登山学校 Feed

2024年11月13日 (水)

20241113_052424collage2

まるひろ入間店は11月3日で3周年を迎えることができました。

日頃のご愛顧に感謝いたしまして、3周年祭ノベルティフェア開催中です!

Dsc_85453

◆その①:3周年の③にちなんで、ウエア+小物で3点以上お買い上げいただいた方にノベルティプレゼント!

Photo_2

◆その②:マムート製品税込み¥11,000以上お買い上げでバンダナプレゼント!

【pickupアイテム】

マムート

クラッグインサレーションジャケット

税込¥27,500

氷点下でも保温性と快適さを発揮する断熱ジャケット。

リサイクルロープの切れ端を材料としたマムート独自の特殊な合成繊維による

“Mammut LOOPINSULATION”採用。

アウター素材にも耐風・撥水性を備えたリサイクル素材を使用。

ロープから始まった160年の歴史あるスイスのメーカー、マムートらしいアイテムです。

Yamalinecard

◆11月16日(土)には、登山学校校長田中ガイドによる店頭フリー講座を開催します♪

①【登山の歩き方・体の動かし方とトレッキングポールの使い方】

②【秋山のレイヤリングとウエア小物】

さらに!

★16日は田中ガイドが1日入間店に滞在します!!

田中ガイドにいろいろ質問できちゃうチャンスです!!

フリー講座の開催時間以外でのご質問ご予約受付中です(゚д゚)!

3階好日山荘店頭、またはお電話にてお問合せください。

※お電話での受付はまるひろ入間店代表電話番号となります。

“好日山荘へ”とお申しつけください。

まるひろ入間店代表 ☎04-2963-1111

Dsc_85312

店頭ではお客さまからお寄せいただいた、山の思いで写真展を開催しております。

武甲山の貴重なお写真をお借りしています!

Dsc_85072

ぜひ好日山荘まるひろ入間店へお越しくださいませ♪

みなさまのご来店お待ちしております✨

まるひろ入間店インスタもチェック↓↓↓

https://www.instagram.com/koujitsusansou_maruhiroiruma/

2024年11月 5日 (火)

Photo

11月3日で、まるひろ入間店は3周年を迎えることができました。

3周年特別企画といたしまして

11月16日㈯

好日山荘登山学校校長、田中ガイドによる

店頭フリー講座を開催致します\(^o^)/diamond

①午後1時~2時

【登山の歩き方・身体の動かし方とトレッキングポールの使い方】

②午後3時~4時

【秋山のレイヤリングとウエア小物】

※各講座終了後、皆さまのご質問にお答えする時間を30分間もうけています。

参加費ご不要の、ご自由にご参加いただける講座となります!

ぜひ3階好日山荘へお越し下さいませ♪

さらに!

16日㈯は田中ガイドが入間店に1日滞在いたします❢

上記フリー講座開催時間以外でも、

田中ガイドが皆さまの疑問にお答えします!!

フリー講座以外のお時間でのご質問はご予約優先とさせていただきます。

まるひろ入間店3階好日山荘店頭または、お電話となります。

※詳しくは3階 好日山荘スタッフまでお問い合わせください。

まるひろ入間店代表 ℡ 04-2963-1111

※お電話での受付けは、まるひろ入間店代表番号となります。

お電話にて、“好日山荘へ”とお申し付けください。

皆さまのご参加お待ちしております_(._.)_

2024年6月26日 (水)

Screenshot_202306220612042

いよいよシーズンインの富士山。

富士山や標高の高い山を楽しむ為に知っておきたいことはありませんか?

20240620_135342collage3

6月27日㈭ ①13:00~ ②17:00~の2回

好日山荘登山学校校長、田中ガイドによる机上講座開催致します。

6月27日㈭

登山学校机上講座

『無理せず楽しく山頂へ!富士登山応援講座』

①13:00~14:30

②17:00~18:30

■参加費 一般500円(税込)/プレミアムメンバーズ会員様は無料

■持ち物 筆記用具

※お申込みは好日山荘登山学校HPよりお願い致します。

※会場が6階バンケットルームに変更になります。

富士登山の基本や必要な装備はもちろん、

高山病対策や体の負担を少なくする歩き方などもお伝えします。

富士山以外でも標高の高いアルプスを目指す方にも参考になるおすすめの講座です。

お申込みはコチラから↓↓

①13:00~14:30

②17:00~18:30

お悩みの方は、当日のご参加もお受けいたします!

講座開始10分前に3階好日山荘売場までお越し下さいませ!

Dsc_72575

Dsc_72513

人気のマムートから、富士山をモチーフにしたTシャツも入荷しました(^^)

QD Fujiyama Print T-Shirt AF 税込¥6600

メンズアジアサイズ M・L・XL

カラー ホワイト・ブラックの2色です♪

楽しみがぐっとアップする1枚ですね\(^o^)/

まるひろ入間店インスタもチェック↓↓↓

https://www.instagram.com/koujitsusansou_maruhiroiruma/

入間店在庫検索は

コチラ

2024年6月23日 (日)

20240620_135342collage3

6月27日㈭開催!

登山学校校長、田中ガイドによる机上講座です!

登山学校机上講座

『無理せず楽しく山頂へ!富士登山応援講座』

①13:00~14:30

②17:00~18:30

■参加費 一般500円(税込)/プレミアムメンバーズ会員様は無料

■持ち物 筆記用具

※お申込みは好日山荘登山学校HPよりお願い致します。

富士登山の基本や必要な装備はもちろん、

高山病対策や体の負担を少なくする歩き方などもお伝えします。

富士山以外でも標高の高いアルプスを目指す方にも参考になるおすすめの講座です。

お申込みはコチラから↓↓

①13:00~14:30

②17:00~18:30

皆さまのご参加お待ちしております(^◇^)

まるひろ入間店インスタもチェック↓↓↓

https://www.instagram.com/koujitsusansou_maruhiroiruma/

入間店の在庫検索は→コチラから

2023年7月23日 (日)

こんにちは!好日山荘まるひろ入間店です!!
8月店内無料講座のご案内です♪

Cid_18977f9cfa29fb04ae41_2

皆さまのご参加・ご来店お待ちしております♪(^^)


好日山荘まるひろ入間店

〒358-0003

埼玉県入間市豊岡1-6-12 まるひろ百貨店入間店3階
Open: 10:00~19:30

ご不明な点はお気軽にスタッフへお尋ねください!

まるひろ入間店インスタもチェック↓↓↓
https://www.instagram.com/koujitsusansou_maruhiroiruma/

まるひろ入間店の在庫・商品情報は
こちらからチェックできます↓↓
https://goods.kojitusanso.jp/d/search/?ecCode=iruma&utm_source=kojitusanso.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=header




2023年4月19日 (水)


4月24日(月)好日山荘登山学校(机上講座)を
開催致します!

1679833487868

1679833310653

開催日時: 2023年4月24日(月)
      ①13:30~15:00 
      「登山のための基礎装備とその選び方」
      
      ②16:30~18:00
      「安全で楽な歩き方」

受付:   3階好日山荘売場
会場:   まるひろ入間店 6階バンケットルーム
定員:   各回15名様
参加費:  一般 500円(税込)
      ※登山学校会員様無料
      丸広各種カードお持ちの方無料
持ち物:  筆記用具
申込:   好日山荘HP登山学校机上講座よりお申込み下さい。
      
お申込みはコチラから      
①13:30~15:00 
「登山のための基礎装備とその選び方」
https://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=5716

②16:30~18:00
「安全で楽な歩き方」
https://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=5717

どちらか一つだけの受講も可能です。

これから登山を始めたい方、一人での登山が不安な方、基礎から学びたい方などにおすすめの基礎講座です。皆様のご参加お待ちしております。


2022年10月 9日 (日)

気温も落ち着いてきた10月。

奥多摩の入門・日帰りで行けるプチ縦走コースとしても人気の高水三山へ行ってきました。

高水三山は、高水山(759m)・岩茸石山(793m)・惣岳山(756m)の三山総称です。

最高峰の岩茸石山までの標高差は556m。多くのアップダウンもあって登りごたえのあるところです。

スタートは、青梅線 軍畑駅から。

Photo

駅を降りてすぐに高水山の標識あります。

登山口までは平溝川に沿ってしばらく歩きます。

Photo_2

登山道入口。分岐を右に進みます。

Photo_3

登山口から砂防ダムの脇を通り抜けて森の中へ。少しの間階段が続きました。

常福院不動堂

Photo_4

裏手に回るとトイレがあります。

境内左手のあずま屋側から高水山山頂へ。

Photo_5

高水山から岩茸石山へ。

高水山直下は急な下りになるので慎重に!

岩茸山直下は急登です。

Photo_6

この急登を登れば山頂。

Photo_7

Photo_8

奥武蔵や奥多摩の山々を見ることのできる展望の良い山頂です。

雨上がりで天気も良く、遠くに筑波山や、スカイツリーを見ることができました!

ここから棒ノ折(棒ノ嶺)へ進むこともできますが、最後は惣岳山を目指します。

木の根のごつごつとしたところや滑りやすい所もあるので気をつけながら・・・

Photo_9

ちょっとした岩場があらわれるので、慎重に登れば静かな雰囲気の山頂です。

Photo_10

ここでランチタイム。

涼しくなったので山ゴハンも楽しいですよ(^^)

Dsc_4664

Dsc_4668

タマゴスープにそうめんを半分に折って投入したにゅうめん。

山頂の休憩は冷えてくるので温かいにゅうめんがしみます!

餃子の皮にピザソース・お好みの具材をのせた簡単ピザも。

今回はウインナーや冷凍枝豆をもってまいりました。

すぐにできるので楽しくておすすめです。

ランチの後は下山です。

帰りは御嶽駅へおりました。

Dsc_46762

ピザの切り分けにも便利だったのが、プリムスLWトレイルカトラリーセット(税込¥1100)

キャラバンのシームレスグローブ(税込¥715~¥825)は、

ザックに入れておけば岩場などでも安心です。

フリーサイズでオールシーズン仕様・インナーグローブとして使えます。

Dsc_4679

山ゴハンで安定した台が必要なときは

カスケードワイルド ウルトラライトテーブル(税込¥1980)も便利です。

簡単に組立てられて軽くて、逆さにしてトレイとしても使えます。

重さは65グラム程度。耐荷重は4.5キロ。

耐熱限度は162℃ですが、あつあつを間違って置いてしまわないよう、鍋敷があると安心です。

奥多摩や奥武蔵はまだまだこれからが楽しい季節。

例年だと11月上旬ごろからが紅葉の見ごろ予想です。

好日山荘登山学校

https://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=5549

↑ ↑ ↑

まるひろ入間店では10月13日㈭、”安全で楽な歩き方”机上講座を開催します!

悩みを解決して秋山を楽しみませんか?

2210_akiyama_1080_2

10月31日㈪まで、秋山応援フェア開催中!!

好日山荘メンバーズポイント還元のお得なフェアです!

これから始めたい方も、靴やザックを揃えるチャンスです。

皆さまのご来店、お待ちしております!!!

2022年10月 3日 (月)


いつも、好日山荘まるひろ入間店を
ご利用頂きありがとうございます。

好日山荘登山学校(机上講座)
開催のご案内です。

Photo_2

「安全で楽な歩き方」

開催日時: 2022年10月13日(木)
      ①14:00~15:30 
      ②17:30~19:00
受付:   3階好日山荘売場
会場:   まるひろ入間店 6階バンケットルーム
定員:   各回15名様
参加費:  一般 500円(税込)
      ※登山学校会員様無料
      丸広各種カードお持ちの方無料
持ち物:  筆記用具

申込:   好日山荘HPより(下記URLから申込みできます)
      https://www.kojitusanso.jp/school/classroom/?sdt=2022%2F10%2F13&edt=&ar=&ki=&page=1&mode=serch


登山を安全に楽しむためには、「歩く」技術が大切です。
普段あまり考えることのない「登山の際の体の動かし方」。
「なぜ自分だけ疲れる?私だけ滑るの?膝が痛くなる?」
「下りが苦手」といった疑問を解決できます!
歩行ペースや休憩を取るタイミング、水分・栄養補給なども解説します。

皆さまのご参加お待ちしております!



2022年6月18日 (土)

いつも、好日山荘まるひろ入間店を
ご利用頂きありがとうございます。

好日山荘登山学校(机上講座)
開催のご案内です。

2017_04_25_2_51_19_dsc083391


「無理せず楽しく山頂へ!富士登山応援講座」

開催日時: 2022年6月24日(金)14:00~15:30
会場:   まるひろ入間店
講師:   好日山荘 登山学校校長 田中 敦
定員:   18名様
参加費:  一般 500円(税込)
      ※登山学校会員様無料
      丸広各種カードお持ちの方無料
持ち物:  筆記用具

申込:  好日山荘HPより(下記URLから申込みできます)
      https://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=5354


富士山に登る方にオススメの講座です!
この講座では富士登山の基本や必要な装備については
もちろん、多くの方が不安に感じている高山病の対策や
身体の負担を少なくする歩き方などについてもお伝えします!
富士山以外でも「楽に歩けるようになって、登山をより楽しみたい」方にも
最適な講座となっております。

皆さまのご参加お待ちしております!

2022年6月11日 (土)


いつも、好日山荘まるひろ入間店を
ご利用頂きありがとうございます。

好日山荘登山学校(机上講座)
開催のご案内です。

2017_04_25_2_51_19_dsc083391


「無理せず楽しく山頂へ!富士登山応援講座」

開催日時: 2022年6月24日(金)14:00~15:30
会場:   まるひろ入間店
講師:   好日山荘 登山学校校長 田中 敦
定員:   18名様
参加費:  一般 500円(税込)
      ※登山学校会員様無料
      丸広各種カードお持ちの方無料
持ち物:  筆記用具

申込:  好日山荘HPより(下記URLから申込みできます)
      https://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=5354


富士山に登る方にオススメの講座です!
この講座では富士登山の基本や必要な装備については
もちろん、多くの方が不安に感じている高山病の対策や
身体の負担を少なくする歩き方などについてもお伝えします!
富士山以外でも「楽に歩けるようになって、登山をより楽しみたい」方にも
最適な講座となっております。

皆さまのご参加お待ちしております!