マウンテニアリング 
クライミングやってみませんか? 【女性限定】ボルダリングクラス。
ボルダリングに興味がある女性の皆様にうれしいお知らせです。
当店の3F~5Fに展開している
「クライミングジム グラビティリサーチ大宮店」では
女性限定のボルダリングクラスを開催中です。
もちろん参加者は全員女性。
講師はやさしくて経験豊富な大人女子登山部の女性スタッが担当します。
初めてでも安心!体力に自信が無くても大丈夫です。
参加者は全員ボルダリング初心者の女性です!
・開催日時
11月2日(月) 14時~16時
11月9日(月) 14時~16時
11月30日(月) 19時~21時
・参加費 1800円
初回登録料、ジム利用料、レンタル料、込み!
・2時間コース
最初の1時間はスタッフがレクチャー致します。
残り時間は自由に登れます。
ご参加お待ちしています!
予約制となっておりますので
店頭またはお電話(048-783-2760)にてお申し込みください!
SCARPA(スカルパ) モンブランGTX
ウィンターギアが続々入荷中です。
SCARPA(スカルパ) モンブランGTX
¥51,000-
990g(#42)
ゆったりとした履き心地、しなやかかつ堅牢なワンピースレザーを使用したウィンターブーツ。
冬山に求められる強度さと快適性を両立した、すべての冬山登山者にオススメできるブーツです。
最近は軽量で強度の高い新素材をしようした靴に目が移りますが、
レザーのしなやかさは足を入れるとやはり安心感があります。
均一に包み込まれる快適性は「やっぱり靴はレザーかな」と思わせてくれます。
アウトソールはビブラム・エッセンシャルAC
ブロックの間隔が広く、泥や雪の付着を最小限に留めてくれます。
シューズ内部のクッション性はご覧の通り。
3mmのスウェードレザーでしっかりと固定しつつ、厚みのあるクッション材が優しく足を包み込み
足首周りのストレスを抑えてくれます。
左:モンブラン 右:リベル
同社3シーズン用モデルの同サイズ(42)と比較するとボリュームの違いが分かります。
幅広の方、雪山を快適に楽しみたい方に是非履いて頂きたい1足です。
好日山荘メンバーズポイントが通常ポイント5%+期間限定ポイント5%、
トータル10%のポイント還元となります!!
※期間限定ポイントの有効期限は11/30までです。
食料・燃料は5%OFFでお買物いただけます!!
この機会に是非お求めください!!
Black Diamond(ブラックダイヤモンド) 新作アックス、クランポン入荷。
涸沢や八ヶ岳では雪が降ったようで、あっというまにウィンターシーズンに突入しそうです。
お店にもブラックダイヤモンドの新作ウィンターギアが入荷して参りました。
キレイだなー・・・。
レイブン ウィズグリップ
¥12,100-
428g(55cm)
スタンダードなアックスの決定版がリニューアル。
ピックとアッズの形状が変更され、スパイク(石突き)も刺さりやすくなりました。
スライダーリーシュも標準装備しております。
レイブン プロ
¥13,200-
373g(50cm)
レイブンの形状をベースにシャフトを緩やかにカーブさせて、
急傾斜地での支持力を向上させたモデルです。
細部で軽量化を図っており、その軽さも大きな魅力です。
スタッフ一押しです!!
(上・レイブンウィズグリップ 下・レイブンプロ)
レイブンウィッズグリップの方がピックや返しのエッジがやや鋭い印象です。
ヘッドの大きさはそれほど変わりません。
レイブンプロ(下)の方がアッズ部分に大胆な肉抜き加工がされており、
手に取った印象も明らかに軽いです。
セイバートゥース プロ ¥20,900-
890g
縦走登山からバリエーションルートまで対応するワンタッチ式のクランポン。
傾斜の強い斜面でもしっかりとグリップする様々な形状の歯を備えていながら、
コンパクトなフロントパーツで、サイズの小さなシューズにも無理なくフィットさせることができます。
進化したウィンターギア、是非お店で手に取ってご確認ください。
好日山荘メンバーズポイントが通常ポイント5%+期間限定ポイント5%、
トータル10%のポイント還元となります!!
※期間限定ポイントの有効期限は11/30までです。
食料・燃料は5%OFFでお買物いただけます!!
この機会に是非お求めください!!
暖かく寝るにはマットが肝。SEA TO SUMMIT 【Comfort Plus INSULATED】
山は晩秋。
高山は紅葉も終盤に入りました。
関東近郊の山は今月下旬から来月上旬にかけて見頃になるところが多いようです。
秋のテント泊やキャンプもまだまだ楽しめますね。
秋から冬にかけてテント泊する場合、暖かく快適に睡眠をとるには
目安としてダウン量500g前後(冬はそれ以上)の寝袋が必要です。
しかし、寝袋がいくらダウン量が多くて暖かい場合でも冷えてしまう場合があります。
それはマットの断熱性が弱い場合です。
とくに腰や肩回りなど体重が重点的にかかる部分の断熱性が無いと底冷えして、寒くて寝られなくなります。
・
私が学生時代の時は、
サーマレストのリッジレストの下にザック(アライテントのマカルー)を敷いて対応していました。
マットもへたってくると断熱性も低下します。
体を回復させなければならない睡眠時に寒くて寝られないと悪循環に陥り、慢性的に疲労してくるので
断熱性の高いマットは重要です。
SEA TO SUMMIT 【Comfort Plus INSULATED】
シーツーサミット 【コンフォートプラス インサレーティッド】
S/ 168cm×55cm 重量=775g 厚さ=6.3cm、R値=4.0 ¥19,500-
R/ 183cm×55cm 重量=845g 厚さ=6.3cm、R値=4.0 ¥20,000-
サーマレストのリッジレストと比較。厚さ6.3cmはさすがの厚みです。
マットの凹凸が体を点で支えるので、非常に寝心地が良い!!
バルブは表と裏、2か所あります。マット内部に仕切りがあり、
万が一パンクしても、一方の面しか空気が抜けませんので、ぺちゃんこになる事はありません。
(厚みは半分になりますが・・・。)
こちらは付属の収納袋(56g)。中綿はサーモライトで非常にコンパクトに収納できます。
更に、収納袋はポンプとして使用でき、マットに直接口を付けなくても簡単に膨らませる事が可能です。
バルブに接続。
試したところ片側2回の合計4回の注入でパンパンになりました。
簡単です。
あったか快適マットで寒い時期のテント泊も楽しみましょう!
・
・
好日山荘メンバーズポイントが通常ポイント5%+期間限定ポイント5%、
トータル10%のポイント還元となります!!
※期間限定ポイントの有効期限は11/30までです。
食料・燃料は5%OFFでお買物いただけます!!
この機会に是非お求めください!!
クライマー必見。ロープバック入荷しました。
ワイルドカントリーのロープバックが入荷して参りました。
WILDCOUNTRY ロープバッグ
¥4,900-
重量475g(実測値)
・
ロープバックはあくまで脇役なので、あまり機能が多すぎて重くなっても×
かといってシンプル過ぎても不便に感じてしまうこともあります。
このロープバックは(個人的に)かゆい所に手が届いている、
是非岩場で使ってみたいと思える仕様になっていました。
・
岩場では、ルート間の距離が離れていたり、ちょっとした岩場を上り下りしなくてはならない場合には
ロープを背負って手を自由にできると便利です。
肩掛けや手持ちのループしかついていないと、足元が見えづらかったり、バランスが崩れやすく
危険な事もありますので、背負えると安心です。
・
使用しない時は収納可能なので、ジムやルートが1ヶ所にまとまっている岩場などでは便利です。
・
持ち手用のハンドループは2ヵ所付いていて、ちょっとした移動の際には便利です。
(絶対使うのに、これが付いていない製品が意外と多いです。)
・
ストラップやコードロックなどのパーツも非常に操作性がよく、ストレスなく使用できます。
・
※広げるこんな感じ
・
収穫の秋です。
ストレスフリーなアイテムを使ってお目当てのルートを登っちゃいましょう!!
好日山荘メンバーズポイントが通常ポイント5%+期間限定ポイント5%、
トータル10%のポイント還元となります!!
※期間限定ポイントの有効期限は11/30までです。
食料・燃料は5%OFFでお買物いただけます!!
この機会に是非お求めください!!
SCARPA (スカルパ) リべレHD
スカルパのマウンテニアリングシューズが入荷して参りました。
岩稜帯の縦走やテント泊、残雪期のアルプスまで
幅広く使えるシューズです。
リべレHD
¥39,500-
men's 690g(#42、1/2ペア)
women's 580g(#38、1/2ペア)
異なる素材を組み合わせたレースホールは、紐の動きが非常になめらかで
靴ひもを締めやすいです。
アウトソールはビブラム・ペンタックスプレシジョンⅢ
縦走から岩稜帯までオールラウンドに使用できるパターンです。
踵にコバがあり、セミワンタッチ式のアイゼンもしっかり取り付けられます。
しなやかなスウェードで履き心地も◎
クセの無い足型で優しく、しっかりと足を包みこみます。
是非店頭でご試着ください!!
好日山荘メンバーズポイントが通常ポイント5%+期間限定ポイント5%、
トータル10%のポイント還元となります!!
※期間限定ポイントの有効期限は11/30までです。
食料・燃料は5%OFFでお買物いただけます!!
この機会に是非お求めください!!
ASIAN FITの新作ウェアです。
サレワの新作ウェアが入荷して参りました。
新作ウェアは「ASIAN FIT」です。
アジアンフィットと聞くと「ゆったり」と言うイメージがわくかもしれませんがそんなことはありません!!
Paganella Jacket / パガネラジャケット ¥8,800-
Terminal Pant/サーマルパンツ ¥12,000-
モデル 173CM
パンツ/ジャケット共に Mサイズ着用
体に沿ったシルエットをキープしつつ、キツ過ぎない。
袖や丈もちょうど良い長さで、動きやすいサイズ感です。
サレワのさり気無いロゴも◎。
私のおすすめはTerminal Pant/サーマルパンツ
表地は摩擦にも強くハードな登山にもしっかり対応します。
ザックのウェストベルトやハーネスを着用していても使用できるジッパー付きのポケット。
裏地も起毛しており、肌触りもよし。
裾にはドローコッドが付いていて、絞り込むことによって
丈の長さ調整やシューズ内の異物(土や砂利)混入を防いでくれます。
カラーも豊富。
男女ともにしっかりご用意しております。
店頭で是非試着してみて下さい!!
サーマレストの定番マット Zライトソルの新色入荷!!
テントマットの定番、サーマレストのZライトソルの新色が入荷してまいりました。
ブルーです!!
THERMAREST(サーマレスト)「Z LITE SOL」
¥6,200+税 (重量:410g)
カラー:レモン、ブルー
サイズ:R(レギュラー)51×183cm
収納サイズ:51×13×14cm
R値:2.0
寝心地と携行性を考えると厚みのあるエアーマットもいいですが、
休憩中にさっと取り出せたり、パンクの心配がないというメリットは捨てがたいですよね。
ガサツに取り扱っても壊れないのはやはり安心。
そして、淡いブルーは睡眠前にみると心を静める効果があり、安眠に導いてくれるようです。
青の他にはピンクも同様の効果が期待できるようで、淡いピンクがあっても人気になるんじゃないかなー
と勝手に考えています…。
今ならブルーとイエロー、両方ご用意しております。
皆様のご来店お待ちしております。
豪雪地帯あるある「恐怖!冬に備えて橋の足場がなくなる」の巻
こんにちは、大宮店です!
こちらは地元山形県の祝瓶山。
朝日連峰なんかでよく見かけるこんな感じの橋ですが
秋~春にかけて、冬の豪雪に備えて
真ん中に敷かれている鉄板(足場)がなくなります。
えぇ。(真顔)
もちろん橋自体は鉄パイプだけ残りますよ・・・笑
現地情報はコロコロ変わりますので、最新の情報を確認してくださいね!
父が後ろから撮影してくれました。(笑いながら)←娘だぞ
朝日連峰の話だけすると、以前10月12日に登った際に
翌朝、避難小屋から外をながめたら真っ白(雪)だったことがあるので
軽アイゼンのご持参も意識してみてください。
★ お得なキャンペーンは本日が最終日 ★
いつかの9月下旬の山形県・飯豊山より