ハイキング Feed

2024年12月 2日 (月)

早くもMILLETが20~30%OFFとなっております。

ジャケットやフリース等、秋冬物ウェア。

登山はもちろんの事、アウトドア・タウンでも幅広くお使い頂けます。

お客様ご自身に合ったウェアを、是非好日山荘で見つけてみてはいかがでしょうか?

先日、今年は少し遅い紅葉狩りに行ってまいりました。

空気が澄んでいて、とても気持ちがよかったです。

皆さまも安心&安全登山をよろしくお願いいたします。

0

20241201_110348_2

20241201_110245

2024年11月15日 (金)

先月、広島県福山市駅家町のHATTORI FIELDさんへキャンプに行ってまいりました。

シャワー施設あり、

BBQスペースあり、

ゴミは置いて帰れる、

その他キャンプ用品レンタル貸し出しあり、と至れり尽くせり。

大自然の中マイナスイオンを浴び、リフレッシュしてまいりました。

皆さまも日々の疲れを癒しに、行ってみてはいかがでしょうか( ´∀` )

なお、好日山荘ではこれからの季節にぴったりの保温性ジャケット等々、多数揃っております。

是非お越しくださいませ。

お待ちしております。

Img_3019

Img_3017

Img_3040

Img_3027

Img_3030

Img_3044

Img_3043

2024年9月10日 (火)

夏山の最後に、宮島弥山へ登ってきました。

フェリー乗り場から島内を20~30分歩いて、王道の『紅葉谷コース』登山口へ。

今回は、『紅葉谷コース』→『大聖院コース』

標高535Mの山ですが、海抜0mから山頂535mまで登るの為、高低差のある階段が続いていたりと、想像以上にハードでした。。。

暑さで疲れきって登った山頂には、瀬戸内海が広がり綺麗でした。

展望台には、案内所があり登頂記念のスタンプが押せますよ。

『大聖院コース』は、日があまり当たらない分涼しく感じましたが、階段をひたすら下る為

下山後、足がプルプル震えてました。改めて、下山は足に負担がかかる事を再認識。

次回は、違うコースで登ってみたいです。

しっかり、牡蠣と揚げもみじも堪能でき、楽しい山行でした。

1_2

2

4

5

6

7

81

8

9

2024年8月20日 (火)

先日、3年越しの木曽駒ケ岳へ行ってまいりました。

噂通り絶景+感動!

馬の背コースは露岩帯有り、急傾斜のはしご有りでかなりの手ごたえ。

帰りは少し雨に降られましたが、沢山の花&雷鳥も見る事ができ、大満足の山行でした。

千畳敷駅(千畳敷カール)→八丁坂→乗越浄土→宝剣山荘→中岳→木曽駒ケ岳(休憩)

→馬の背→濃々池(休憩)→駒飼ノ池→宝剣山荘→乗越浄土→八丁坂→剣々池→千畳敷駅

(千畳敷カール)。

暑い日が続いていますが、皆さま安心安全登山をよろしくお願いいたします。

20240813_065114

20240813_075556

20240813_081819

20240813_091245

20240813_090235_3

17237111978400_4



20240813_075718_3

  17237024137548

17237116543010_2


 20240813_134216_2



2024年8月 7日 (水)

Img_0311毎日暑い日が続いておりますが、夏山は楽しんでおりますでしょうか?

8月11日は「山の日」です。

【山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する】

まだ登山経験がない方も、軽いハイキングから始めて、山に親しむ機会を作りませんか?

本格的なトレッキングから初めての方まで、楽しい登山になるよう、スタッフがお手伝いいたします。

夏山登山の際は熱中症に注意して、万全の装備で安心安全に楽しみましょう!

スタッフ一同皆様のご来店お待ちしております。

2024年6月25日 (火)

いつも好日山荘&TENMAYA福山店をご利用頂き有難うございます。

好日山荘は6月で【100周年】を迎えました。

100周年を記念してマムートと好日山荘がコラボした『限定モデル・Tシャツ』を販売しております。

Thumbnail_image_123650291

Thumbnail_image_123650291_1

Thumbnail_image_123650291_2

好評につき福山店ではS・Mサイズ(ユーロサイズ)各1枚ずつとなりました!!

残りわずかとなりました、ご検討中の方はお早めのご来店お待ち致しております

2024年6月 2日 (日)
2024年5月 4日 (土)

先日、船通山に行ってきました。

山頂上には群生するカタクリの花。

他にも色々綺麗な花が咲いておりました。

わくわくプール⇒鳥上滝コース登山口⇒鳥上滝⇒船通山山頂

⇒横手道⇒亀石コース登山口⇒船通山林道⇒わくわくプール

とても充実した山行でした。

ちなみに虫が多くなってきております。

皆さま山に行かれる際には虫除け対策をしっかりして行って下さい。

1714173464568

20240426_104642

20240426_104551

20240426_101553

20240426_094507

20240426_094448

20240426_094139

20240426_094055

2024年3月17日 (日)

寒さもやわらいできましたね。

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

好日山荘では春物新作が続々入荷してきております。

是非ともお越しくださいませ。

先日、ふきのとう&しいたけ狩りに春を求め行ってまいりました。

天ぷら&焼きをし、最高でした!

皆さまも春山計画を立て、春山へレッツゴー!!

20240317_121155

Thumbnail_20240317_121117

Thumbnail_20240317_121237

Thumbnail_20240310_081253

20240310_095538

2023年12月13日 (水)

府中アルプスに行ってきました!

前日の夜雨が凄く、お天気が不安でしたが晴れてくれました。

府中公園近くの登山口からスタート。

気温が高く、かなり汗だくになりました。

Photo_2

途中にはこんな場所も

3

旗立山山頂

4

続いて亀ヶ岳山頂

7

5

6

4時間半の楽しいハイキングでした。