランチタイムが11時から13時までなので心なしか早歩きに笑
薬師岳山荘が見えてきたーーー 11時29分
このあと無事にランチにありつけたのでした笑
あちらこちらにお花畑が
今回の旅!最終宿泊地「太郎平キャンプ場」 2時22分
山の天気は変わりやすく夕立が
お陰できれいな虹を拝めました♪
テント場から太郎平小屋へ行く途中の小高い丘からは夕日が沈むのを見ながら
最後の夜を静かに迎えるのでした
引っ張りますがこの続きはまた次回!!笑
ただいま山祭り開催中♪
それではみなさま引き続きよい一日をお過ごしください!