こんにちは
好日山荘近鉄百貨店奈良店です
今年は、冬らしく関西の山にも雪が積もるでしょうか
オススメ!雪のハイキング!【奈良県・三重県 高見山地 三峰山】
6本爪の軽アイゼンが人気ですが、靴底全体に爪がある10本爪の方が、滑りにくく
こんにちは
好日山荘近鉄百貨店奈良店です
今年は、冬らしく関西の山にも雪が積もるでしょうか
オススメ!雪のハイキング!【奈良県・三重県 高見山地 三峰山】
6本爪の軽アイゼンが人気ですが、靴底全体に爪がある10本爪の方が、滑りにくく
こんにちは
好日山荘近鉄百貨店奈良店です
【サバ味噌缶とサツマイモのおかずなくても満足な炊き込みごはん】
材料:
米2/3合 水120ml(浸水30分してください)
サバ味噌缶
さつまいも甘煮レトルト
メスティンにほりこむだけ
Esbit固形燃料14g1個4g1個使用(100円均一などで見かける固形燃料30g1個でもOKです)
(フィールドなら上記でOKです)
お家なので、
ネギの青い部分、生姜チューブ足して炊きます
仕上げに
みりん小さじ1、ゆかりのふりかけまぶすとおいしいです(なくてもOKです)
食欲の秋に、いかがでしょうか
山の感動共有サービス「YamaPos」。
楽しむ気持ちがあればどこでもハッピー!
自宅に居ながらアウトドア、『おうちどあ投稿キャンペーン』を毎月開催!
今月のテーマ
おうちで楽しむ秋の食
こんにちは
好日山荘近鉄百貨店奈良店です
ようやく、秋の風が吹くようになってきました。
最近ご家族でのご来店が多くなって、「家族でハイキングにお出かけになる」時のご相談をお受けすることが増えてきました。
キッズたちとハイキングに行くときのポイントを個人的な視点になりますが
ご案内させて頂きます
①絶景にはあんまり感動しませんので、他のご褒美を準備なさってください。(お菓子やジュースおいしい山ごはんなど)
②頂上に着くことより、寄り道を楽しんでください
③片道コースタイム1時間半くらいを2倍の3時間くらいで歩く予定(往復で5時間くらい)で考えてみて下さい
④キッズたちの服装や道具は登山用にとらわれなくてもいいと思いますが、着替えはしっかり用意なさってください
⑤キッズたちは熱しやすく冷めやすいので、防寒着は適宜面倒を見てあげて下さい
⑥こまめな水分補給の面倒を見てあげて下さい
⑦走ってこけたりしますのでキズの手当ができるものを持って行っておいてください
⑧ツェルトや小型のテントなんかがあると、緊急時は役立ちますし、休憩時にサッと使えると秘密基地感があって楽しめます
関西近郊ですと、大和葛城山や二上山、龍王山、大台ケ原などがオススメです!
ご家族で、ハイキングにお出かけになりませんか?
ぜひ、ご相談くださいませ
こんにちは
好日山荘近鉄百貨店奈良店です
最高に爽快感ある景色ですね
お山で迎える朝ほど良い朝は無いですね。
壮大な山並みです
スリルある岩稜帯です。
山小屋の食事も登山の大きな楽しみですね
おいしそうです。山の上で食べるラーメンは最高です
新穂高ロープウェイさんも西穂山荘さんもコロナウィルス対策に非常に尽力されているみたいです。
登山者自身も、
事前の体調管理2週間前くらいから毎日検温、
現地ではマスク着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンス、周りの人への配慮などの感染症予防対策
山小屋の宿泊予約、かなり余裕を持った行程で不測の事態を避けること
いろいろな準備が必要ですが、そういった準備も楽しみを持ってやれると良いと思います
こちらもご参考になさってください↓
秋山の高山登山は、体力、装備、経験値が問われますが空が高く、木々が色づき美しい季節です
万全の準備で臨みませんか
こんにちは
好日山荘近鉄百貨店奈良店です
青い空、白い雲、ハイマツのグリーンが最高に楽しいです
きれいな稜線です
夕日と山影もお山に誘われますね
八ヶ岳と言えば、美しい森です
かわいいお花も
天候悪化で主峰赤岳は断念されたみたいです
スリルある岩稜帯も八ヶ岳の醍醐味です
最後に、
今回、便利だった道具は、
①「ネックゲータ―」
8月後半にもなると、標高2000m以上では結構冷たい風が吹きます。
ちょっとした防寒にばっちりです。
他の登山者にすれ違う時、途中の山小屋のトイレや設備を利用させてもらうときに
口や鼻を覆うマスク代わりにも、綺麗な景色のチェックポイントでは、外してきれいな空気を。
ととっても便利だったとのことです。
②「メリノウールの半袖Tシャツとファイントラックのドライレイヤ―とアームカバー」
秋山登山の汗冷え対策に最強の布陣です。
このウェアの組み合わせが、「汗冷えせずに、暑くなりすぎずに、動きやすい。」
秋山登山もぜひご相談ください
こんにちは
好日山荘近鉄百貨店奈良店です
当店は緊急事態宣言を受けまして当面休業とさせていただいております
お客さまにはご不便をおかけし誠に申し訳ございません
【ハッカオイルのかゆみ止め】作り方
材料:ワセリン10gとハッカオイル3滴~5滴(お好みで)
混ぜて、百円均一のクリームケースなどに入れてかゆい所に薄く塗ってお使いください
ハイキング愛好家のみなさんは春から夏に使う虫除けにハッカオイルをお持ちではありませんか?
虫に刺されたのかはわからないけど、ちょっとかゆいなぁ・・・というときに使ってみて下さい
ほぼ天然の成分ですので長期保存はできません。お早目に使いきれるよう少量で作ってください
効き目は弱めですが、お子さんにも使いやすいと思います。
いろいろ使えるハッカオイルをお使いになってみて下さい。
不要不急な情報ではございますが、
いつも販売していた商品のちょっと違った使い方をご紹介させて頂きました
好日山荘近鉄百貨店奈良店は現在休業中でございます
お客様にはご不便をお掛けし、誠に申し訳ございません
現在、営業再開の目途はわかっておりません
営業再開の予定がわかり次第、ブログなどでお知らせさせて頂きます
こんにちは
好日山荘近鉄百貨店奈良店です
当店は緊急事態宣言を受けまして当面休業とさせていただいております
お客さまにはご不便をおかけし誠に申し訳ございません
【ジッパータブづくり】
おうち時間に楽しんでみませんか?
結ぶだけでも奥が深い。パラコードやナイロンロープ(細引き)など紐なら何でもいいです
お好きなひもでジッパータブ作ってみませんか
手近に余っていた太さ4mmくらいの靴ひもでご説明します
いかがでしょうか?
今は身近にあるちょっとでも楽しそうな事を見出して挑戦してみるのはいかがでしょうか
ご自宅にも小さな新しい挑戦がまだあるように思います。
少しでも役に立つかもしれない情報を絞り出してみました
お客さまには休業中はご不便をお掛けし、誠に申し訳ございません
また営業再開についてはブログなどでお知らせいたします。
今後とも好日山荘近鉄百貨店奈良店をよろしくお願いいたします
こんにちは
好日山荘近鉄百貨店奈良店です
当店は緊急事態宣言を受けまして当面休業とさせていただいております
お客さまにはご不便をおかけし誠に申し訳ございません
登山するカラダを維持するため外出自粛中のお家トレーニングをご提案させて頂きます
自宅時間が増えて曜日感覚がなくなることを防ぐために曜日ごとに項目を決めてやってみませんか?
(私は医学的知識見識は有りませんので、個人的な意見としてのご紹介です。。。)
今日何曜日だっけ???ってなりませんか
例えば、、、
日替わりお家トレーニングいかがでしょうか?
この機会に登山の基本から考えてみるのもいかがでしょうか
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g2320000526958
現状、当店の営業再開はいつできるのかわからない状況です。。。
ご不便をお掛けしますこと重ねてお詫び申し上げます。
不定期でお店の片づけや在庫管理のため出勤することがございます。
その時はなるべくブログをあげていこうと思います
営業再開のお知らせもブログにてになるかと思います。
何卒、今後とも好日山荘近鉄百貨店奈良店をよろしくお願いいたします
こんにちは。
好日山荘ならファミリー近鉄百貨店奈良店 伊藤です。
東大寺のお水取りも終わりいよいよ春本番!
まだ少し早いですが私のお気に入り桜スポットをご紹介。
奈良県斑鳩町の「三室山(みむろやま)」です。竜田川沿いにある標高82mの小さな山なのですが、山の約半分が桜に覆われ満開になるとそれはそれは見事なものです。山頂まで遊歩道を上がっていくと、頭上だけでなく横や足元にも桜の花が広がります。桜にに囲まれながら歩くのはとても楽しいです。
そばを流れる竜田川沿いにも桜並木と遊歩道がありのんびり歩くのも楽しいです。
近鉄・JRの王寺駅から徒歩30分。JR法隆寺駅から徒歩60分。王寺駅から三室山をめざし、法隆寺や斑鳩三塔めぐりを楽しんで法隆寺駅に向かう。そんなコースはいかがですか?合わせて3時間から4時間のコースになると思います。
今年は桜が早いようですね。通勤で大和路線の車内から眺める「佐保川の桜並木」は開きかけの花がちらっと見られるようになりました。
新型ウィルスなど気になることも沢山ありますが、予防しつつぜひお出かけください!
開花情報や時期もチェックしてくださいね。
こんにちは
好日山荘近鉄百貨店奈良店です。
今年は雪が少ないです
この寒波で関西の山にも雪は積もるでしょうか
雪のハイキング行きたいですねー
MSR ALPINE DISH BRUSH/SCRAPER 700円+税
本来は食器洗い用のブラシですが、靴に着いた雪や泥を取るのに便利です!
雪が積もってから、道具を準備しても遅いです。数日の暖かい日で今年の雪はすぐに溶けてしまいます
準備万端。臨戦態勢で雪のハイキングに臨みましょう
道具のご相談お待ちしております