商品紹介 Feed

2018年2月 2日 (金)

こんにちは!広島ゼロゲート店です。

雪山の装備は買い揃えましたでしょうか?

みなさまは、お店に並んである商品の中から、何を基準に選んでいますか?

当店でも雪山ギアの2大派閥のG党とP党が人気なのですが、

ちょっと比べてみました。


まずはアックス。

GRIVEL エアテックエボリューション ▼PETZL サミット EVO

2_2    ▲¥24000(+税)           ▲¥21000(+税)

細かいスペックはネットで調べてもわかりますが、

大事なのは、握り心地!その違いは握ってみないとわかりませんよ。

どちらを選ぶかは、握ってみて下さいね。


続いて、クランポン。

GRIVEL            ▼PETZL

4_2

こちらは踵のバインディングの雰囲気を。

う~ん。黄色と白色の違いがあるので好みの色を!と言いたいところですが、

こちらは靴との相性が大事。合わせてみないとわかりませんね。

店頭でお試しください☆


では、こちらはいかがでしょう。

GRIVEL ステルス    ▼PETZL メテオ

Photo_2     ▲¥11000(+税)           ▲¥11500(+税)

 これこそGPの好みの差がはっきりしそうですね。

しかし、これこそ被ってみないとわからないです。


最後に、クランポンケースを比べてみましょう。

5    ▲¥2200(+税)              ▲¥1800(+税)

こちらは、クランポンを選んだ時点で決まってしまいそうです。


 

雪山ギアを選ぶポイントは実際に見て触ってみる事です。

どれも高額品ですので、失敗したくありませんよね。

悩んだら、お気軽にスタッフにご相談ください!

お得なお買い物情報や、カタログにない商品情報がありますよ☆

H1_01


アックスやクランポンの選び方や使い方を、しっかり学びたい方は、

机上講座、雪山ギアの使い方と歩行技術】

■日時:2月7日(水)13:30~15:00

■参加費:¥500 

お申込みは

■TEL:082-569-6031

■WEBからはこちらをクリック

雪山の基礎知識や注意点などを学べます☆


そして、実際に雪山に行ってみたい方は、

広島ゼロゲート店限定企画の実技講習を開催中です☆

▼下記をクリック(PDFが開きます)

Photo_2 

またまた寒波の襲来が予想されています。

せっかくの雪山シーズンです。

まだ準備されていない方も、まだまだ間に合いますよ~。

雪山のご相談、お待ちしております☆

2018年1月30日 (火)

こんにちは、広島ゼロゲート店の原です。

冬山登山を始めるお客様に、こんな質問をされることがあります。

「サングラスとゴーグルどちらを持って行ったらよいですか?」

20180129_202632

答えは

どちらも必要です。

 

なぜ、どちらも必要なのでしょうか?

雪山登山を始めたばかりの頃の私の苦い経験をご紹介します。

 

当時はサングラスしか持っておらず、それで十分だろうと思っていました。

ところが、2月伯耆大山の稜線で吹雪かれてしまったときのことです。

もちろんサングラスを掛けていましたが、まったく役に立ちませんでした

強風によりサングラスの隙間から雪の塊が目に入ってきてほとんど目が開けられませんでした。

また眩しさを抑える為に選んだサングラスは、荒天時にはさらに視界を暗く見えづらくしてしまいました

結局、サングラスを外して目を細めながら、必死にルートを探して、大変な思いをしながら樹林帯へと逃げ下りていきました。

 

つまり。。。

好天時、眩しさを抑えるのに使うサングラス

荒天時、風雪から目を守り視界を確保する為のゴーグル

 

といった具合で、使い分けが必要なのです!

 

前置きが長くなりましたが、タイトルの雪山登山の必携品がゴーグルという訳です!

その中でもとりわけ人気を誇るブランド、オークリーの旧モデルアイテムが30%OFFになりました!

 

●02XM ¥14,040(税込)¥9,828(税込)

20180129_193236

20180129_193310  

 

●02XL ¥10,800(税込)¥7,560(税込)

20180129_193820

20180129_193834  

 

ゴーグルはフィット感が大変重要です。

隙間が有るとそこから、冷気が侵入しレンズの曇りに直結します。

店頭で是非試着してくださいね!

 

 

雪山デビューをお考えの方にはこちらもおすすめ!

<店内講座>

2/7(水) 雪山ギアの使い方と歩行技術

 

<実技講座>

詳細はこちらをクリック↓↓

Bnr_tour1701  

 

冬ギアセット購入キャンペーン開催中!!

H1_01

2018年1月12日 (金)

こんにちは!スタッフの原です!

昨日・一昨日と大雪がすごかったですね!

私も、庄原の道後山に一昨日行ってきましたが、ラッセル!ラッセル!で敢え無く途中撤退でした(-_-;)

雪山は本当に楽しいですね♪

普段歩けない道を歩いたり、見られない景色を堪能できたりとサイコーです!

 

しかし、楽しく登る為にも道具が必要になります。

ワカンヤスノーシュー、アイゼン、ピッケル、ショベル、プローブ、etc.

山によっては全てが必要ではないですが、かさばる荷物が増えるもの。

 

マイカーに道具をポンと放り込める方は良いですが、

公共交通機関を使ったり、仲間の車に乗り合わせて山へ向かう時に

ピッケルやスノーシューのブレードをむき出しで携帯するのはなんともマナーに欠けますよね。。。

そんな時に活躍するのが、ギアバッグ

Ap1080610

かさばる冬ギアをまとめて持ち運べるバッグがあれば移動中もとってもスマートです!

今回は冬ギアの持ち運びに便利な、ギアバッグをご紹介しますよ!

 

サイズの比較で、27cmの冬用登山靴、22インチのスノーシュー、ショベル、ストックを入れてみました。

 

◎マウントギア ギアケース70 / ¥3,456(税込)

20180112_192605  

20180112_193503_hdr  

今回ご紹介する中でも、最もシンプルなギアバッグ。

全て入れても、まだまだ余裕があります。

使用後の濡れたギアも丸ごと入れられます。

 

◎ザ・ノースフェイス ギアトートL ¥15,120⇒30%OFF¥10,584(税込)

20180112_192715  

20180112_193138  

トート型のバックは底板も入っておりしっかりとギアを収納できます。

こちらもまだ少し余裕がありました。

 

◎グレゴリー アルパカダッフル60 ¥19,440(税込)

 

20180112_193733_4

20180112_193924

 

冒頭の写真にもありましたこちらは、私も愛用しておりますダッフルバッグです。

手持ちに加えて、背負える様にショルダーストラップも付属しています。

ギアバッグとしてだけではなく、旅行用にも使える便利なバッグです。

こちらもまだ余裕があります。スノーシュー2台は入りますよ~

 

 

◎スノーピーク ウォータープルーフギアボックス3ユニット ¥31,212(税込)

 

20180112_194753_3  

20180112_194557  

今回ご紹介の中で最大サイズの商品です。

もともとはオートキャンプ用の大きなギアを収納するためのバッグですが、

冬ギア収納にも使えます。

かなり大きいので、マイカー移動専用ですね。

車を汚したり傷つけたくない方には最適です!

 

 

いかがでしょうか?

私も昨年、先輩スタッフが使っているのを見て、格好良い!便利!と即購入しました。

ぜひご検討下さいね!

 

冬ギアセット購入キャンペーン実施中!

H1_01

冬ギアもキャンペーンは1/24(水)までです!

お得にゲットしてくださいね!

 

広島発着の雪山入門講座も開催します!

詳しくは、こちらをクリック

Bnr_tour1701

2018年1月 1日 (月)

旧年中は大変多くのお客様にご来店頂き、まことにありがとうございました。

本年も変わらぬご愛顧賜りますよう、スタッフ一同お願い申し上げます。

 

2018年のスタートは

1/2(火)10時~となります!

そして!福袋販売あります!

Bnr_1801happybag_2  

当日、整理券の配布等はありません

先着順おひとり様2つまでとさせていただきます。

また、メンバーズカードをお忘れの場合ポイント付与ができませんのでご了承ください。

お会計前に、メンバーズカードもしくはスマートフォンのマイページ画面をご提示ください。

当日の混乱防止の為、皆様のご協力をお願い致します。

 

 

福袋だけじゃない!

こちらも同時開催中です!

▼冬物ウエアクリアランス 冬物ウエアが30%~20%OFF!!

H1_01_2

▼冬ギアセット購入キャンペーン まとめ買いがお得!!

H1_01

皆様のご来店をお待ちしております。

2017年12月19日 (火)

キャンプコーナー担当 原です。

皆様はもうスノーピーク2018年版カタログをご覧になりましたでしょうか?

新商品情報はもちろん見逃せないのですが、

スノーピーク60周年記念とあって

スノーピークの歴史、世界観に浸れる非常に凝った作りのカタログとなっています。

 

当店でもスノーピークメンバー様に配付中ですので、

まだ手に入れてない方は、スノーピークメンバーズカードを持って是非ご来店ください!

20171219_141808  

毎年、新しいカタログを見るのは楽しいもので、

どんな新商品が出ているかわくわくします。

 

しかし一方で、あれ?あの商品が載っていない。。。

買おうか迷っていたのに、どうしよう!

といったこともありますよね。

 

ということで!今回はあえて、カタログ落ちしてしまったけど、

まだ店頭に少し残っている商品にスポットを当ててみます!

全ては書ききれないので一部抜粋でご紹介します!

 

①TP-750 トルテュライト[4人用]  ¥138,240(税込)

Tp750_main_515wx515h

Tp750_switch3_515wx515h

エントリーモデルとして人気を博した2ルームシェルターのトルテュライトがまさかのカタログ落ち。

併せて、トルテュPro.もなくなっていました。

店頭にはトルテュライト1張のみ残っています。

 

 

②TP-805R ランドステーションPro.M[4~6人用] ¥120,960(税込)

Tp805r_main_515wx515h

Tp805r_switch1_515wx515h

選択肢の少ない2ポールシェルターの中でも、高強度・高耐水圧を誇るハイスペックな商品。

前身のランドステーションMは廃番後、在庫を探し求めるお客様が多かったです。

こちらも、残り1張です。

スタンダードラインのランドステーションL、ランドステーションLアイボリー【共に6~8人用】は引き続き定番商品として販売されます。

 

 

③IGTフレーム・脚セット各種(CK-145・CK-146・CK-147・CK-148・CK-166)

Ck146_main_515wx515h

Ck146_switch2_515wx515h

人数やスタイルに合わせて、好みのフレームや脚を選べるアイアングリルテーブル。

これまで、フレームと脚のお得なセットがありましたが、2018年からは全て単品売りに。

店頭には下記2品番が残っています。

「CK-146 IGTフレームロング660脚セット ¥21,060(税込)」

「CK-166 IGTフレームショート400脚セット ¥17,280(税込)」

 

 

④MG-054R チタンダブルマグ600 ¥5,324(税込)Mg054r_main_515wx515h

登山でもキャンプでも人気のチタンマグ。

これまで一番の大型だった600mlサイズが、シングル・ダブルウォール共に廃番に。

当店にはダブルマグのみ残っています。

今の時期はクリスマスプレゼントにも人気なのでお早目に!

 

 

⑤SCT-007チタンロングフォーク・SCT-009チタンロングスプーン 各¥2,268(税込)
 (※画像はロングスプーン)Sct009_main_515wx515h

Sct009_switch1_515wx515h

深型のコッヘルでも手を汚す事なく使えて、収納はコンパクトになる便利なこちら。

残念ながら、フォーク・スプーン共に廃番に。

 

 

以上、寂しいけどお別れの商品達をご紹介しました。

狙っている方は是非お早目にご検討下さいね!

ご来店をお待ちしております。

2017年12月14日 (木)

こんにちは!広島ゼロゲート店です。

みなさんは、雪山の支度は万全でしょうか!?

ウェア選びでお悩みの方にお薦めの、

雪山登山講座第3は、

人気のファイントラックさんによるレイヤリング講座を開催します!

Finetrack_2 

-------------------------------------------------------------

冬山快適にするレイヤリングポイント

ファイントラックが提唱する

5レイヤリング

寒い冬、汗による濡れは、体を冷やす大きな要因です。

レイヤリングで快適に冬山を楽しむポイントを解説します!

■日時:12月22日(金) 18:00~19:30

■定員:15名 ■参加費:無料

お申込み

■TEL:082-569-6031(好日山荘広島ゼロゲート店)

WEBからはこちらをクリック

--------------------------------------------------------------

F2_2

▲国産ブランド・ファイントラック▲

「5レイヤリング」って何?って方、

ツエルトやテントでお悩みの方、新作の雪山用のグローブなど

メーカーさんに直接聞いてみましょう♪

-----------------------------------------------------------

広島ゼロゲー店では、

雪山入門のステップアップ実技講座を開催します!

中国山地の雪山から、伯耆大山、残雪の北アルプスまで

実践と経験を積みながら、学んでいきましょう!

詳しくは下記をクリック▼

Bnr_tour1701

[ひろでん中国新聞旅行×好日山荘広島ゼロゲート店企画] 

申し込み問い合わせは

■TEL:082-543-2022

Photo_4

2017年12月13日 (水)

こんにちは!

本日、【チャムス】のアイテムが新たに入荷しましたよ~

 

キャンバストートとソフトクーラーが入荷しました!

A20171213_165055  

冬キャンプだと、ハードクーラーまでなくてもこちらのソフトクーラーで保冷は十分ですよ~

キャンバストートはクリスマスプレゼントにいかがですか?

 

ただいま、クリスマスギフトラッピングサービス実施中です!

Bnr_1712xmas

皆様のご来店をお待ちしております!!

2017年12月 7日 (木)

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

キャンプコーナー担当 原です。

 

昨日は休み。嫁さんのリクエストで夕食に最近流行ってるこれを作ってみました。

▼チーズタッカルビ

A20171206_185533_2

  

SNS映えで人気のやーつですね。

鋳鉄製スキレットは蓄熱性が高く、チーズはあつあつトロトロをキープ。

チキンはパサつかず、ふっくらジューシーでございました!

嫁さんも喜んでくれていて良かったです。

 

キレイに完食。

A20171206_193035  

油の馴染んだスキレットは食材が焦げ付くことなく、

お湯で流しながら、亀の子たわしでガシガシと洗えばキレイに!

お手入れも楽々ですよ~♪

 

店頭ではスキレットコーナーを作りました!

A20171207_122647  

ロッジユニフレームのスキレットが揃っています。

さらに、ペンドルトンのミトンやエプロンもありますよ~

 

クリスマスプレゼントにも喜ばれると思います(^_^)

只今、ギフトラッピング無料サービス実施中です♪

Bnr_1712xmasgift_3

 

皆様のご来店をお待ちしております!

2017年11月28日 (火)

ブログをご覧いただきありがとうございます。スタッフ原です。

少し前に、スントのトラバースを購入し使ってみたので少しご紹介しようと思います!

 

▼スント トラバース ¥46,440(税込)

20180113_160344

 

 

◆日常使いでのトラバース

Traverse はアウトドア用に作られた時計ですが、モダンなデザインと多目的に使える機能が搭載され普段使いにも最適です。GPSによる時間管理機能と夏時間自動調整機能で、どこにいても常に正しい時間を把握することができます。日常の活動を歩数とカロリーで記録、追跡できます。自分のスマートフォンの着信履歴、SMSやプッシュ通知の最新情報がウォッチに表示されます。(メーカーHPより引用)

 

よく店頭でお客様に聞かれるのが、メールの通知が見られるか。

見られます。

▼時間表示画面の下、赤丸部分にメールやプッシュ通知の件数が表示されます。

A20171128_111816  

▼メールやニュースのタイトルと、本文冒頭が時計でチェックできます。

20171128_111751

▼それと、これも良く聞かれる。文字盤の白黒反転。
 デザイン重視の方には嬉しい機能ではないでしょうか?

20171128_112535  

その他、衛星から時刻データを取り込んで設定をしてくれるので、時刻の調整も楽々です。

もちろん、普通の時計と同様、アラーム・ストップウォッチなどの機能も使えます。

バッテリーはUSBケーブル充電式です。

 

◆アウトドアでのトラバース

GPS・コンパス・気圧高度計・温度計などを内蔵。歩行データの記録はもちろん、GPSで測定された現在地の日の出、日の入り時刻の表示、気圧傾向から天気の変化を予測表示してくれます。

やはり、メインとなるのがGPSによる歩行データの記録。

先日、武田山~火山を歩いてきたのでそのデータを見てみましょう。

 

まずは、GPSでの記録の取り方。

▼右上のボタン長押し。これだけ。

20171128_123307

これをやるだけで、

▼地図データ

20171128_123409  

▼高度データ

20171128_123418  

▼歩行距離、歩行時間。

20171128_123443  

他にも、温度変化、気圧変化、消費カロリー、歩行速度などなど記録してくれます。

 

さらに、Bluetoothでスマホとコードレスでデータ共有できます。

▼スマホで見た地図
 電池の消費を抑えるために、GPSの受信間隔を60秒に設定していましたが、かなり精度が高いですね。
 GPS受信間隔は1秒、5秒にも変更でき、計測精度が上がりますが電池消費も激しくなります。

Screenshot_20171128121523  

▼高度

Screenshot_20171128121600

同様の画面をPC上でも見ることができます。

逆にルートを予めセットしておけばナビゲートをしてくれたりもします。

 

とにかく、多機能で私もまだまだ機能の全容を掴みきれていませんが、

使ってみた印象は、扱いやすく山登りがさらに楽しくなりました♪

ぜひぜひご検討下さい!

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g6417084187543?utm_source=staff&utm_medium=referral&utm_campaign=1596

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g6417084200440?utm_source=staff&utm_medium=referral&utm_campaign=1596

2017年11月23日 (木)

キャンプコーナー担当 原です!

店頭展示情報です!

 

コーナーに鎮座しておりますのは、

snow peak  タシーク ¥121,284(税込)
(大決算セール特典!! 22,000円分お買物券プレゼント)

20171123_092534

2~3人向け2ルームシェルターです。

 

吊り下げ式インナー(寝室)も付属しておりますが、

写真のように取り外しても使えるので、状況に応じて使い分けが可能です!

20171123_092543  

特典のお買物券は当日すぐに使えるので、周辺アイテムなどをお得にゲットできますよ♪

 

秋冬のキャンプには欠かせない、焚火台やジカロテーブルも展示中!

現在、非常に入手困難な「シェルフコンテナ50」が1台だけあります!

20171123_092600  

 

大決算セールも残りわずかとなってきました!

詳細は【大決算セール特設ページ】をご覧ください!

Main_slide_bnr_sale1710_2

 

【お友達紹介キャンペーン】も開催中!

Main_slide_bnr_1711friendship_2