マウンテニアリング Feed

2020年11月22日 (日)

先日、鳳凰三山に行ってまいりました。

雪はまだなく、稜線も日影もアイゼン無しで快適に歩けました。

1606017039372 

薬師岳へと向かう稜線。正面に富士山。

 

天候に恵まれ快晴で、360度の展望。

 

北岳、間ノ岳、甲斐駒、北アルプスは、雪をまとっており冬山シーズンはすぐそこまで近づいていることを実感しました。

稜線の風は非常に冷たくて、ニット帽や防風のグローブは必修です。

1606017055598

 写真中央は北岳、左に間ノ岳。

 

気温の低い場所では飲み物があるとほっと一息つけてエネルギーが湧いてきますよ。

超軽量で保温力もバツグンの「山専ボトル」がオススメです!!

Dsc_0461

Dsc_0459

今ならブラックフライデー期間限定価格 750mlが

¥6,000- ⇒ ¥4,980- です!!

 

 

13

 

 

低山の冬景色はまだ少し先ですが、冬山準備はお早目に。

好日山荘が運営するGsMALLでも冬山準備にぴったりのおすすめコンテンツをご紹介しています。

是非チェックしてみて下さい!!

【北関東-赤城山】

【北関東-円山・日光戦場ヶ原】

【北関東-日光雲竜渓谷】

 

 

2020年11月21日 (土)

こんにちは!

大宮店です。

Pb210669

本日より12/20(日)まで

ドライレイヤーで人気のファイントラックさんと

プレゼントキャンペーンを催します!!

大宮店では、

ファイントラックのL1かL2、

つまりドライレイヤーかベースレイヤーを

お買い上げの方の中から抽選で3名様に、

なんとポリゴンアクトフーディーをプレゼントしちゃいます!!

Photo_5

この写真の男性が着ているジャケットです。

体温を快適に守りながら、汗を処理してくれる高機能ミッドレイヤーです☆

この機会に是非、

ドライレイヤーの快適さを体感してみては?

レイヤリングのご相談も承ります!!

防寒ブーツ5%OFFはいよいよあと3日限りです!!

Pb160658

2011_daikansyasai_1080_1080

Photo_6


2020年11月20日 (金)

ブラックフライデースペシャル!!

11/20~11/30の11日間限定で、

注目商品を期間限定価格でご用意しています!!

 

13

小物からこれからのシーズンで活躍する冬山ギアまで幅広くご用意しております!!

 

 

個人的イチオシは

Dsc_0454

GRIVEL 

G10 J Classic Short 

¥15300- ⇒ ¥8,800-

  

Dsc_0457 コバの無いシューズに取り付け可能な10本爪アイゼンです。

 

1605784481952 しなる、センターバー。

 

センターバーに適度なしなりがあり、ソールの柔らかい登山靴にも取り付け可能です。

軽アイゼンでは少し不安な場所であったり、爪の長さもしっかりあるので残雪期には重宝します。

無くなり次第終了となります!!

この機会をお見逃しなく!!

 

2011_daikansyasai_1080_1080

2020年11月19日 (木)

こんにちは、大宮店です!

 

毎週木曜日は!!!

ご好評いただいておりますレディースデー★ 

 

Photo

  

Photo_2    

  

「やったー!!」

   

一部のアイテム、ブランドをのぞいて

店内商品が5%OFFになる特別な1日!

    

2008_1040x1040

 

2011_daikansyasai_1080_1080 

2020年11月15日 (日)

アイゼンの定番と言えば

「グリベル エアーテック」

 

 

Dsc_04262_2

エアーテック・ニューマチック

¥18,200‐

重量:475g(片方)

今年からカラーがブラックになりました。

実際に使用しているユーザーの方も多いのではないでしょうか。

 

 

Dsc_04272

硬くしまった雪面や氷にもしっかりと刺さる鋭さを持ちながら、

セカンド、サードポイントの爪を短くして、岩や地面が露出している場合にも不安定になりにくい。

随所に肉抜き加工を施し、軽量化を実現しています。

コンパクトなフロントパーツでサイズの小さい靴にも合わせやすいのも特徴です。

底面に付属しているアンチスノー(雪よけ)プレートは、

適度な柔軟性があり、雪の付着を防いでくれます。

 

 

Dsc_04282

G12・オーマチック(左)/ニューマチック(右)

¥20,800‐

535g(片足)/530g(片足)

 

Dsc_04312

エアーテックに比べると全体的に爪が長い(=雪面での支持力が高い)のが特長です。

形状もシンプルで、爪も研ぎやすくメンテナンスもしやすい。

貫通力はピカイチで、厳冬期の北アルプスからヒマラヤまで通用する安定感。

あらゆる雪の斜面に高い支持力で対応します。

 

 

ウィンターブーツ、ウィンターギア続々入荷中です。

ご来店お待ちしております。

 

2011_daikansyasai_1080_1080

2020年11月14日 (土)

インサレーションジャケットの先駆的存在にして、

今なお愛され続けている名品。

ナノパフジャケットが入荷してまいりました。

 

Dsc_04362

メンズ ナノ・パフ・ジャケット ¥23,000+税

337g

(カラー:BKWG CTRB BLK)

 

リサイクル素材100%のインサレーションと

従来の製造方法に比べ炭素排出量を削減した新しいナノパフです。

中綿は濡れても保温性が落ちにくい「プリマロフト・ゴールド・インサレーション・エコ」を60g使用。

表地は20dリップストップリサイクルポリエステル。

  

私もかれこれ10年愛用していますが、まだまだ現役です。

汚れたら簡単に洗えるし、ガサツに扱っても丈夫なので安心してガシガシ使えます。

落ち着いたカラーを選べば、シーンを選ばず使えますが、

発色の良い明るいカラーを山で着ると最高にかっこいいですよ。

長く使えるのでカラーの選択は迷いますね。。。

 

夏の高山から冬山まで一年中使える相棒です。

山に行くときはこれを持って行けば間違いない逸品です。

  

  

2011_daikansyasai_1080_1080

2020年11月13日 (金)

キャンプブームですっかりおなじみとなった「メスティン」

メスティン専用まな板付き「メスティンBOOK」が入荷しました。

人気の為、無くなり次第終了です。

 

Dsc_0420_3

¥1,200-

付属のまな板は、メスティンにすっぽり収まる大きさで、見た目もGOOD!!

目からウロコのカスタム術や斬新なレシピなどが掲載されていて、今すぐにでも試したくなります。

 

Dsc_0421 

ほかにも、ピークスやワンダーフォーゲルなど、今月の月刊誌は付録が充実しています。

完売必至の月刊誌です。お早目に!!

 

 

2011_daikansyasai_1080_1080

 

2020年11月11日 (水)

エスビットから新しいサイズのストーブが登場しました。

 

Dsc_0422

Esbit / Pocket Stove Medium WS 

¥2000-

収納サイズ:115x86x23

重量:本体107g ・ 固形燃料2タブレット付き/1タブレット27g  最大燃焼時間12分

 

 

Dsc_0423

今までなぜなかった?

と思ってしまう、風防が付属しております。

 

Dsc_0424

付属の風防はサイドに差し込むだけ。

 

Dsc_0425

サイズも、「ポケットストーブ」と「ポケットストーブラージ」の中間で、

シェラカップも安定しておける“ちょうどいい”サイズ感ですhappy02

遊び心をくすぐる固形燃料ストーブ、お一ついかがでしょうか。

 

 

2011_daikansyasai_1080_1080

ただいま大感謝祭開催中で、

トップス&ボトムスが5%OFF!!

 

更に15日(日)まで

ソックス&アンダーウェア10%OFFです。

ポイントもたくさんついて、さらに割引も!!

皆様のご来店をお待ちしております。

2020年11月 9日 (月)

SCARPA(スカルパ)のウィンターブーツが入荷しました!!

これで主要モデルの三種類が揃いました。

 

Dsc_0397

左から

モンブラン ¥51,000-  990g(#42、1/2ペア)

モンブランプロ ¥56,000- 900g(#42、1/2ペア)

ファントムテック ¥67,000- 730g(#42、1/2ペア)

 

 

写真中央のモンブランプロは足首に柔軟性のある素材を用いて高いフィット感を持たせつつ、

あらゆる動きに追従する柔軟性を実現させました。

モンブランよりタイトな木型でテクニカルな登攀にも対応します。

カフ上部にゲイターを配備し、雪の侵入を防ぐだけでなく、保温性も向上させています。

 

 

Dsc_0398

ファントムテックは何と言っても冬靴とは思えない軽さが売りです。

それでいて保温性もしっかりと確保しており、履けば冬靴のイメージが変わるでしょう。

下手すると3シーズン用のハードブーツより軽いです。

是非店頭でご試着ください!!

私は雪山では旧ファントムガイドを履いているのですが、軽いし歩きやすしで、本気で欲しくなりました。

モンブランはコチラをご覧ください。

https://blog2.kojitusanso.jp/omiya/2020/10/scarpagtx-9f4a.html

 

スカルパのウィンターブーツ、今なら足型や用途に応じてお選びいただけます。

ご来店お待ちしております!!

 

 

2020年11月 7日 (土)

11月7日(金)~30日(月)の期間

好日山荘全店で大感謝祭が始まります!!

Img_20201106_165206

期間中はトップス&ボトムス5%OFFでご購入いただけます。

 

また、ミレーのバックパックを10%OFF、

シナノのトレッキングポール大特価などお買い得企画が盛りだくさんです。

さらに週替わり企画として毎週お得な商品をピックアップしてプライスダウン!!

 

第一弾は

ソックス&アンダーウェア10%OFFです。

Img_20201106_165332

永久保証の付いた最強ウールソックス、「ダーンタフ」

寒い時期は普段履きにしても快適ですよ。ウールの消臭効果で臭わないですし。

ブーツなど、蒸れるけど寒くても困るようなシーンにもピッタリです。

 

Img_20201106_180136

もはや登山の常識となっている快適アンダーウェア、

ファイントラックのドライレイヤーやミレーのドライナミックメッシュなど、

まだ試されたことのない方はお得なこの機会に是非お試しください!!