2023年8月 6日 (日)
2023年8月 1日 (火)
15%ポイント還元やってます!
2023年7月31日 (月)
気持ち昂ぶるイロ
情熱や活気といった強いエネルギーを感じさせる「赤」
心理学的にもポジティブな色として知られていますね。
ゴルフ界を席巻した彼のスーパースターも、最終日には赤のウェアを着用するのは有名な話しです。
それだけ赤という色は、気持ちを高揚させるのでしょう。
メレルの”スピードエコウォータープルーフ”にレッドカラーが加わりました。
イタリア車のような鮮やかすぎる程の「レッド」ww、ではなく朱色といった感じの落ち着いた赤です。
常に自分の視界に入る足元に「赤」を持ってくる事で、歩く事のモチベーションアップになるかも!?
防水透湿はしっかりありながら、¥18,700と、コスパに優れた靴でもあります。
ハイキングから普段のウォーキングに旅行まで、幅広く使える一足です。
アースカラーが多い昨今のアウトドアウェアのアクセントとしても、オススメのカラーです。
メレルのシューズは今ならメンバーズポイント15%還元です。
ぜひ店頭で足入れを。
2023年7月26日 (水)
山祭開催中!8月21日㈪まで!!
2023年7月22日 (土)
残すところ、あと3日。
2023年7月15日 (土)
クリアランス品、増えてます。
2023年7月 6日 (木)
TNFが欲しい!!(できればお得に…)
2023年7月 4日 (火)
今どきのニーズに応える靴
2023年7月 2日 (日)
硬軟織りまぜて(!?)
いわゆる登山靴の「分類上の特徴」(フレキシビリティ、スティフネスetc)の事です。
一般的に、ビキナーやライトな登山志向なら「軟」な靴。
例えば、キャラバンの「C1-02S」
安心、定番のエントリーモデルながら幅広いユーザーに愛用される一品です。
そして、岩稜帯歩きやテント泊縦走などハードな登山には「硬」な靴。
一例として、グランドキングの「GK88」
日本人の足型に合いやすいラストの本格派登山靴。
どちらが良いのか?
どちらを買うべきか?
迷ったら店頭でご相談下さい。
そして実際に足入れをしてみませんか?
今なら、キャラバンとグランドキングの靴は、好日山荘メンバーズポイントを15%還元です。
是非ご来店下さい。
2023年6月30日 (金)