2025年2月10日 (月)

屋久島の冬2

Top2_2

こんにちは、アルク店の今村です。

週末は多くのお客さまが近隣の山で冬の景色を楽しまれたようですね。

みなさん興奮気味に話をされてる姿に思わずホッコリした気分になりました。

さて前回の屋久島の冬続編です。

高塚小屋を出発後、積雪の多さに目的としていた地点までたどり着くのが厳しい...

Photo

なので途中からはこの景色を楽しもうというモードに笑

すると

Photo_2

太陽の光が森に差し込んできました⤴

そこからは興奮気味に田中ガイドと撮影会ww

Photo_3

ようやくたどり着いた第一展望台からも宮之浦岳がくっきり

20250130_143259これぞ屋久島の厳冬期

本気の冬の屋久島です。

今回高塚小屋から新高塚小屋まで田中ガイドと私2人で通常1時間かかるところが2時間。

新高塚小屋から最終地点まで通常コースタイム1時間が3時間。

このように通常のイメージではえらい目にあいますのでご注意を!

ピークは踏むことができませんでしたが、また来シーズンにチャレンジしたいです。

もう少し休みが欲しいなー笑

Photo_5

帰りは通行止めが解除になったとの報せで何十年ぶりか思い出せないくらい久しぶりの荒川登山口へ

途中屋久島の固有種

Photo_4

オオゴカヨウオウレンにも逢えてテンション上がりました♪

もう少し暖かくなるといろいろな屋久島の山で逢えますよ。

次回は3月に屋久島へ行こうと企んでおります。

もし屋久島への計画をされている方で知りたいことあれば、店舗にてお尋ねください。

Photo_6新商品が続々と入荷しております!

その中で注目商品は!!

Photo_7好日山荘100周年記念モデル ミレー ポーラテック パワーグリッドフーディ

19,800円(税込)

Photo_8カラーは2色展開です。

Photo_9

100周年のワッペンが限定感をさらに高めています。

鹿児島など九州の山では一般的なフリースよりこちらのアイテムがかなり使えるかと思います。

程よい保温性と運動性の高さは使っていてストレスなく山を楽しめます。

数量限定での販売ですので、ぜひ店頭にてチェックしてみてください。

スタッフも着用中ですので、いろいろ使用感とかも聞いてください♪

アルク公式インスタ

Arukupophp