皆さまお住まいの地域、大雨大丈夫でしょうか?
ここ鹿児島も昨日は午後から強烈な雨に警戒感MAXでした。
近くを流れる永田川も今まで見たことのない水位になってました。
今日も引き続き各自治体の情報を踏まえて早め早めの行動をおとりください。
さて先週はわたくし鳥取県のシンボル「大山」へ行ってきました。
雨にはほとんど降られなかったのですが、がっつり曇り空
これはまた来いとのことだなと思いつつ踏みしめてまいりました笑
ナショナルパークセンター下の駐車場からスタート 7:53
6合目の避難小屋で小休憩 9:21 心の目で眺望を妄想しますw
山頂近くはなかなかの強風でちょっと肌寒いくらい 山頂は誰もいません…10:26
頂上避難小屋に寄って、下山は夏山登山口へ 10:38
西日本最大級のブナ林はキラキラしててとても気持ちいい山です。
麓に下りてきましたが、時折お日様が顔をのぞかせるも山頂はずっと雲の中でした。
それでもステキな森を楽しめてここまで来る運転の疲れは一瞬だけ吹き飛びましたw
ちなみに登山口駐車場には12時半到着。
今度は紅葉の時期歩いてみたいですね。
鹿児島からは少々遠いですが皆さまも機会があればぜひ行ってみてください
ただいまアルク店では
昨日に引き続きお天気が気になりますが、お出かけの際は十分気を付けてください。
それでは今日も皆さまの一日がよい日となりますように