新作焚火台 ブッシュクラフト ウルトラライトファイアスタンド
こんにちは!
12月も半ばを過ぎて、いよいよクリスマスですね。
先日の休みに地元のケーキ屋さんにクリスマスケーキの予約に行ったのですが、予約なのにすでに行列が。
まあ、ケーキはクリスマスに外せないアイテムですもんねー♪
有名なショップさんでしたのでお1人で何個も頼まれる方もいらっしゃるなか、わが家はチマッとしたサイズを
一個だけ予約してきました(笑)
さて、クリスマスのごちそうは、何つくろうかなー♪
クリスマスといえば、こんなプレゼントはいかが?
Bush Craft(ブッシュクラフト) ウルトラライト ファイヤースタンド35×44
8800円(税抜)
ローダウンスタイルの超軽量焚火台です。素早い組立・分解が可能で、ロール収納できるので非常に
コンパクト。
ねっ? これならバイクツアーだって大丈夫でしょ♪
「直火の代用」をコンセプトに極限のローダウン化したスタイルは、重たい薪にもびくともしない堅牢性も
兼ね備えています。
チタンフレームにステンレスメッシュの火床。耐久性も充分です。
焚き火ファンならぜひ手元に欲しいアイテムですね!
お値段も手ごろなのでキャンギアプレゼントにもおすすめです!
ぜひお店でお確かめください。お待ちしておりまーす。
スノーピーク HOME&CAMPバーナー 再入荷!
こんにちは!
人気商品で入荷してもすぐに完売になってしまい、ご迷惑をお掛けしている商品がようやく入荷してまいりました!
snowpeak(スノーピーク) HOME&CAMPバーナー 9980円(税抜)
五徳をコンパクトに収納できる構造をもった、卓上ガスコンロ。
調理器具の域を超えるほど圧倒的に美しいバーナーデザインは、スノーピークファンならずとも多くの方の
注目を頂いております。すっきりと美しいフォルムで、キッチンやダイニングに置いても、インテリアに馴染み
ます。
その名の通り、お家でもキャンプでも大活躍します。
この時期、クリスマスプレゼントにも絶対よろこばれますよー
ぜひご利用くださいませ。おまちしておりまーす!
武井バーナー パープルストーブ301セット 1台こっきり!
こんにちは!
12月も半ば、気づけばクリスマス直前じゃないですか!
うちの家族はクリスマスプレゼントは何がいいとかあれがいいとかこれは違うとか、まあ、いろいろうるさいです。
昨夜は家に帰るとクリスマスの小物を置いてあったり、ちょっとした電飾を壁に飾りつけたり、部屋がクリスマス
仕様になっていまし(笑) プレゼントなんか考えんといかんなー・・・
皆さまのご家庭もそんな感じでしょうか?
さて、家族へのプレゼント、というわけにはいかないでしょうが、ご自分にこんなプレゼントはいかがでしょうか?
武井バーナー パープルストーブ 301セット 56000円(税抜)
純国産にこだわった灯油ストーブ/バーナー。知る人ぞ知るアウトドア界の名機ですね。
灯油式のバーナーに必要な予熱も、アルコールなど別途予熱燃料は必要ありません。専用予熱バーナー
装備で、約3分程で使用可能になります。
この予熱の儀式が、またいいんですよねー♪
ヒーターユニットは脱着式なので、外せば調理用バーナーとして活躍します。
●サイズ/160×330mm(ヒーターセット時)、160×190mm(コンロ利用時)
●本体重量/ 1.8kg(コンロ時1.2kg)
●タンク容量/1.2L
●連続燃焼時間/約5時間
●沸騰時間(水1リットル)/夏2分:冬4分
一点一点手作りの品なので大量生産はできません。貴重な品といってもいいでしょう。でも一生モノの
ギアですよね。
この時期、がんばったあの人に、そして自分に、本物のプレゼントはいかがでしょう。
ぜひお店でご相談ください。お待ちしておりまーす。
ヒューナースドルフの灯油携行タンク(ジェリ缶) カッコいいです。
こんにちは!
暖冬傾向との予報ですが、最近結構寒いですよねー
先日なんか、お家の部屋でもダウンジャケット着てました(笑)
暖房入れろよ、てなもんですが、電気代も高いので節約中です。年末には平年並みに冷えるとかなので
キッチリ暖房入れますけどね・・あ、タイヤも変えなきゃですね。
さて、暖房といえば、キャンプで石油ストーブを利用されるという方も結構いらっしゃると思います。
問題は燃料の持ち運び。18リッターのポリ容器ってのも味気ないですし、第一デカすぎますね。
カッコイイ携行缶があれば・・・
あります。
Hunersdorff(ヒューナースドルフ) メタルキャニスター クラシック 5L
9200円(税抜)
メタルキャニスター クラシック 10L
10500円(税抜)
国連認証UN取得済ジェリ缶です。独自のロック機構により中の液体が漏れない仕様 になっており、燃料灯油
持ち運びに安心してお使いいただけます。
デザインもミリタリックで超カッコイイですね。大きさは5Lと10L。容量もお手頃な大きさですので、車載の邪魔に
ならず、冬のテントサイトが見栄えもよくもなりそう♪
いかがです? 灯油バーナーやストーブをお使いの皆さま、ぜひ店頭で手に取ってみてください。
絵になるアイテム間違いなしです!
お店でお待ちしておりまーす。
店内展示テントに リビングシェルS 登場!
こんにちは!
今週は少し寒さが緩んできましたね。好天が続いて冬キャンプにもってこいの天気になってます。
今週末にお出かけのご予定との声もチラホラ聞こえます。
開放的な夏キャンプもいいけれど、冬の暖かい鍋料理や焚き火料理、ストーブや薪の炎も魅力的ですよね。
防寒対策さえしっかりすれば、冬のキャンプも絶対楽しいですよー
さて、店内ではほんの少し模様替え。
展示テントを一部変更致しました。
snowpeak(スノーピーク) リビングシェルS 94800円(税抜)
リビングシェルSインナールーム 18500円(税抜)
1~2人用のシェルターテントです。雨や風に強く、天候を問わず快適なリビングができるのが魅力。
寒い冬だってストーブをビルトインすると暖かで快適なキャンプサイトが演出できます。
ロースタイルだとこんな感じでしょうか♪
寝室空間はアメドやランブリなどのテントをドッキングしてもよし、吊り下げ式のインナールームを用いてもよし。
ソロやデュアルならインナールームでもOKですね。
もちろん冬だけじゃなくて、オールシーズン・オールウェザーで快適なのがスノーピークのシェルター。
メッシュパネルも多く通気も充分に確保できますし、ルーフ部は遮光コーティングで耐水圧も最低3000mm
と高性能。式のキャンプが快適になること間違いなし!
ぜひ一度店頭にてお確かめくださいね。お待ちしておりまーす。
この季節だから、solostove レンジャー
こんにちは!
この冬は暖冬ということですが、うーん先月もそうでしたけど充分に寒いですよねー。
朝晩の通勤時にはダウンジャケット着てます、ホントに・・・
うちの子は毎朝ホッカイロ持って行ってますね(笑)
こんなことで真冬はどーなるんでしょう。
さて、寒い季節の楽しみ焚き火にこんなストーブはいかがでしょうか。
solostove(ソロストーブ) レンジャー (キット) 33000円(税抜)
内部に薪をいれて着火すると底部の通気口から取り込まれた空気が1次燃焼し、さらに暖められた空気が
二重壁の間を通って上部の通気口から出て2次燃焼することで非常に効率よく燃料を燃やすことができる
というもの。
お庭でキャンプファイヤーもいいですねー
暖もとれるし、マシュマロも焼けるし♪
もちろん、キャンプ場でガンガン薪をくべるもよし!
ぜひ店頭にてその大きさをご確認くださいませ! お待ちしておりまーす。
ユニフレーム ネイチャーストーブラージ 入荷しました!
こんにちは!
12月に入ってまたまた寒波ですね。といっても当店のある六甲北側では寒いものの、雪はまだまだ降りません。
ときおり冷たい雨が風に乗ってますね。
なんだか12月だなーって感じです。
さて、夏前以来ずーっと欠品中だったネイチャーストーブ ラージがようやく入荷してまいりました。
UNIFLAME(ユニフレーム) ネイチャーストーブ ラージ 7315円(税抜)
昨今様々な小型コンパクトな焚火台が出回っていますが、このネイチャーストーブ ラージはコンパクトながら
実用性も高く、しっかりしたゴトク付なので調理にも非常に便利♪
同社のごはん釜との組み合わせはまさに秀逸!
これ、絶対やってみたくなるやつでしょ!(笑)
焼き物もほら、この通り!
この季節、これで焼ガキ食ったらうまいだろうなー・・
ガッツリ燃やすもよし
ぜひ一度お店でご確認ください。お待ちしておりまーす。
他にも焚火台は大小いろいろありまーす。
冬キャンプ準備♪ スノーピーク タクード入荷!
こんにちは!
晩秋というよりは冬の寒さになりましたね。
先週金曜にたまたま京都側から観光で比叡山を訪れたのですが、ケーブル山頂付近からは
うっすら雪が付いていました!
いやっ、そりゃ寒いはずですね(笑)
これから冬キャンプも楽しみたいという方も以前に比べずいぶんと多くなってきましたが、やっぱり冬の
快適キャンプのキモはいかに暖をとるか、ということでしょう。
そこで、こんなストーブはいかがでしょうか?
snowpeak(スノーピーク) タクード 39800円(税抜)
小型の石油(灯油)ストーブです。
もともと煮炊き用に開発されたものなので調理にも使いやすくできてます。
スノーピークのアイアングリルテーブルにセットすることも可能♪
出力は通常の石油ストーブよりやや控えめの2.15kw(1,800kcal/h相当)。
手ごろな大きさでキャンプ用シェルター内でも邪魔にならず重宝しますよー。
人気商品ですので、お早い目に店頭にてご確認くださいませ!
お待ちしておりまーす。
キャンピングリサ―チ西宮山口店では、
この一年のご愛顧を感謝してキャンプ大感謝祭を開催中!
本日ラストDAY!
会員様対象に、店内在庫テント・タープ10%OFF!
今シーズン最後で最大のお買得チャンス!
本日ラストDAYです!
ぜひこの機会をお見逃しなく、ご利用くださいませ!
お待ちしておりまーす。
パーゴワークスより最軽量クラス焚き火台。その名もNINJA FIRESTAND !
こんにちは!
キャンプと焚火って切っても切れないものですが、小枝を燃やすものは別として、しっかりした薪をくべるタイプ
だと、どうしても収納サイズや重量はかさみがち。
オートキャンプだとがっちりした焚火台でOKなのですが、バックパックとなるとちょっと厳しいですよねー
ツーリングキャンプでも事情は同じでしょう。できるだけコンパクトに、できるだけ軽く、負担を最小限に。
でもしっかり焚火台として機能するもの。なかなか難しいですよねー
そんな皆様に、こんな焚火台、あります!
PaaGo Works(パーゴワークス) NINJA FIRESTAND 12000円(税抜)
パーゴワークスといえば、軽量ハイク用品(FAST HIKE)で有名なブランド。
うーん、やってくれました! これはいいっすよー!
なんといってもその収納サイズは特筆もの。
収納サイズ 直径約5cm×長さ約39cm 、 重量 280g
薪ものケースに収納されるので、その姿はまさにニンジャの巻物 ♪
これ、ちょっと注目ですっ
ぜひお店でご確認ください!お待ちしておりまーす。
キャンピングリサ―チ西宮山口店では、
この一年のご愛顧を感謝してキャンプ大感謝祭を開催中!
12月1日(日)まで残り2日間!
会員様対象に、店内在庫テント・タープ10%OFF!
今シーズン最後で最大のお買得チャンス!
ぜひこの機会をお見逃しなく、ご利用くださいませ!
お待ちしておりまーす。