こんにちは、アルク店の今村です。
大気の状態が不安定で突然の雨に降られたり、なかなか油断ならない毎日ですね。
それでも雨上がり、空を見上げると素敵な風景に目を奪われます。
さてみなさんは使っているウェアが破れたり穴が空いたりした時はどうしていますか?
裁縫が得意な方はご自身で直したり、そうでない方は近くのお直し屋さんに持ち込んで修理してもらったり様々かと。
ご存じの方も多いかと思いますが、ゴールドウィン(例えばノースフェイスもそのひとつ)の対象ブランドの商品をお使いであれば、大切な商品をより永くご使用いただけるサービスがあります。
ネットからの申し込みで、ユーザー登録が必要ですがリペア(修理)依頼が可能です。
私は自慢にもなりませんが、度々破いたり穴をあけたりでこのサービスにお世話になりっ放しです(苦笑)
先日もサポートタイツに穴が空いていたのでリペアをお願いしました。
流れとしてはまず会員登録後マイページにログイン
マイページメニューの「リペア依頼・履歴」にて必要事項を入力
その後リペアセンターにて修理可否の連絡がメールで通知されます
修理品をリペアセンターへ発送
*「ヤマト便」「佐川便」着払いにて発送
リペアセンターから商品到着のメール → 修理品の金額確定
修理金額を確認してOKであれば修理進行をお願いしてその後2~3週間程度で商品戻ってきます
修理した箇所は近くで見ないとわからないほどの仕上がり♪
大事に使います!!
ちなみに今回の修理代は0円!!!
ありがとうございます。
みなさまももしリペア等で迷ったらご相談くださいね。
きっと修理したらさらに愛着がわくと思います⤴
昨日は霧島方面へ用事があったので、ついでに母親の大好物「加治木まんじゅう」を求めてちょっと寄り道
あさイチで開店したばかりだったので並ばずに買えました。
いつもなら20~30分待つこともざらなのでラッキーでした。
1個 130円也
かごしまのソウルフードの一つだと私思っております。
霧島方面へお出かけの機会ございましたら、早い時間でしたら購入可能かと思います。
ぜひ一度ご賞味ください。
それでは今日もみなさまにとってよい一日となりますように
本日木曜日はレディースデー 5%OFF