商品紹介 
BAREBONESのLEDランタンが入荷しました。
ナルゲンボトルに何入れますか?スポークの持ち歩き用ケースにお使いいただくのはいかがでしょう
縦走登山の隠れた必需品は、爪切りだと思います
ほんまに簡単です②!靴メンテナンス【履き口編】 コロニル オーガニックバンブーローション
こんにちは
好日山荘近鉄百貨店奈良店です
登山靴の履き口のケアにはこちらがオススメです
コロニル
オーガニック バンブーローション 50ml 1,000円+税
天然のバンブー(竹)から抽出したエキスを配合したクリーニングと保湿効果を与えるローションです。
バンブーエキスの優れた保湿効果により、クリーニングと同時に素材に潤いを与え乾燥から守ります。
環境に配慮した気化ポンプで噴射するので、室内でも使用できます。
靴の履き口のメンテナンスにオススメです!
使い方は、
数回噴霧して30秒ほど待ってからウエスで拭きとってください。
ぬるま湯で固めに絞ったぞうきんでふき取ってもらっても良いと思います
実際のやり方を動画にしてます。よかったらご参考にしてくださいませ
いかがでしょうか
ほんまに簡単です!靴メンテナンスの新しいカタチ【Collonil】 "CARBON LAB(カーボンラボ)"シリーズ クリーニングフォーム
こんにちは
好日山荘近鉄百貨店奈良店です
新しい靴のメンテナンス様式をご提案すべく、
【Collonil】 "CARBON LAB(カーボンラボ)"シリーズ(一部商品)を店頭販売始めます!
コロニル
カーボン クリーニングフォーム 1,600円+税
コロニル
カーボンクリーニング ブラシ 1,000円+税
【オススメしたいポイントは】
少ないプロセスでメンテナンスできる!
ミッドソールやラバーソールのケアに着目!
モッチリ泡で密着クリーニング
スニーカーについてしまった汚れを落とすには、 "CLEANING FORM" を使用しましょう。フォームをクロスに取り、スニーカー全体に塗り伸ばしてクリーニングします。汚れが落ちにくい時は、ブラシを使って汚れをかき出してください。あとは硬くしぼった濡れタオルでぬぐって泡を取り除くだけ。
↑↑よかったらご参考になさってくださいませ
ウィルスは靴底に付着し、人間に運ばれ拡散することがある。と、言われています
都市部や病院など、感染リスクの高い地域に行った日は、靴底をクリーニングすることをオススメします。
また、レジャーなどで郊外に行く場合には、生活圏からウィルスを運ばない様に行く前に靴のクリーニングを!
結構やり方は簡単です。
普段使いだけではなく、ハイキングや登山後の登山靴に、軽度のメンテナンスとしてもオススメです
いかがでしょうか
驚くほど丈夫な靴下を作り続けるDARN TOUGHのメリノウールの靴下がオススメです
こんにちは
好日山荘近鉄百貨店奈良店です
ダーンタフ ブーツソックフルクッション 3,200円+税
MADE IN USA
STILL MADE IN VERMONT
GUARANTEED FOR LIFE
抜群の耐久性
メリノウールの優れた特徴(肌触り、吸湿性、速乾性、断熱性)による快適さ
独自の編み方で足の包み込むフィット感とクッション性
一度使うとゆるぎない信頼をおける靴下です
いかがでしょうか
登山やハイキングをされる方にGIFTとしても、とってもお勧めです!
私事ですが、最近、MADE IN naraの靴下をGIFTに頂きまして、その靴下の良さについ感動した僕です
靴下は縁の下の力持ち。重要ですよー
LEKIの最上位モデルが入荷しました。超軽量!Black Seriesマイクロバリオカーボン
当店スタッフが八ヶ岳(硫黄岳と横岳)に行ってきました。便利だったのは?
こんにちは
好日山荘近鉄百貨店奈良店です
青い空、白い雲、ハイマツのグリーンが最高に楽しいです
きれいな稜線です
夕日と山影もお山に誘われますね
八ヶ岳と言えば、美しい森です
かわいいお花も
天候悪化で主峰赤岳は断念されたみたいです
スリルある岩稜帯も八ヶ岳の醍醐味です
最後に、
今回、便利だった道具は、
①「ネックゲータ―」
8月後半にもなると、標高2000m以上では結構冷たい風が吹きます。
ちょっとした防寒にばっちりです。
他の登山者にすれ違う時、途中の山小屋のトイレや設備を利用させてもらうときに
口や鼻を覆うマスク代わりにも、綺麗な景色のチェックポイントでは、外してきれいな空気を。
ととっても便利だったとのことです。
②「メリノウールの半袖Tシャツとファイントラックのドライレイヤ―とアームカバー」
秋山登山の汗冷え対策に最強の布陣です。
このウェアの組み合わせが、「汗冷えせずに、暑くなりすぎずに、動きやすい。」
秋山登山もぜひご相談ください
SOTO マイクロレギュレーターストーブFUSION Trek
こんにちは
好日山荘近鉄百貨店奈良店です
「登山で山ごはん作ったり、キャンプでお料理したい(コンパクトな道具で。)」
と、いう皆様にオススメです!
SOTO
マイクロレギュレーターストーブFUSION Trek(フュージョントレック)
SOD-330
9,900円税込
ここに秘密ありです
SOTOのお家芸となりましたこの形、耐風性が抜群です
綺麗な燃焼をしてくれる、精密と言えるバーナーヘッドは魅入ってしまいます
分離式の中でもコンパクトと言える収納形態です
シンプルなゴトクのシステムは故障しにくそうです
とろ火も強火も上手にできます
MADE IN JAPAN
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4953571093307
いかがでしょうか