スタッフの休日 Feed

2021年11月11日 (木)

前回のあらすじ

甲斐駒登頂→アプローチ・取りつき偵察→

尾西のドライカレーを食べて就寝。

 

一夜明けて、ついに始まります。

重い瞼をこすりながら朝食を腹に入れ、夜明け前から出発しました。

Dsc_0127

ヘッドライト装着でのアプローチ。

下調べのおかげで迷わず進めますが、慎重に。

Dsc_0120もうすぐ夜明け

昨日と同じ道ですが、昼間とは表情が違い幻想的な雰囲気でした。

順調に進み、再び対面

Dsc_0129

朝焼けに染まるAフランケ。

少し休憩がてら壁を眺め、息を整えてからルートに取りつきました。

 

・スーパー赤蜘蛛(9P 290m・5.11c)

1P目(5.11b)T氏リード

Dsc_0133

1P目にはなかなかきついグレード。

油断できない、難しいムーブが連続する厳しめのピッチ。

T氏、圧巻のトライで見事決めてくれました。

 

2P目(5.9)MさんリードDsc_0155

快適なハンドジャムサイズが続く癒しのピッチ。

Mさん危なげなく。

T氏逆に少し苦戦。

 

3P目(5.10b)浜リード(写真はフォローのMさん)

Dsc_0158

クラックからスラブに。ランナウトが激しめのスラブ…の予定が、

リングボルトに導かれカチ連続の悪いラインに。

11a有る方のラインだそうです。

 

4P目(5.9)T氏リード

Line_280070676160332

ピッチ始めの乗こしが悪いですが、あとは緩い草付きのスラブ。

ピッチの終わりはかなり広いテラスになっており、休憩しやすいです。

 

5P目(5.7)Mさんリード

Dsc_0168

アルパインチックな草付きスラブ。

少し進むと次のピッチが見えて来て、

そっちに気を取られてしまいますcoldsweats01

 

そして…

 

6.7P目(5.11c+5.11a) スーパークラック

Dsc_0171

ついに全貌が見えてきました。

余りの迫力に気押されそうになりましたが、

ここまで来て引き下がれるわけもなく。

今回の目的のこのクロスライン、スーパークラックの6.7ピッチ。

もちろんオンサイト目的でトライしに来たわけですが、

もう一つの野望があります。

平山ユージ氏が初めて達成した、6.7ピッチを繋げての(65m)オンサイトです。

繋げて登るとグレードは5.11d/12aとされていて、完全に別世界ですが

がんばります!(※以下登攀内容記載しています)

 

下部のピッチの始まりはフィストオーバサイズのクラックですが、

登りはフェイス登り。少し岩が動く箇所も有り、慎重に進みます。

程なくしてクラックが狭まり、小ハングから左のクラックに移ります。

Line_41334969481990小ハング越え後

小ハング越え後は少し嫌なサイズのフィンガーが続き、

途中からクラックが三本に増える辺りから難しくなります。

6ピッチ目終わり付近が苔っぽく濡れていて滑り、

上手くジャミング出来ず心が折れそうになりますが、根性でこらえて

ハイステップでフットジャムを決めて駆け抜けます。

Line_28090371089491

ビレイポイントを横目に更に高度を上げると7ピッチ目、

スーパークラックに入ります。

クラックが徐々に広がり、快適なハンドサイズに。

延々と続くハンドジャム。非常に長いですが、手前が厳しかっただけに

ここまで来るとウイニングロードに感じます。

最後は少しやらしいフェイスムーブをこなし、テラスに這い上がると

目の前にボルトが。

湧き上がる高揚感で思わず雄叫びを上げてしまいます。

すぐさまビレイポイントを構築し、「ビレイ解除!」とコール。

 

スーパークラック 6/7Pリンク(5.11d/12a)65m オンサイト達成!

 

下から聞こえてくる「おめでとー!」に「ありがとー!」

と返事したところでようやく安堵感が。

少し息を整えた後、ビレイに入ります。

Dsc_01922フォーローで登るT氏

眼下に広がる絶景を楽しみながらビレイをして、体が冷え切った頃に

T氏、Mさんが到着。みんなの健闘を讃えあいました。

(使用ギア:キャメロット#0.4~3×3、#4×1、延長用スリング60cm.120cm複数本、クイックドロー複数本)*6.7ピッチリンク前提でのギア

 

8P目(5.10b)浜リード(写真なし)

岩の間を通り、難しいスラブを登って行くつもりが、

ルート取りを間違え極悪のカチルートへ。

少々藪漕ぎをする。

 

9P目(Ⅲ)Mさんリード(写真なし)

急峻な登山道。岩以外に、木の根っこも掴みます。

最後のピッチという事も有り、自然と足も早まります。

 

そして…

 

Dsc_0109終了点の岩小屋!

ついにスーパー赤蜘蛛の完登!!

スーパークラックどころか全ピッチのリードオンサイト。

お互いの健闘を讃えあいました。

ここからビバーク地までもうちょっと有りますが、

オンサイトの重圧から解き放たれ、非常に軽く感じました。

(もちろん慎重に進みましたがwink)

Dsc_0210このときほど美味いコーラは無かったかも

三人でささやかな祝杯をあげ、すぐ就寝。

翌日は帰るだけですが、少し早めに出発し、再び甲斐駒ケ岳に

Img_20211012_085800_514甲斐駒からのご来光

Img_20211012_085800_753

 

ご褒美のような絶景。

甘美な気持ちに包まれたまま、この3日間をしめくくりました。

 

まとめ

今回初めての甲斐駒ケ岳の登頂、スーパー赤蜘蛛への挑戦ということですが、

終わってみれば、チームオンサイトでの完登と言う、この上ない

最高のクライミングが出来たと思います。

 

自分1人では絶対に成しえなかった事なので、T氏、Mさんにはいつも

感謝してばかりです。本当にありがとうございます。

これからも怪我無くこの大自然を楽しんでいきます!

 

              

 

Img_20211012_085800_821摩利支天から 2人と雲海

 

【施設ご利用のお客様は、感染症予防対策にご協力お願い致します。】

1.施設ご利用の際は、必ずマスクの着用をお願いしております。

2.ご来店時には必ず手指の消毒にご協力下さい。

3.施設利用前の検温にご協力をお願いいたします。

4.体調が優れない場合は施設のご利用を控えて下さい。

 

 

イベントやお得な情報をタイムリーにチェック☆↓↓↓

⇒⇒GR岸和田店Facebook⇐⇐

 

Instagram

Youtube

公開LINEやってます!GR岸和田の最新情報をcheck!!

友だち追加

好日山荘岸和田カンカンベイサイドモール店

℡072-432-2020

営業時間:平日13:00~22:00 土日祝日10:00~20:00

 

2021年10月28日 (木)

こんにちは!

GRスタッフの浜川です。

10月初めに連休をいただいてクライミングを楽しんできました。

向かいましたのは、長野県は伊那市。

甲斐駒ケ岳でございます!

 

今年の6月頃、いつもつるんでいる友人の2人から、

「甲斐駒にすごいクラックが有る」と聞いて、今回のクライミングが始まりました。

ルートの名前は“スーパー赤蜘蛛(9p 5.11c)”

甲斐駒ケ岳東壁Aフランケの看板的ルート“赤蜘蛛ルート”をフリー化させたルートで、

核心は6、7ピッチのクロスライン、スーパークラック。

どちらのピッチもなかなかの難易度で、クロスライン(30m)は5.11c、

スーパークラック(40m)は5.11aのグレードがついております。

今回、このスーパークラックの2ピッチのオンサイトを目標に頑張りました。

 

今回甲斐駒ケ岳は北沢峠から登り始めました。

北沢峠からの道は急峻な場所もいくつかあるものも、

基本的には道も明確で快適です。

Dsc_0052

この日は晴れ。紅葉も相まって、景色は抜群です。

途中小休止を挟みつつ駒ヶ根まで。

Dsc_0067

秋の涼しい空気を感じながらも、天気の良さとクライミング道具満載での

登山で、汗だくになりながら駒ヶ根まで。

Line_19442309050498

駒ヶ根からは展望も良く、ピークまでもうちょっと!

という空気になってきますが、

そこからが意外と遠く苦戦しました。

Line_19421763758839

摩利支天付近からの登りは砂に足を取られ、思うように進めません。

そして…

Line_19410461161708

ついに登頂!

頂上からの展望は素晴らしく、疲れも一瞬忘れる程。

しばしみんなで撮影会(笑)

少し長めの休憩を取って、腹ごしらえを終えると再び歩み始めます。

初日の目的は甲斐駒登頂ではなく、赤蜘蛛取りつきまでの下調べなのです…

 

黒戸尾根側を今度は下り。所々鎖も掴む急な坂を下りながら進むこと1時間ちょっと。

八合目付近がひらけており、そこからAフランケ、赤蜘蛛ルートまで降りれます。

Dsc_0103アプローチ起点八合目岩小屋

アプローチは最初こそ迷いましたが、間違わなければ明瞭な踏み後、

テープ、FIXロープ等の目印も有りますので、比較的わかりやすい方かと思います。

Dsc_0104目印を見落とさないよう進みます

Dsc_0105

Dsc_0108FIXロープ有ますが、消耗しているものも有るので慎重に

そんなこんなで進んでいくとついに見えてきました!

Dsc_0111Aフランケ

穂高屏風岩の時もなかなか圧倒されましたが、こちらもすごい迫力。

規模もそうですが、その壁の美しさに息をのみました。

時刻は17時過ぎ、暗くなり始めるとすぐなので手早く荷物をまとめ、

明日必要になるギア類をルート基部にデポして、ビバーク場所に帰ります。

事前準備でやれるだけのことはやった。

明日の本番は果たして…!?

Dsc_0114山にはやっぱり尾西!

                            つづく

 

 

【施設ご利用のお客様は、感染症予防対策にご協力お願い致します。】

1.施設ご利用の際は、必ずマスクの着用をお願いしております。

2.ご来店時には必ず手指の消毒にご協力下さい。

3.施設利用前の検温にご協力をお願いいたします。

4.体調が優れない場合は施設のご利用を控えて下さい。

 

 

イベントやお得な情報をタイムリーにチェック☆↓↓↓

⇒⇒GR岸和田店Facebook⇐⇐

 

Instagram

Youtube

公開LINEやってます!GR岸和田の最新情報をcheck!!

 

友だち追加

GRメルマガ会員募集中!!

メルマガ登録

好日山荘岸和田カンカンベイサイドモール店

℡072-432-2020

営業時間:平日13:00~22:00 土日祝日10:00~20:00

2021年9月23日 (木)

こんにちは!

GR岸和田スタッフの浜川です。

9月始め、連休でいつもつるんでいる友人とお出かけしてきました。

今回の行く先は…長野県、北アルプス!

挑むは、日本アルパインクライミングの象徴とも言える

 

“穂高屏風岩東壁・雲稜ルート”

 

横尾から涸沢に向かう沢筋の対岸に聳え立つ姿はまさに圧巻。

普段フリークライミングしかやらない僕が、

アルパインクライミングの象徴的ルートに挑むのにはわけが有ります。

開拓当初、雲稜ルートは、T4頂上(雲稜ルート取りつき)から

基本フリーで登られてましたが、

3ピッチ目下部のみエイドクライミング(人口登攀)でした。

現在その3ピッチ目もフリーで登られており、

フリーでのマルチピッチクライミングが可能なので…

 

そのロマンを感じに行ってきました!!

 

目的は、楽しく、事故なく安全にクライミングを楽しむことです!

 

9/11 7時頃

バスで上高地へ。

天気は今にも降りだしそう。晴れの予報を信じて歩きます。

初めての上高地で私キョロキョロ。友人はズンズン進みます。

Dsc_4288一泊の山行ということで荷物も多め

道は整備されており進みやすいです。

Dsc_4292天候が何とも言えませぬ…

そんなこんなで横尾に着くころには雨が。

少し休憩して、小降りになって来てから再び歩きます。

Dsc_4299この時期の山行はザックカバー必携です

横尾を出て涸沢方面に少し歩くと、

目的の穂高屏風が見えてきます。(この日は雲でお隠れでした)

ここから少しアプローチ難度が高くなります。

Unsyu_tosyou01mp4極寒渡渉

完全になめてました…

足無くなるんちゃうか?ってぐらい冷たかったです。

Dsc_4313ルンゼを登って行く

浮石が多く油断できません。

この頃には天気は晴れて来て、景色も良く見えてきました。

そしてついに

Dsc_4334_2穂高屏風岩

凄い迫力です。今からあれを登るのかと考えると少し震えました。

雲稜ルートに取りつくにはまずT4尾根を登らないといけません。

Line_407725226353051T4尾根1P目

T4取りつきはルンゼのほぼ頂上少し右の、草交じりの岸壁。

取りつきには支点が有るのですぐわかります。

ルートの強度としては普通なのですが、支点がほぼ錆びたハーケンのみなので、

要所にナチプロを決めました。

Dsc_4343T4尾根 2P目支点

支点は懸垂用も含めるとかなり有り、好きなように区切れます。

ハーケン、ボルト、残置スリング等消耗してる物も多いので、

捨て縄、支点強化用にもナチプロ等が有るとやはり安心です。

Dsc_43463P、4Pは土交じりの坂道。

4Pの最後はチムニーで。岩が濡れていたので少し緊張しました。

 

そこを抜けるとT4テラス。

Dsc_4348雲稜ルート取りつき

Dsc_4350休むには快適ですが、虫が多かったです…

どうやら今回は僕らだけみたいです!

T4テラスはビバークするには十分過ぎるぐらいの広さですが、

入れて2組がギリギリなので安心しました。

後続の方もいらっしゃいましたが、東壁ルートを登るらしく、

東稜の方へ。

そんなこんなでくつろいでいると、だんだん暗くなってきたので、

そそくさと寝る準備をして晩御飯の準備を

Dsc_4363みんな大好き、尾西の赤飯!

Dsc_4364食事を楽しみながら明日のクライミング計画を練ります。

そして就寝。明日に備えます。

本番は次の日にも関わらず、一日目から刺激が多すぎて、

すぐ眠りにつけました(笑)

Dsc_4360

       

つぎのひ

 

ついに雲稜ルートに取りつきます。

雲稜1P目のリードはMさん。

Line_4066888076615711P目、草付きで少しやな感じです

支点は基本ハーケンですが、ランナウトする個所もあるので
要所要所でナチプロを決めると安心です。

(実際Mさん草で滑って、キャメロット#3で命拾いしました…)

 

1P目中間ちょっと上でビレイポイントが有り、進行方向に迷ったMさん

一旦そこで区切ります。

Line_406674863904233フォローで登る僕

見るとビレイポイント左上ワイドクラック側に、

今にも落ちそうなチョックストーンが。

怖くなったのも納得。

そこからピナクルテラスまで僕がバトンタッチでリード。

Line_47785538065155厳しいムーブではありませんが、少しスリリング

Line_47778928040418しばし談笑を交えつつ

2P目はピナクルテラスから扇岩テラスまでT氏がリード。

Line_235178283508825緊張の面持ちのT氏

 

少し右に巻いてから直上ですが、ハーケンが多く、

ライン取りに迷います。

 

2P目終わりは扇岩テラス。ここはかつてその名の通り扇岩と呼ばれる

岩が有りましたが、今は無くなりテラスのみがあります。

Line_47797115876036広くくつろげるスペース

そして件の核心、3P目。

Line_236597954190731見るからにつんつるてんな壁…

なるほどエイドで抜けるわけです(笑)

私、なんとなくオブザベーションをして探り探りのオンサイトトライ。

すぐムーブを見失い、あえなくテンション。

Unsyu_kakusin__moment02ムーブ探り中

噂通り、非常に厳しいピッチです。

核心は離陸から5~7m付近ですが、その後も意外と油断なりません。

このピッチだけはRPしたかったので、もう一度やらせてもらうことに。

2便目。核心部は不確定なムーブのままでしたが、出たとこ勝負で、

保持で解決。その後は慎重に進み、なんとかRP。

最後まで気の抜けない、非常に充実感の有るいいピッチでした。

Dsc_4386フォローで登るお二人。

Line_236595935664586登り切った僕。めっちゃ疲れてますねw

目的の3P目も終わらせて、時間も押してきたので

ここから懸垂で降りることに。

非常に楽しい、忘れがたいクライミングになりました。

(帰りの渡渉も極寒でした。)

 

Line_47822406948630美しい穂高連峰

 

まとめ

今回、少しアルパイン寄りのマルチピッチということで、アプローチの長さや

ビバークなど慣れないことばかりで大変でしたが、

学ぶことも多く、とても良い体験が出来ました。

これからも怪我無くクライミングを楽しんでいきたいと思います。

長々と乱文乱筆にお付き合いいただき、ありがとうございました!

 

             

 

Dsc_4399ソフトクリームおいしかったhappy01

 

【施設ご利用のお客様は、感染症予防対策にご協力お願い致します。】

1.施設ご利用の際は、必ずマスクの着用をお願いしております。

2.ご来店時には必ず手指の消毒にご協力下さい。

3.施設利用前の検温にご協力をお願いいたします。

4.体調が優れない場合は施設のご利用を控えて下さい。

 

 

イベントやお得な情報をタイムリーにチェック☆↓↓↓

⇒⇒GR岸和田店Facebook⇐⇐

 

Instagram

Youtube

公開LINEやってます!GR岸和田の最新情報をcheck!!

 

友だち追加

GRメルマガ会員募集中!!

メルマガ登録

好日山荘岸和田カンカンベイサイドモール店

2021年9月 2日 (木)

こんにちは!

GR岸和田スタッフの浜川です。

前回のつづきのつづき

少ししっとりしたマラ岩と、親指岩を堪能した翌日…

僕のこの日の目標はハッキリしてたので、準備が出来たらすぐさま移動。

目指すはお殿様岩。お目当ては

Line_67089376798256イムジン河(5.11c/d)

イムジン河は小川山を代表するクラックルートの一つで、

生半可な気持ちの入れようでは、取りつく事すら憚れる威圧感があります。

今回は無謀にもオンサイトを目論んでトライさせていただきました。

関西に比べて涼しいとはいえ、正面から陽の光を浴びるイムジン河は

灼熱。

オンサイトトライの結果は、中間部でヌメリとヨレで

メンタルが耐え切れず痛恨のテンション。

暑さにうなだれながら、ムーブを出しながらテンテンでトップアウトしました。

今日はコレ一本に打ち込むと決め、大レスト&プロテクションチョイス。

Dscpdc_0002_burst20210801103218095_ほぼマイクロカムでムーブを起こさないといけないのがスリリング…

私が大レストを挟んでいる間お二人はお姫様岩へ

Dsc_4026ワイド用のカム。戦場に赴くようです(笑)

Line_125059355921822お姫様岩に向かうお二人

Line_125059963013488ネイキッドクラック(5.10a)を登るMさん

曰く、グレード感は優しいみたいです。

次回、僕も触ってみたいです!

 

そんなこんなで僕が終わっている間、お二人はワイドを堪能してました。

さて、僕の大レストも終わり、重い腰を上げて2便目へ。

取りつきまでアプローチを済ませ、ぼちぼち登ろうかと

集中力を高めていると…なんと雨が!

しかもかなりの本降りで一瞬逡巡しましたが、今を逃すと

今日はもう登れないかもしれない…と思い、最後のチャンスと覚悟し

渾身のトライ。

_20210829_123854上を見上げたら顔に雨は当たりますがルートはほぼ無事

核心は気合で抜け(笑)上部リップ取り直前で心折れそうになりましたが、

2人の“ガンバ!”のおかげで叫びながらリップのガバをしっかり保持。

上は雨でビショビショで、終了点にクリップするときは手の平の濡れで

ロープもつかみにくいレベルでしたが、何とかRP出来ました。

RPの余韻を堪能しながら迅速にプロテクションを回収。

仕様プロテクション キャメロット#0.1~0.75(0.3~0.5は複数本欲しい)

 

喜びに浸る間もなく雨を回避するためにタープを張ったりしながら

いったん落ち着き、コーヒーで一服。

程なくしてイムジン河全体も雨にやられたので、判断は正しかったようです。

雨は止みましたが、お殿様岩周辺は雨で全滅。

時間もまだ浅かったので、雨に強いと言われているルートで遊ぶことに

Dsc_4048小川山レイバック(5.9)

小川山でもっとも有名なクラックの一本。

美しく快適なハンド、フィストのサイズのクラックが続く、

見た目も内容も抜群のクラック入門ルート。

Dsc_4037出だしがちょっとスリリング

少ししっとりしてましたが十分登れて、良い締めが出来ました。

 

まとめ

 

今回は連休を使って甲斐駒ケ岳に行く予定でしたが、

現地の天候が思わしくなく、万一が起きた時に医療機関への負担は

絶対に有ってはならないという考えから、危険性の少ない瑞牆、

小川山のシングルピッチルートで遊ばさせていただきました。

セカンドプランでしたが、初めてのエリアや憧れのルートを堪能出来たので、

個人的には大満足です。

連れて行ってくれた二人には、感謝しかありません。

いつまでも、この自然とクライミングエリアが有り続ける事を願うばかりです。

また、この記事をきっかけに、外岩を始めたいと感じた方が

いらっしゃいましたら、お気軽にスタッフまでお尋ね下さい。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

次の更新、スタッフの休日④をお楽しみに!

                        

          

 

 

【施設ご利用のお客様は、感染症予防対策にご協力お願い致します。】

1.施設ご利用の際は、必ずマスクの着用をお願いしております。

2.ご来店時には必ず手指の消毒にご協力下さい。

3.施設利用前の検温にご協力をお願いいたします。

4.体調が優れない場合は施設のご利用を控えて下さい。

イベントやお得な情報をタイムリーにチェック☆↓↓↓

⇒⇒GR岸和田店Facebook⇐⇐

 

Instagram

Youtube

公開LINEやってます!GR岸和田の最新情報をcheck!!

 

友だち追加

好日山荘岸和田カンカンベイサイドモール店

℡072-432-2020

営業時間:平日13:00~22:00 土日祝日10:00~20:00

2021年8月14日 (土)

こんにちは!

GR岸和田の浜川です。

前回のつづき

瑞牆でまったりクライミングを楽しんだ翌日、小川山へ。

 

小川山は瑞牆と双璧を成すクライミングの聖地です。

まずはみんなの宿題が有るマラ岩へ。

Dsc_3998渡渉を終え、水の冷たさに悶える2人(笑)

マラ岩までは少々道が分かり難いですが、比較的近いです。

渡渉は水かさが少し多く素足で行いましたが、

痛いぐらい冷たかったですpenguin

 

マラ岩に着いたら貸切。

まずは各々やりたいルートを

Line_23576493857567イレギュラー(5.10d)をRPするT氏

イレギュラーは垂壁、薄被りにかかりの良いカチが連続します。

出だしの悪さと最後のランナウトが緊張感が有り、

このグレードにしては中々厳し目ですが面白いルートです。

T氏、核心部以外は危なげなくRP!

Dsc_4012レギュラー(5.10c)に望むMさん

レギュラーはマラ岩の看板ルートの一本で、ザ・バランスカチ。

解放感もあり(それが怖いんですが…)美しい展望が楽しめる

好ルートです。

Line_23226531692388_2ブラックホール(5.12b)で悶える私…

あまりの悪さに悶絶しました。

惜しいところまで行きましたが、次の日の事もあるので、

この日は無理はせず敗退。次こそは!

マラ岩近くのカサブランカも挑戦するつもりでしたが、滲み出しで

びしょびしょで登れず。

Dsc_4014愛情物語(5.8)で遊ぶ2人

愛情物語はナチプロ入門とも言える、初級者向けの優しいルート。

高度感を感じられ、登り応え有りです。

 

意外と時間も経ち、登れて後一本ぐらいかなーと言ったところで

親指岩へ移動。

この日のメインディッシュ!

Dsc_4019クレイジージャム(5.10d)

小川山を代表すると言っても過言ではないトラッドルート。

見た目、内容、スケール、どれをとっても最高です。

今回何とかOS出来、最高の達成感を味わえました。

個人的にはワイドに入る部分と、出る部分。

最後のトラバースが痺れました。

使用プロテクション キャメロット#0.4~4(0.5~3は2セット欲しいです)

 

記事1つにまとめようと思いましたがまとまりません!

次回、 小川山(後編)こうご期待!

 

 

【施設ご利用のお客様は、感染症予防対策にご協力お願い致します。】

1.施設ご利用の際は、必ずマスクの着用をお願いしております。

2.ご来店時には必ず手指の消毒にご協力下さい。

3.施設利用前の検温にご協力をお願いいたします。

4.体調が優れない場合は施設のご利用を控えて下さい。

 

 

イベントやお得な情報をタイムリーにチェック☆↓↓↓

⇒⇒GR岸和田店Facebook⇐⇐

 

Instagram

Youtube

公開LINEやってます!GR岸和田の最新情報をcheck!!

 

友だち追加

GRメルマガ会員募集中!!

メルマガ登録

好日山荘岸和田カンカンベイサイドモール店

℡072-432-2020

営業時間:平日13:00~22:00 土日祝日10:00~20:00

2021年8月 8日 (日)

こんにちは。GR岸和田スタッフの浜川です。

長らくスタッフの休日シリーズの更新がされて無かったので

なんとなく寂しいので上げてみます。

 

今回お邪魔させていただいた岩場は、かの有名な瑞牆

フェイス、クラック、ボルダリング、マルチピッチまで何でも来いの

クライミングの聖地です。

まずは今回行くにあたって、パートナーの友人二人の宿題になっている

ルートの回収もかねて不動沢エリアへ。

お目当てのルートは“百獣の王(5.11c)”

Line_67147795982296百獣の王(5.11c)

Line_67137311179904百獣の王

かつてジャパンカップの予選ルートとして使われたラインという事で

なるほどとても美しい。

すっきりしたフェイスにかかりの良いカチが連続していて核心も多く

確かにコンペらしい洗練されたルートに思えます。

 

不動沢では他にもトラッドルートを数本。

Line_67036077775828_2黄河(5.10b)2p

フェイスの1pからワイドの2p目に繋がるルート

1p目はなんだかやな感じのトラバースから

ガバを繋いで行くだけの優しいピッチ。

2p目は奮闘系のワイド。

ワイドは経験が浅く半身入り込む部分では、

ヘルメットとギアが邪魔になったのでかなり苦戦しました。

仕様プロテクション:キャメロット#0.2~5(#6が有った方が安心)

Line_67038622995567_2JECCルート(5.11a)

所々ジャミングも効きグイグイ登っていける面白いルート。

ロープの長さに注意です。

仕様プロテクション:キャメロット#0.4~3(長いので不安な方は多めに持って行きましょう!)

 

Dsc_3975“百獣の王にトライするMさん。ガンバ!”

…そんなこんなでまったり登ってたら雨が!Line_67044626981346雨宿りする僕とT氏…(Mさんは岩小屋で)

クライミングは一旦中止。

Dsc_3978この日の為に購入したイーサー65もちょっと濡れました…

雨が止んでから“百獣の王”に残置してあったクイックドローを回収。

(雨上がりで濡れてるかと思いきや無事でした!スゴイ!)

 
まだ日暮れまで時間が有ったので、気を取り直して

雨に強いと言われるカサメリ沢へ

Line_67165032161248オリーブ(5.11c)

カサメリ沢の人気ルート、レーザーズエッジのロングバージョン。

下部はテクニカル、上部はパワフルで変化に富んだ良ルート。

雨でも登れるという噂は本当でした!

今回は悪天候回避の為の、セカンドプランという事でまったり

登らせていただきました。

次瑞牆を訪れる時は“トップガン”に挑戦したいと思いますshine

 

後編 小川山 レポートはまた後日!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

【施設ご利用のお客様は、感染症予防対策にご協力お願い致します。】

1.施設ご利用の際は、必ずマスクの着用をお願いしております。

2.ご来店時には必ず手指の消毒にご協力下さい。

3.施設利用前の検温にご協力をお願いいたします。

4.体調が優れない場合は施設のご利用を控えて下さい。

 

 

イベントやお得な情報をタイムリーにチェック☆↓↓↓

⇒⇒GR岸和田店Facebook⇐⇐

 

Instagram

Youtube

公開LINEやってます!GR岸和田の最新情報をcheck!!

 

友だち追加

GRメルマガ会員募集中!!

メルマガ登録

好日山荘岸和田カンカンベイサイドモール店

℡072-432-2020

営業時間:平日13:00~22:00 土日祝日10:00~20:00

2018年12月20日 (木)

こんにちは!GR岸和田スタッフ平嶋です!

2日間お休みを頂き、三重県へ行ってきました!

 

一日目は楯ヶ崎 三国合同エリアへ

Img_0437 国道311号線沿いの駐車場からは順当にいけば10分ほどのアプローチです。

この季節でも暖かく、というよりかは暑いと感じるほどで、蚊がいたのには驚きました。

 

Img_0449

海岸沿いでのクライミングはとても気持ちいいです。

 

三国合同エリアは全体的に短く、スラブが多いです。

エメラルド・スプラッシュという課題が好ルートでした。

 

2日目は神須ノ鼻へ

31381329_1486037764855838_605358103(↑の写真は前回行った時のもの)

 

神須ノ鼻は楯ヶ崎からも近く、冬でも暖かくカッコいいエリアです。

アプローチは順当にいけば30分ほどですが、余裕をもって行き帰りするのをおすすめします。

 

登れそうなクラックを探して登ります。

Img_0524 たまくしげ5.9

Img_e0516たかさご5.10

 

フィンガーサイズのクラックが多い中

たらちねというルートはハンドがバチ効きのグイグイ登れる好ルートでした。

挟まることも出来て大満足のルートです。

Img_0520たらちね5.10-

Img_0493 たらちね5.10-

 

気を付ける点

いかづちというルートには終了点がなかったのでそのつもりで登る良いと思います!

結び替えが必要なルートも多いです。

 

どこを見てもクラックだらけの神須ノ鼻!

また近々訪れたいと思います!!

Img_0513_2

 

Img_0515

Img_0497_2

              おわり

⇒⇒GR岸和田店Facebook⇐⇐

 

Instagram

Youtube

公開LINEやってます!GR岸和田の最新情報をcheck!!

友だち追加

GRメルマガ会員募集中!!

メルマガ登録

好日山荘岸和田カンカンベイサイドモール店

℡072-432-2020

営業時間:平日12:00~21:00 土日祝日10:00~20:00

※ジム利用受付は20時が最終となりますのでご注意ください

2018年12月10日 (月)

こんにちは!スタッフ平嶋です!

今回は三重県にある楯ヶ崎というエリアにいってきました!

 

国道311線沿いの駐車場からは30分ほどのアプローチです。

観光地にもなっているので道は歩きやすいです。

Img_0397 楯ヶ崎南面

柱状節理カッコいいです。

 

到着後は楯ヶ崎の看板課題『ハテナ』にトライ。

Img_e0435悪い左手からリップへのデッドが核心。

下部も面白い好課題でした。

 

写真はありませんがハテナの左隣にある凹角という課題もめちゃくちゃ面白いです。

 

その後は以前からトライしてみたかったラインへ。

Img_0431 レリーフ左のクラック

フィンガー~シンハンドほどのクラックで見栄えのするカッコいい岩です。

上部まで行きますが高さにビビってクライムダウン。

同じようなトライを繰り返し敗退。

人間力を高めてまたトライしたいと思います。

 

他にもカッコいいクラックが沢山。

Img_0394 釣り師のテラスのルーフクラック

 

楯ヶ崎はこの季節でもまだまだ暖かく、

半袖でも登れるほどでした。

これからのシーズン通いたくなりますね。

 

次回はリードしに訪れたいと思います!

                   おわり

⇒⇒GR岸和田店Facebook⇐⇐

 

Instagram

Youtube

公開LINEやってます!GR岸和田の最新情報をcheck!!

友だち追加

GRメルマガ会員募集中!!

メルマガ登録

好日山荘岸和田カンカンベイサイドモール店

℡072-432-2020

営業時間:平日12:00~21:00 土日祝日10:00~20:00

※ジム利用受付は20時が最終となりますのでご注意ください

2018年10月 9日 (火)

こんにちは!スタッフ平嶋です!

今回はGR札幌スタッフ石渡くんと

小川山に行ってきました!!

 

札幌からでも来たくなる魅力が小川山にはあります!

1日目はボルダーで遊びます!

Img_0277

石の魂の岩で登っていると

偶然にもGR新潟のイノウエさんと遭遇!

なんと運命的な出会い。

久しぶりにGR東京ベイを感じました。

 

という事でイノウエさん御一行の皆様に遊んでもらい

楽しい1日目となりました!

 

次の日!

以前からトライしてみたかった『イムジン河』に向かいます。

Img_0281

めちゃくちゃカッコいいです!

ですが想定通り自分にとっては厳しいルートで

上に抜けるだけでもしんどかったです!!

Img_0295

また次回チャレンジしたいと思います!

 

終了点までに使ったプロテクションは

キャメロット#0.3、#0.4が2セット

#2が1つでした。

#0.3がもっとあると良いですね!

 

また行きたいと思います!!

おわり

⇒⇒GR岸和田店Facebook⇐⇐

 

Instagram

Youtube

公開LINEやってます!GR岸和田の最新情報をcheck!!

友だち追加

GRメルマガ会員募集中!!

メルマガ登録

好日山荘岸和田カンカンベイサイドモール店

℡072-432-2020

営業時間:平日12:00~21:00 土日祝日10:00~20:00

※ジム利用受付は20時が最終となりますのでご注意ください

2018年9月11日 (火)

GR岸和田スタッフ平嶋です!

今回は和歌山県に行ってきました!

 

熊野川水系高田川 

内鹿野(うちがの)谷

Hhmn0831

入渓してすぐ現れるのがズリ岩

Img_0233 トンネルになっているとなぜかくぐりたくなりますね。

 

出合い滝20m

Fugm0150

Hwvh6664 取りついてはみましたが弾き返されました!

左岸から巻きます。

 

一ツ落滝 40m

Img_0235_2

Kuwme1466 カッコいいです!

左岸から巻きます。

 

一ツ落滝の上にも栂ノ戸滝という滝がありますが一緒に巻きます。

栂ノ戸滝落ち口

Unvi3206

 

その後も小さめの滝がいくつか続きます。

Jsxc5863

Ajto5631

Uzas1691

最後には綺麗なナメが待っていました。

Dvpn4891

ナメを超えて遡行終了です。

 

前日の雨や台風の影響が心配でしたが

水量もいい感じに増えており楽しめる沢になりました!

南紀の沢は温かく、まだまだ入れそうだと感じました!

これからの季節、南紀おススメです!!

おわり

⇒⇒GR岸和田店Facebook⇐⇐

 

Instagram

Youtube

LINEやってます!GR岸和田の最新情報をcheck!!

友だち追加

GRメルマガ会員募集中!!

メルマガ登録

好日山荘岸和田カンカンベイサイドモール店

℡072-432-2020

営業時間:平日12:00~21:00 土日祝日10:00~20:00

※ジム利用受付は20時が最終となりますのでご注意ください