2015年10月20日 (火)
2015年9月30日 (水)

Imgp0148_2
先日、矢掛町へボルダリングに行ってきました!

「まだ日中は暑いし、ヌメって登れないだろうな。」と思い、早朝の6時半から9時半まで登ってきました。

朝日を浴びながらのボルダリングはとっても気持ちイイですよ~!!

最近はだいぶ涼しくなってきて、岩場のコンディションも良くなってきましたね!!

そこのアナタも今シーズンこそは外でボルダリングデビューしてみませんか???

好日山荘 岡山駅前店は、オシャレなブラシやチョークバック、トポ(ルート図)!

Imgp0449 ボルダリングマット!

Imgp0446 時にはソファーになっちゃうマットを取り揃えて!

Imgp0445

外でボルダリングデビューしたいアナタを応援します!!!

2015年9月20日 (日)

11143431_849925795126284_5659909589 
ベネックスリカバリーシリーズ

お店投入してから売れております。

まずリカバリークロスを肩にかけての

試着でためしていただくと~

上写真が クロスを掛ける前

した写真が クロスを掛けた後です。

11998992_849926241792906_5546858830 使用前

12039681_849926178459579_2273993474
使用後 

腕の位置が高くなっています。

クライミング後に疲労があった時に試してみましたが

確かに、クロスを掛けると、肩がほぐれる感がありました。

是非試してみて下さい。

50肩のお客様に試していただいたとき、

腕が全くあがらなかったのがあがって

驚かれてました。(個人差あります)

12038252_849926115126252_5201520414 長距離運転の休憩時には アイマスク お勧めです。

2015年9月11日 (金)

Keirounohi_title1

いつも優しいおじいちゃん、おばあちゃんに感謝する日。敬老の日!

その日のプレゼントにピッタリなウェア入荷しました!!

その名も「ベネクス リカバリーウェア」!!

ベネクス リカバリーウェアとは「人間が本来持っている自己回復力を最大限に発揮させること」をコンセプトに開発された休養時専用ウェアなのです!

ラインナップも豊富に揃っていますよ!

家事などで肩こりがひどい方には「2WAYコンフォート」がオススメです!

Img_6190

パソコンを頻繁に使われる方には「アイマスク」。一段落した後にどうぞ!

Img_6193

登山やウォーキングが好きな方には就寝時にオススメ!「レッグコンフォート」

Img_6194

他にもさまざまな種類のベネクス リカバリーウェアが揃っていますよ!

しかも意外に安いんです!!

サンプルもございますので、ぜひ店頭にて「ベネクス リカバリーウェア」をご体感ください!!

疲れ全般、と・れ・ま・す・よ~!!!

2015年9月10日 (木)

 11990521_844332472352283_8050203999

 

 
台風の近づく中 石川県の白山に北陸の店舗の方々と行ってきました。

たまたまですが

三人、色違いのファイントラック フォトンJKです。

「信号機☆」 リンクベルト(ベンチレーションの位置を統一することで、ムレ解消)大活躍です。

心配されたお天気も、山頂前で振られましたが

下山時には雨雲も去りました。

室堂手前で、ダウン着込むほど冷え込んでますよ~防寒着必須です。

11259767_844267285692135_6623083826 クサモミジの紅葉がはじまっています

10356249_844267212358809_4134486128
左上 夏から秋の花  ミソガワソウの群生

右上 サラシナショウマ アキノキリンソウ ハクサントリカブト

左下 ヤマハハコ

右下 ナナカマドの実

11998797_844267232358807_5470953725 左上 ハクサントリカブト

右上 ホソバノコンギク

左下 アキノキリンソウ

右下 アキギリ

12004073_844319929020204_2305510672 日本一おいしい アザミ ハクサンアザミ  茎,葉を食べるアザミで一番☆

11999030_843450405773823_7339769104
お宿にて 白山市の地酒 5種 どれもおいしい

12011361_844267299025467_7494114766 2日目は朝里山に行く予定があいにくの雨

金沢観光とボルダリングになりました。

近見町市場にて 海鮮丼 (初めはそのまま、二回目は雲丹醤油、最後にお茶づけでいただくそうです)

 

2015年8月31日 (月)

Img_6402 TNF HOT SHOT ¥12,000

「知らないんですか??」

「みんな黒ですよ☆」

「???」

岡山の女子大学生、

みんな黒のリュック。

(けしてザックではないとのことです)

Img_6405 TNF RECON  ¥12,000

 

TNFのBC FUSE BOX からのブーム

Img_6406 TNF FUSE BOX ¥13,000

女子には少し背負いにくいので、普通のリュックがブームになったとのことです。

岡山駅前店でも 「黒リュック」揃っておりますよ。

 

Img_6407 黒にひそやかな模様入り

ファウデ タコラ ¥10,000 オススメですよ☆ 

2015年8月25日 (火)

11891249_835193189932878_80971520_3 石鎚山にて ヒヨドリバナと アサギマダラ

人気の石鎚山も秋に近づいてきています。

今年はブヨが多いです。石鎚山系はとくに多く、必ず対策してくださいね。

石鎚山は、面河の下流のほうでは、アブが多く

山頂近くなるとブヨが多くなります。

夏から秋にかけては虫ネット必須です。

11918949_835181069934090_3704440921
特にブヨには

これです。

11903831_835180993267431_7496050911

ハッカ油 ¥720 詰め替えもあります

 
以前の会社で山ツアーの添乗していた時には

一回のツアーで、いつも一本無くなっていました。

是非オススメです。

今次期はお花が綺麗ですよ。

スタッフ 木德

11259429_835204173265113_6387449691 シコクフウロ

1176215_433780466740821_464456411_n ミソガワソウ

11921689_835193146599549_3459208093 山頂下 二ノ森と キオン ミソガワソウ

11888130_835204219931775_5704515854 オオマルバノテンニンソウ
 

 お花の写真は2013.8.22のものです

2015年8月19日 (水)

11401272_796688503783347_33996605_2 朝山 岡山駅前店 近くの里山 操山


「登山にはいったけれど、しんどかった・・・。」

「もっと快適にに登る方法ないの??」

 山頂立つだけが「登山」ではありません。

楽しく「山に登り」ましょう。

そう「お山歩」です。

11071944_746051488847049_8504794917 
スケッチしたり

10411147_746051372180394_1765700437 へばってみたり

P9220270 子供と一緒もたのしいです。

 

気軽に身近な疑問をぶつけてください。

参加無料です。

 

19805_746051358847062_29590861700_2
山頂でチョコフォンデュも作れます~☆

 

開催日は8月30日(日)

14:00~ 約一時間です。

店頭にてお待ちしております。 

2015年8月15日 (土)

1970588_829431273842403_18303864684

薬師岳のタカネビランジ 北岳はシロバナタカネビランジだが 鳳凰三山にはピンクがあります

鳳凰三山に行ってきました。
タカネビランジはじめ 、南アルプスの固有種 に沢山出会えました。

11781694_829431287175735_4277868129 トリカブトですが、キタザワブシ 葉がトリカブトと違います

11870926_829431300509067_6907359654 薬師岳にて ホウオウシャジン これは鳳凰三山のみの固有種です

11880395_829384560513741_6126619505 山頂にての高山植物 上 シラネヒゴダイ 中左ミヤマシャジン 中右 コバノコゴメグサ
下 ミヤマダイモンジソウ

11896259_829431317175732_3987445744 オベリスク下にて お地蔵さんと タカネビランジ

 

11863392_829979440454253_6186912014

ザックに一つ、小さな「花の図鑑」を入れておくと楽しいですよ!

2015年8月 7日 (金)

P8061902 山乗渓谷「馬ノ尾滝」 右からトラバースしていきます

「岡山の沢」と言うとピンとこない方も多いと思います。

が、岡山でも、沢登りが楽しめますよ☆

那岐山と、真庭の「不動滝」で知られる山乗渓谷へ沢登りに

スタッフ 渡部が行ってきました。

P8061918 イワタバコ(夏の沢の花です)

P7211820 那岐山 Bコースから入ります

P7211831

今年は水量が多いです。

岡山の沢で、暑い夏も是非遊んで下さいね☆☆☆