店舗スタッフ 
2020年4月17日 (金)
2018年4月13日 (金)
再び 焚き火ナイト
こんにちは!
先月に引き続いて、今月も焚き火ナイトしてきました♪
畑の脇の空き地でのソロキャンプ&焚き火ナイト。いやーっ、白状するとキャンプ目的じゃなく、
ホントは畑仕事のついでなんですけどねっ
草取りや除草剤散布、竹林の管理など、まあ力仕事でございます(+_+)
で、合間にキャンプ、と。
前回と同じレイアウト。作業に熱中してテント設営は日暮れになってしまいました。
テント アライテント エアライズ1
タープ スノーピーク ペンタシールド ※ポールは ザキャンパー スライド式サイドポール使用
うん、やっぱり感動的に明るいですね、ペトロマックスHK500♪ 燃料はランプオイルか灯油。ススが出にくい
ので私はランプオイルを使用。タンク容量1Lですが、5分目少々で約4時間キッチリ照らしてくれました。
この明るさは、ほんとに安心感があります。
お待ちかねの焚き火ターイム! やたらかったいナラ材だったので、へなちょこナタでは結構苦労しました(笑)
焚き火をいじりつつ、ビールとお刺身で乾杯。 至福のひと時ですねー。
焚き火もいい感じで燃えています。ソロですが、焚き火の炎を見つめていると、ちっとも退屈に感じない
のが不思議。
ランタン ペトロマックス HK500
焚火台 ユニフレーム ファイアグリル
テーブル ユニフレーム 焚き火テーブル
で、今回の本命はこちら。
そう、タケノコ。
翌日はタケノコ堀で疲労困憊の一日でしたー。でも楽しかったです。
みなさんもぜひ、キャンプを楽しんでくださいね。
なにかキャンプに関するご質問、道具に関するご相談ありましたら、なんでもよろずスタッフまでお聞きください。
出来る限りお答えいたしますよ。お気軽にどうぞ。
それではお店でお待ちしておりまーす。
2017年9月17日 (日)