鹿児島市内近郊でJR「平川」駅から登れる気軽さで親しまれている「烏帽子岳」をご紹介!
自然遊歩道の看板が掲げられていますが、油断ならぬ山でございます笑
平川駅かを出て線路沿いをまっすぐ南に向かっていくと2つ目の踏切に道標があります。
道標に従って進んでいくと知覧方面へ行く道路にぶつかります。
目印は道路沿いの鳥居です。
お車の方はこの鳥居の左手に数台停められる登山者用の駐車場あります(トイレはありません)
車道を行き止まりまで進み丸木橋を渡ると山道らしい様相に変わります。
前半は石がゴロゴロしていて歩きにくいところもありますが、後半になると写真のような道ですので歩きやすい。
樹林帯の中を森林浴を楽しみながら歩いていくと1箇所だけ眺望が!!
山頂には神社がございます。このお堂裏にTOP写真の山頂石碑ございます。
いろいろな花々が楽しめるこの時期は、見どころ多くて楽しいですね。
しいて言えば虫さんたちも活発に活動始めだします。
この日も当然虫よけ持参!!
わたくしも使っているおススメの虫よけ
50ml 825円(税込)
125ml 1,760円(税込)
定番のextraは天然成分100%で作られた爽やかな香りが特徴。敏感肌の方やお子様にも使えて安心です。
清涼感を楽しみたい方はhakkaがおススメ。
店頭にはテスターもございますので、お試しください。
これから鹿児島の山のぼりには必須アイテムです!!
ただいまアルク店ではフェア開催中です。
GWのお出かけ準備にぜひこのお得なフェアご利用ください。
それではみなさま、今日もよい一日お過ごしください