先月の話ではございますが、
現在山印帳なるスタンプラリーに参加していてそのスタンプの為に行ってきました「野間岳」
せっかく歩くなら8の字ルートで行けとこの地に詳しい方からの命をうけ、初めてのルートを探索してきました笑
駐車場はかなり余裕でとめられるスペースあります(トイレは野間神社までありません)
20~30分ほど急な登りを終えると
ここから今度は片浦コース登山口の方へ下ります
林道手前には展望のいいスポットがあるので、休憩におススメ
林道に下りて一旦野間神社方面に戻り、太郎木場コースへ入ります
東シナ海が眼前にひろがり車道歩きも楽しい。
行程時間は休憩も含めて約5時間弱
ちょっと体力がついて少し長く歩きたいなと思う方にはおススメです。
今回ご紹介したルートは
店頭に「のぼろ」も販売しておりますので、ぜひご活用ください。
野間岳下山後は登山口近くの
入館料は無料(休館日:火曜日)
美術館から見える枇榔島も一枚のキャンバスの中に描かれている様でキレイでした。
さあ、鹿児島はいよいよ春山シーズン到来と云ってもいいくらいの陽気になってきました。
店頭には春の新商品が続々入荷して華やいでいます。
それでは引き続き今日もよい一日をお過ごしください。