キャンプごはん Feed

2016年2月21日 (日)

こんにちは!

キャンピングリサーチ西宮山口店の蓬田(よもぎだ)です。

今回は、休みの日にベーコンを作ってみました。

1456020788760

ベーコンといえば豚バラですが、今回は用意したお肉は豚の肩ロース。

脂身が苦手な方には肩ロースがお勧めです。

①塩、砂糖、胡椒、ハーブ類で3日~1週間ほど冷蔵庫で塩漬けします。

1456020735557

②塩漬けした豚肉を流水で2時間ほど塩抜きします。

1456020748510

③日の当たらない風通しの良い所で、表面が乾くまで風乾します。

1456020762200

④いよいよ、燻煙です。70℃前後を保ちながら、5~6時間いぶします。

1456020775754_2 温度が上がりすぎると焼き豚になってしまいますし、低すぎると生のままなので、温度管理が一番難しいところです。

大型のスモーカーの方が温度管理はしやすいです。

⑤完成です!

1456020788760_2 ん~!いい香り!

一度手作りベーコンを食べると、市販のベーコンが食べられなくなりますよ!

手作りベーコン、ぜひチャレンジしてみてください!

質問、疑問募集中!

店で気軽にお声掛けください!

2016年2月13日 (土)

こんにちは!

キャンピングリサーチ西宮山口店の蓬田(よもぎだ)です。

休みを利用して自宅でニジマスの燻製を作ってみました(^^)/

1455343955417

ニジマスの内臓を出してきれいに洗って、ソミュール液(ピックル液)に一晩以上漬け込みます。

1455343868651

流水で1~2時間塩抜きします。

1455343896774

塩抜きが終わったら、キッチンペーパーで水気をふき取り、外の風に当てて風乾します。

お腹の中も乾くように爪楊枝で広げています。

1455343912670

風乾が終わったら、スモーカーの中に吊るして燻煙します。

70℃前後を保ちながら、4~5時間で完成です。

1455343933952

出来上がった直後よりも、一晩くらい置いた方が燻製の風味も落ち着いて、美味しいですよ!

なかなか手間と時間がかかりますが、出来上がった燻製は絶品です。

こんな手間のかかる燻製はちょっと・・・・という方のために、明日、2/14(日)14:00~マンションなどの自宅でもできる簡単燻製の実演イベントを開催します!

燻製に興味のあるかた、ぜひお越しください!

疑問・質問も大歓迎です!