山の情報・知識 Feed

2016年9月10日 (土)

こんにちは。

好日山荘紀三井寺店です。

先日、近畿最高峰&日本百名山のひとつ八経ヶ岳へ出かけてきました。

Img_2727

世界遺産の大峰奥駆道を歩いたり紀伊半島ではめずらしいブナを見たりと一日楽しむことが出来ました。

Img_2656

登山口近辺は川沿いなので少し手先が寒かったです。

Img_2925

稜線部や山頂にはすこし秋の気配を感じました。

Img_2942

紅葉が待ち遠しいですね。

Img_2959

ミズノ ブレスサーモインナーグローブ ¥1,400 + 税

朝夕の冷え対策にトレッキンググローブやライナーグローブあると快適です。

少量ですが秋冬用のグローブも入荷していますのでぜひ活用ください!

皆様のご来店お待ち申し上げております(^-^)!

追伸

国道309号は日中通行規制があります。

また、天川村漁協近辺は通行止めなので迂回しなければなりません。

この迂回は御手洗渓谷やボルダーエリアへ行かれる方も要注意です。

Img_2949

Img_2953

Img_2844_2

 

2016年2月16日 (火)

寒波がやってきた波に乗れば・・・素敵な樹氷に会えるかも

和歌山市内でも今朝通勤途中に小雪が舞っていました。

1_2
人気の「高見山・1月下旬」です。

2 
癒されますねえ・・・この空気感がたまらない

1_3
こちらも人気の「三峰山・2月上旬」です。

2_2
のんびり歩けば気持ち良し・・・気分もリフレッシュ!

 

和歌山のお客様にもなじみの深い奈良県の

「高見山」と「三峰山」は樹氷ハイキングで人気です。

6本爪アイゼン装着で軽登山靴で行けるので雪山入門におすすめ!

身近な雪山を楽しんでみてはいかがでしょうか。

まだ間に合いますよ・・・

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます(^_^)