2017年9月 8日 (金)

こんにちは!

昼間はまだまだ蒸し暑い日もありますが、夜になるとお店の周辺では、虫の声が何となく秋めいてきたような気が

します。さ、秋キャンプの準備しなきゃ、ですね(笑)

今回も新登場の展示テントをご紹介しましょう。

   snowpeak トルテュPro.  178000円(税抜)

Tp770r_switch2_515wx515h1

ご存知の通り、トルチュProは、スノーピーク最上級のモデルのひとつ。4人用の全天候型のシェルターテント

です。

その特徴は、まずは生地の遮光性。透過光を抑える特殊なコーティングを施しているので、しっかり日差しを

遮り、真夏の炎天下でも内部空間が暑くなりにくいのです♪ また、画像からもわかるとおり、メッシュの窓が

ずらっと並んで、通気については文句なしの性能♪ こりゃ快適でしょ(^^)v

Tp770r_switch7_515wx515h1

インナーテントをセットしても、4人でテーブルを囲んで余裕の空間です!

独特の流線型のフォルムで、寝室部分はコンパクトに、リビング部分はワイドに設計され、無駄なスペースを

切り取り、メリハリの利いたバランスで、4人家族で非常に使いやすくできています。

もちろん、テントを素早く外して、大空間のリビングとしても使えますよ♪

Tp770r_feature51

前室パネルにはサイドウォールが付属しているので、雨風の吹込みを軽減してくれますし、日差しよけとしても

有効面積が広がり、非常に重宝します。(アップライトポール付)

Tp770r_feature101

材質:本体(フライ)/150Dポリエステルオックス・遮光ピグメントPUコーティング耐水圧3,000mmミニマム(ルーフ部)、耐水圧1,800mmミニマム(ウォール部)、テフロン撥水、UVカット加工インナーテント/75Dポリエステルリップストップ、ボトム/300DポリエステルオックスPUコーティング耐水圧10,000mmミニマム、フレーム/A6061(φ16mm・φ17.5mm・φ19mm

収納ケースサイズ:本体ケース/W78×D30×H34cm 、フレームケース/W80×D20×H20cm

重量24.0kg(本体、フレーム含む)

いかがです?抜群の強度と美しさをあわせ持つ、まさにオールインワンテント。

全天候で快適に使用できる、最上級モデル、それがトルテュPro.。秋冬のキャンプが、最高に充実する一張り

です♪ ぜひ、店頭にてお確かめください。お待ちしておりまーす。

ただいま、キャンピングリサーチ西宮山口店では、その場で使える、お得な秋のわくわくクーポンを配布中!

ぜひご来店、ご利用くださいませ。

2017年9月 7日 (木)

こんにちは!

9月に入って朝夕が涼しくなってきましたね。窓を開けたまま寝ちゃうと寒くて目を覚ますぐらいです。

ま、昼間は相変わらず暑いですけどね(笑い) でも季節は着実に進んでいますね。

さて、お店では秋シーズンに向けて少し展示が変わりました!

    Coleman ウェザーマスター4Sドーム ノトス/300  85000円(税抜)

Img_2580_2

ノトスはギリシャ神話の風の神に由来する名前。その名の通り、強い風にも耐えられる剛性が自慢。

2000027283_111_2 遊びの少ない新設計のスリーブ構造でフレームと本体(フライ)が一体となって剛性アップ。しっかりロープを

張れば風速20mにも耐えられるのだ!

インナーテントは吊り下げ式。シェルター状の自立したフライ本体に引っ掛けるだけだから簡単に取り付けられ、

撤収時も簡単。インナー側面は、コットンポリの生地で出来ているので、結露知らず♪ 快適快適♪

Img_2581_2

Img_2583_2

夏場気になるベンチレーションですが、トップベンチレーションとアンダーベンチレーションの絶妙な組み合わ

せで空気の循環が生まれる設計。コットンポリ材質と相まって通常のテントより涼しく快適に過ごせますよ♪

2000027283_81_3

Img_2584_2

寒い季節は本体裾にスカートが付いているので、下から冷気が侵入してくるのをしっかり防いでくれます。

まさにその名の通り4S、4シーズン日本のすべての天候に対応する最強実力のテントなのです\(◎o◎)/!

2000027283_141_2 ●インナーサイズ:300x300x190(h) cm
●前室高さ:180㎝
●収納サイズ:80x26 cm
●重量: 14.5kg
●素材:フライ/75Dポリエステルタフタ(耐水圧3000㎜、UVPRO、テフロンはっ水、カラーPU防水) 、インナー/TC、68Dポリエステルタフタ(はっ水加工)、フロア/210Dポリエステルオックスフォード(耐水圧10000㎜,PU防水)、PVC、ポール/アルミ合金(φ16㎜、φ14.5㎜)

いかがです?ぜひ店頭にてお確かめください。お待ちしておりまーす。

ただいま、キャンピングリサーチ西宮山口店では、その場で使える、お得な秋のわくわくクーポンを配布中!

ぜひご来店、ご利用くださいませ。

2017年8月27日 (日)

こんにちは!

アウトドアのギアって、けっこう形のキレイな物やかっこいい物が多いけれど、こんなかわいいものもあります♪

   OGAWA  ミニオンN-03  200000円→20%OFF→160000円(税抜)

  ※キャンピングリサーチWebShop楽天店 サイトはこちら↓

     https://item.rakuten.co.jp/mt-garage/4909232250282/

2502_01w1

   重量 幕体:約11.6kg ポール:約9.6kg
   素材 外幕:[屋根]ポリエステルスパン [側面]ポリエステル250d(耐水圧1,500mm) [内幕]T/C 
   パッキング [幕体]約38×75×35cm [フレーム]約30×125×13cm (スチールφ22mm)
   付属品 張り出しポール170cm、ペグ、ピン、張綱、ハンマー、収納袋

2502_021

クラシカルなデザインで、なかなかかわいいでしょ? でもこのテントなかなかの実力者。

本体屋根はポリエステルスパンで出来ているので、コットンライクな生地ながら、キッチリと水を弾き、雨の日で

も安心して使って頂けます。優れた対候性が自慢なのです。

2502_051

インナーはT/C素材。ポリコットンなので強い日差しでも熱を持ちにくく、通気性にも優れます。結露も起こしにく

いので快適!

天井高が高い設計(215cm)なので、大人でもしっかり立って過ごせます(笑) 低くてずっと屈んでないといけ

ないテントって、けっこう疲れちゃうんですが、これはほんとに快適!圧迫感なし!

2502_061

もうひとつ、目を引く外観がこのひさし付の窓♪ これがまたなかなかキュートな存在感を醸し出しているのです

が、これって結構実用としてもスグレモノ。

雨模様でも窓を開けておけるので、新鮮な空気をいつでも取り込めます。他のテントではまずお目にかかれな

い機能ですよ。

大きさは4人用ですが、3人ぐらいでの利用がベストでしょうか。コンパクトなテントですが、存在感は抜群!

キャンプ場で目立つこと間違い無し!

いまなら、お値段もお買い得!ぜひ、ご検討下さいませ。 お店でお待ちしておりまーす。

2017年8月26日 (土)

こんにちは!

8月も際j後の週末になってしまいました。夏もあとわずか。今頃は、子供の宿題に追われているご家庭も

結構あるのでは(笑)?

でもようやく猛暑のシーズンがおわって、キャンプシーズンの後半が始まりますね。楽しみです!

さて、キャンプを快適に過ごせるかどうかを決める大切なテント。居住性を求めると、オーナーロッジに行き

つきます。そこで、OGAWAのオーナーロッジ、ミネルバの登場です。

   OGAWA  ミネルバN-01   300000円→20%OFF→240000円(税抜)

   ※キャンピングリサーチWebShop楽天店 サイトはこちら↓

              https://item.rakuten.co.jp/mt-garage/4960589164899/

2501_001

2501_012_2

OGAWAキャンパルの名はみなさますでにご存じかと思いますが、本来、アウトドア関連だけでなく、業務用

テントなど、テントを専門に幅広く活動されているメーカーさん。そのテントのプロが、技術の粋を集めて作り上

げたのが、このオーナーロッジ ミネルバN-01なのです。

しかもこのモデル、国内生産の一品。職人品質のOGAWAのフラッグシップモデルなのです。

  重 量/幕体:約19.0kg、ポール:約20.6kg
  素 材/外幕:[屋根]ポリエステルスパン  [正面・側面]ポリエステル250d(耐水圧1,500mm)
        内幕:T/C
        グランドシート:PVC(耐水圧10,000mm以上)
        ポール:スチールΦ22mm
  パッキング/フレーム:112×31×18cm  幕体:72×44×28cm
  付属品/張り出しポール170cm、ライナーシート、ペグ、ピン、張綱、ハンマー、収納袋

2501_021_2 通常のドーム型の2ルームテントだと、1人で立てるのはかなりしんどい場合も多いのですが、ミネルバは

1人でもラクラク。屋根の骨組みを組み立て、幕体をかぶせてから脚を立ち上げるので、慣れれば一人でも

20分ぐらいでも立ち上げ可能かも・・。すごい早いです!

両側面の張り出し、出入口上部のひさしの装備、またメッシュパネルを多用し、また、側面パネルの分割に

よって自由なセッティングが可能です♪ 日本特有の気象条件を考慮した構造で、快適性抜群(^^♪

Item_pc_octe0601011

2501_081

インナー生地にはT/C(ポリコットン)を使用しているので、通気性も良く結露もしにくい配慮に♪ 

2501_071_2

一度使うと、他の2ルームには戻れないほどの使い勝手、快適さなのです。

いまなら、お値段もお買い得!ぜひ、ご検討下さいませ。 お店でお待ちしておりまーす。

 

2017年8月25日 (金)

こんにちは!

本日はプレミアムフライデー!

キャンピングリサーチ西宮山口店では、ポイント10%還元! ぜひご利用ください!

夏シーズンもあとわずか。そろそろ秋シーズンの準備をお考えの方もいらっしゃるのでは?

そこで、おすすめのロッジ型のシェルターテントを紹介しましょう。

    OGAWA ロッジシェルターⅡ  145000円→116000円(税抜)

3378_001

3378_011_2

ロッジシェルターは、リビングにもテントにもなる大型のシェルターです。ハウス型の外観で、空間に無駄がなく

天井の高い大空間が確保されています♪  

4面すべて開放することも、全閉することもでき、状況に合わせて自在にレイアウトできます。しかも、側面は

2分割でそれぞれ独立して開閉できるので、プライベートに配慮しながら、通気性を確保することも可能♪

3378_051

組み立ては意外に簡単。足を伸ばす前に、屋根から幕体をセットできるので、1人でも割と簡単にセッティング

できます。簡単タープみたいなもんですね(笑) なれれば15~20分ぐらいで立ち上げ可能でしょう。

3378_081

もう一つ、特筆すべきは、付属のライナーシート(上の写真)。屋根の内側に張ることで、天井が二重構造

になり、結露が落ちてきにくいのです。これは優れものですよ。

    重量 幕体:約9.68kg ポール:約16.35kg
    素材 フライ:ポリエステル 210d(耐水圧1,800mm) ポール:スチールφ22mm
    収納サイズ 92×36×54(cm)
     カラー ブラウン×サンド×レッド

3378_021

別売のインナーテント(5人用)をセットすれば、半分のスペースが寝室、半分がリビングと、2ルームでお使い

いただけますよ♪

 

まさに職人品質の一品です。マッドスカートも装備しているので冬キャンプもバッチリ。オールシーズン・オール

ウェザーの安心のシェルターです!

これほどのシェルターが、ほんとにお買い得価格です!ぜひご検討ください!お店でお待ちしておりまーす。

2017年8月24日 (木)

こんにちは!

8月も残すところ一週間ほどになりましたね。夏の暑さももう少しの我慢でしょうか(笑)

さて、先日の山の日記念セール期間中にご好評いただいたOGAWAテントの処分セールですが、じつは、

まだまだ掘り出しもの、あります!

     Pilz19 ピルツ19(レッドxサンド)     115000円→92000円(税抜)

2799_001 

ピルツと言えば、とんがり帽子のシルエットがかわいいワンポールテント♪ 特にピルツ19は最大径5mほども

あるので、別売のハーフインナーと組み合わせると、家族4人で充分に使える2ルームテントとしても活躍しま

す!

2799_021

ワンポールだから、フレームの取り回しで迷う事もないですから、均等に張綱さえペグダウンすれば、非力な

女性の方でもラクラクセッティングできます(^^♪

各部の造りもOGAWAならではの職人品質!

2799_061

頂上部のベンチレーター。

2799_051

下部ベンチレーター。しっかりと空気の循環が促され、快適に過ごせます♪ なんと出入り口を含めば、11か所

ものメッシュで風を取り込みます。 もちろん完全に閉じることも可能ですよ。

個性的な形だけでなく、実用性も抜群に優れているピルツ。 この機会にぜひご検討くださいませ。

お店でお待ちしておりまーす。

2017年8月21日 (月)

こんにちは!

関東以北では気温は低めのようですが、西日本・関西では相変わらずの暑さですね。残暑はいつまで続くやら・・

さて、今回はOGAWAの小型テントを紹介しましょう。

     OGAWA  Piccola   39800円→20%OFF→31840円(税抜) 

12241615_567b9ba13be081

03042116_56d97c87bd3f81

1~2人用としておすすめの軽量テント。なんといっても総重量1.4kgは山岳テント並みの軽さ♪♪

思い立ったらすぐにキャンプに行きたい方に絶対おすすめの一品。

しかも、この軽量さで生地の耐水圧は1800mmを確保

さらに、室内の通気性も下部にベンチレーションを設けているので快適です(^^♪

03042118_56d97cff7d1641

今回はお買得価格として、20%おFFにてのご提供となります。小型テントをお探しの方、店頭展示して

おります。ご来店の上、ぜひご検討ください。

お店でお待ちしておりまーす。

2017年8月19日 (土)

こんにちは!

お盆休みも終わって、8月も後半に入りました。夏の思い出はいっぱいつくりましたか?山へ、海へお出かけ

しましたか? 子供たちの夏休みもあと2週間ほど。いっぱい遊んで、いっぱい思い出を作ってくださいね。

さて、この夏、はじめてキャンプ体験したばかりのみなさん、そろそろMyテントが欲しくなっているのでは?(笑)

キャンプの本格的なシーズンは、実はこれから!

秋シーズンは気候も過ごしやすく、食材の衛生管理も楽になりますし、なんたってテントの中が暑くない!

ごはんも美味しいし(^^♪

だから、この夏、キャンプに目覚めたみなさま、シーズンはこれからなんです!しっかりとした良いテントを

手に入れようではないですか!

Img_2491

というわけで、店内をちょっと模様替え。スノーピークのアメニティドームS、M、Lを並べて展示。

全体のボリュームや室内の広さを実物で体感いただけます♪

Img_2492

右から  アメニティドームS  27600円(税抜)

      アメニティドームM  32800円(税抜)

      アメニティドームL   44800円(税抜)

別売にて、それぞれ専用のマット・シートセットが用意されています。

      マット・シートセットS  14800円(税抜)

      マット・シートセットM  16800円(税抜)

      マット・シートセットL   18800円(税抜)

タープやシェルターなど、将来の発展性も周辺アイテムが充実しているので、上位機種と遜色ない上質の

使い心地が楽しめます♪

買っておいて絶対損はない、当店でもおすすめのテントです!

秋シーズンのキャンプを充実させるために、ぜひぜひ良いテントをお求めくださいね (^^♪

それではお店でお待ちしておりまーす。

       

                

                 

2017年8月14日 (月)

こんにちは!

お盆休みまっただ中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。アウトドア・キャンプ・山、いろいろ楽しんでいること

でしょう。夏休みのキャンプって、子供たちにとっても、夏の大きなイベントですよね。いっぱい楽しんでくださいね♪

さて、せっかくキャンプに行くんだから、いつもと違う何かしたい!、なんて思っている方、ちっちゃなダッチ

オーブンでのお料理はいかが?

    スノーピーク  コロダッチポット     7000円(税抜)

               コロダッチカプセル   8300円(税抜)

              コロダッチオーバル  11300円(税抜)

Cs501_switch1_515wx515h1

Cs502_switch1_515wx515h1

Cs503_switch1_515wx515h1

ダッチには興味あるけど、あまりたいそうなのはちょっと・・・とか、大きなのはスペースが・・・とか、二の足を踏ん

でいらっしゃる方、あるいは、メイン用は持っているけど、プラスアルファで、ちょっとしたおつまみ料理を作りたい

方にもおすすめ。

1人分サイズのかわいいダッチオーブン達です♪

Cs501_switch6_515wx515h1

手軽に使えるので、あと一品・・・なんてときにすごく便利。器としてもかわいいので、お客様用に使っていただい

てもとってもおしゃれ (^^♪

Cs502_switch6_515wx515h1

お料理は、アイデア次第でいろいろ楽しめます。なにせちっちゃいから、失敗も怖くありませんものね(笑)

いかがです?手軽に使えるダッチで、キャンプで、自宅で、食卓を賑やかにしてみませんか?

お店でお確かめください。お待ちしておりまーす。

ただいまキャンピングリサーチ西宮山口店では、15日(火)まで山の日応援セール開催中!

メンバーズポイント13%還元だから、お買い物にお使いいただけるポイントが一気にたまっていく

お買得セール!

あと残り2日間だけのプレミアムなセールです。ぜひご利用くださいませ!

Bnr_yamanohisale_31

2017年8月13日 (日)

こんにちは!

昨日は本場のMade in USA ダッチオーブン、LODGE社のキャンプオーブンを紹介しましたが、USAとくれば

次は当然Made in JAPAN(笑)

    snow peak(スノーピーク)  和鉄ダッチオーブン26  25800円(税抜)

Cs520_main_515wx515h1

にっぽんの高い鋳物技術をいかんなく発揮した本格鉄鍋、スノーピークの和鉄ダッチオーブン。

鋳物の本場、燕三条の技術を駆使して、ダッチオーブンとしては驚きの薄さ・軽さを実現♪ まさにダッチの

進化形。

丸みを帯びたシルエットはいかにも日本的で美しく仕上がっており、蓋などの接合部も正確でキッチリとした

つくり。リッド(フタ)、スキレット(浅鍋・フライパン)、ポット(深鍋)の3パーツから成り、作る料理によって、それ

ぞれを自由に組み合わせられます。

Cs520_switch7_515wx515h1

Cs520_switch8_515wx515h1

もちろん、お家のIH調理器具にも対応しているので、家庭料理にも使っていただけます(^^♪

値段は少し張りますが、スキレットも付いてきますから、システムの組み合わせの可能性を考えると、お値段

以上の価値は間違いありませんよ(^^)v 買って損はありません。これはおススメ!

お店でぜひご確認ください。お待ちしておりまーす。

ただいまキャンピングリサーチ西宮山口店では、15日(火)まで山の日応援セール開催中!

メンバーズポイント13%還元だから、お買い物にお使いいただけるポイントが一気にたまっていく

お買得セール!

あと残り3日間だけのプレミアムなセールです。ぜひご利用くださいませ!

Bnr_yamanohisale_31