こんにちは!
GR岸和田の浜川です。
前回のつづき
瑞牆でまったりクライミングを楽しんだ翌日、小川山へ。
小川山は瑞牆と双璧を成すクライミングの聖地です。
まずはみんなの宿題が有るマラ岩へ。
マラ岩までは少々道が分かり難いですが、比較的近いです。
渡渉は水かさが少し多く素足で行いましたが、
痛いぐらい冷たかったです![]()
マラ岩に着いたら貸切。
まずは各々やりたいルートを
イレギュラーは垂壁、薄被りにかかりの良いカチが連続します。
出だしの悪さと最後のランナウトが緊張感が有り、
このグレードにしては中々厳し目ですが面白いルートです。
T氏、核心部以外は危なげなくRP!
レギュラーはマラ岩の看板ルートの一本で、ザ・バランスカチ。
解放感もあり(それが怖いんですが…)美しい展望が楽しめる
好ルートです。
あまりの悪さに悶絶しました。
惜しいところまで行きましたが、次の日の事もあるので、
この日は無理はせず敗退。次こそは!
マラ岩近くのカサブランカも挑戦するつもりでしたが、滲み出しで
びしょびしょで登れず。
愛情物語はナチプロ入門とも言える、初級者向けの優しいルート。
高度感を感じられ、登り応え有りです。
意外と時間も経ち、登れて後一本ぐらいかなーと言ったところで
親指岩へ移動。
この日のメインディッシュ!
小川山を代表すると言っても過言ではないトラッドルート。
見た目、内容、スケール、どれをとっても最高です。
今回何とかOS出来、最高の達成感を味わえました。
個人的にはワイドに入る部分と、出る部分。
最後のトラバースが痺れました。
使用プロテクション キャメロット#0.4~4(0.5~3は2セット欲しいです)
記事1つにまとめようと思いましたがまとまりません!
次回、 小川山(後編)こうご期待!
【施設ご利用のお客様は、感染症予防対策にご協力お願い致します。】
1.施設ご利用の際は、必ずマスクの着用をお願いしております。
2.ご来店時には必ず手指の消毒にご協力下さい。
3.施設利用前の検温にご協力をお願いいたします。
4.体調が優れない場合は施設のご利用を控えて下さい。
イベントやお得な情報をタイムリーにチェック☆↓↓↓
GRメルマガ会員募集中!!
好日山荘岸和田カンカンベイサイドモール店
℡072-432-2020
営業時間:平日13:00~22:00 土日祝日10:00~20:00

渡渉を終え、水の冷たさに悶える2人(笑)
イレギュラー(5.10d)をRPするT氏
レギュラー(5.10c)に望むMさん
ブラックホール(5.12b)で悶える私…
愛情物語(5.8)で遊ぶ2人
クレイジージャム(5.10d)

コメント