2024年8月12日 (月)

山での遭難原因の第1位は、今も昔も変わらず「道迷い」。

登山アプリのGPS機能が全盛の昨今でも、登山において地図読みは大切なスキルの一つです。
この講座では、コンパスを使う上で大切な磁北線やコンパスが示す角度などについての基礎知識、コンパスワークの基本(地図の整置や進行方向の決定など)について学びます。
コンパスの基本を学んで、道迷いを防ぎましょう!
登山入門者や初心者の方にもお勧めの講座です。
皆様のご参加、お待ちしております。

Photo_2



好日山荘 机上講座
『地図読みの基本その2 コンパス編』
 
《日時》
8/17(土)
①11:00〜12:00
②15:00〜16:00

《会場》
アミュプラザみやざきやま館店 店内
 
《参加費》
一般 ¥1,000
登山学校会員¥500
プレミアムメンバーズ¥0

《持ち物》
筆記用具
 
《定員》
各回6名
 
《講師》
日本山岳ガイド協会
スポーツクライミングインストラクター
戸田 竜也
 
《お申込》
登山学校HPまたは

店頭・お電話でお申込ください。
TEL 0985-67-6307

HPからのお申し込みは下記リンクからどうぞ。

①11:00~12:00

②15:00~16:00



※先月開催した「地図読みの基本その1 読図編」合わせて受講いただくと、登山における地図読みの知識・スキルがより深まります。

 

2024年8月11日 (日)

いつ起こるか分からない自然災害。

「もしも」があったときの備えの必要性を強く感じている方も多いのではないでしょうか。

防災とは、命を守るということはもちろん、被災後の生活にいかに備えるかということが非常に重要になってきています。

登山やアウトドアで快適に過ごすための道具は、機能性、安全性も高く災害時にも有効です。

登山の道具で「もしも」の備え、してみませんか?

好日山荘アミュプラザ・みやざきやま館店では、店頭にて防災コーナーを設置しております。

1000000107




非常用の給水袋やヘッドランプ、携帯トイレなど各種取り揃えております。

Image_50816257

Image_50777089

Image_50766337

Image_50742529



ぜひ店頭にてお待ちしております。

 

2024年8月 9日 (金)

_

いつも好日山荘アミュプラザみやざきやま館店をご利用いただき誠にありがとうございます。
昨日の宮崎県・日向灘を震源とする強い地震によりご被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
 
また、地震の影響を受けまして、本日8月9日アミュプラザみやざきは全館臨時休館となっております。
それに伴い、当店も臨時休業とさせていだきます。
ご不便・ご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2024年7月31日 (水)

明日から8月ですね!

夏もいよいよい折り返しです。

しかし暑さは続きますよ~。

負けずにがんばっていきましょう!

月スケジュール☆

8_3

《トピック》

①8/17(土) 好日山荘 机上講座

『地図読みの基本その2 コンパス編』

7月に開催されたその1の続編になります。

単体で受けていただいても構いませんが、

続けて受けていただいた方が理解は深まります。

コンパスを利用して地図を読めるようになりましょう。

 

②8/25(日) 好日山荘 机上講座

『アウトドアで使えるロープワーク講座』

世の中にロープの結びは数多くありますが、

使える結びはそう多くありません。

アウトドアで使える厳選された結びを覚えましょう。

 

③8/31(土) 好日山荘 机上講座

『屋久島トレッキング講座』

秋からは本格的なトレッキングシーズン。

屋久島行きを計画されている方はぜひこちらの受講を。

おすすめルートの紹介から使う道具の説明まで

イチからレクチャーいたします。

 

 

暑い夏、登山は休みますという方

今は知識を貯めてシーズンに備える時間

と考えてみてはいかがでしょうか?

詳細は後日また告知いたしますのでお待ちください。

お問い合わせ・お申込みは店頭またはお電話でお受けいたします。

登山学校へのご参加を待ちしております。

 

 アミュプラザみやざき・やま館店

TEL:0985-67-6307

2024年7月25日 (木)

夏のハイシーズンも折り返し。

お盆までに夏のおでかけ準備できてますか~?

夏のおでかけ応援』第2弾!

20240723_odekake2nd_mv_sp_1_3



 
7月25日(木)~31日(水)

下記カテゴリー商品全て

10%OFF!
☆靴☆
☆バックパック☆
☆ストック☆
☆レインウェア☆


さらに、人気ブランドの各カテゴリ商品も

10%OFF!
《ノースフェイス》
Tシャツ、パンツ

帽子、手袋、ネックゲイター
《ゴールドウイン》
機能タイツ、ソックス

夏を最後まで遊びつくしましょう!
是非こちらの期間、お買いものにご利用くださいませ。

 

 

2024年7月24日 (水)

1000000063_3

☆7/24(水)限定☆

税込3,300円以上の割引外商品を

5%OFF!!

※一部商品を除く

※通常ポイントの付与はありません

今の時期に必須のボトルやサングラス、帽子などがお買い得ですよ。

また、ザックや登山靴、ポールなどの高額品をお買得に購入いただけるチャンスです!

是非この機会に、

アミュプラザみやざき好日山荘までお越しくださいませ♪

 

2024年7月18日 (木)

梅雨も明け、暑い季節になりましたね。

連日30度以上を超え、熱中症も懸念されています。

みなさんはしっかりと水分補給されていますか?

今回は水分補給におすすめのボトルを紹介します!

1000000044

【Nalgene】ナルゲン Tritan Renew

左:広口0.5L 税込2,200円

右:広口1.0L 税込2,640円

☆軽くて丈夫!

☆ゴムやシリコンパッキンがないため、洗浄しやすく衛生的!

☆パッキンがなくても気密性が高く、水漏れしにくい!

☆耐冷耐熱に優れ、-20℃~100℃まで対応

(保冷保温機能はありません)

BPAフリーなので、直飲みでも安心してお使いいただけますよ。

これからの季節のお供にいかがでしょうか。

豊富なカラーバリエーションで、お好みの一色が見つかるはず!

ぜひ当店へお立ち寄りくださいませ♪

2024年7月11日 (木)

好日山荘机上講座

登山スタートアップ

Photo_4

今年から山登り始めてみる?
まずは道具を揃えないと…
何がいるんだろう?
まずは好日山荘で聞いてみましょう。
この講座では、登山の三種の神器と呼ばれる

登山靴・ザック・雨具に加えてストックや高機能インソールの説明まで

一通りを丁寧に説明。
安全・快適な登山を楽しむなら最初が大事ですよ。


【日時】
7/21(日)
①11:00〜12:30
②15:00〜16:30

【会場】
アミュプラザみやざきやま館店 店内
 
【参加費】
一般 ¥1,000
登山学校会員¥500
プレミアムメンバーズ¥0

【持ち物】
なし
 
【定員】
各回6名
 
【お申込】
店頭またはお電話でお申込ください。
TEL 0985-67-6307

 

ご参加お待ちしております!

 

2024年7月10日 (水)

好日山荘机上講座

地図読みの基本その1~読図編~

_hp_2

山での遭難原因の第1位は、

今も昔も変わらず「道迷い」。

登山アプリのGPS機能が全盛の昨今でも、

登山において地図読みは大切なスキルの一つです。
この講座では、登山に使う地図の種類や特徴、

地形図を活用するために必要な記号の種類や等高線と地形など

基礎知識について学びます。
登山入門者や初心者の方にもお勧めの講座です。
皆様のご参加、お待ちしております。
 
【日時】
7/20(土)
①11:00〜12:00
②15:00〜16:00

【会場】
アミュプラザみやざきやま館店 店内
 
【参加費】
一般 ¥1,000
登山学校会員¥500
プレミアムメンバーズ¥0

【持ち物】
なし
 
【定員】
各回6名
 
【お申込】
店頭・お電話でお申込ください。
TEL 0985-67-6307
 
※コンパスの使い方については、

来月開催予定の「地図読みの基本 その2 コンパス編」にて学びます。

合わせて受講いただくと登山における地図読みの知識・スキルがより深まります。

 

ご参加お待ちしております!

2024年7月 9日 (火)

初心者クライミング体験会

7

壁の高さは15m!

ロープをつけて安全で楽しくクライミングを体験できます!

山を登っていたら

ロープが張られ足元が悪い岩場がでてきた・・・

ちょっと怖いですよね💦
そんな時に役立つのがクライミング技術!
いまや手軽に人工癖で体験・練習できますので、

ちょっとした娯楽や運動がわりに楽しむことができます☺️
ステップアップを目指す人も、

楽しんで登ってみたい人も、

まずは体験会から始めてみませんか?

●場所
 宮崎県体育館 屋外壁
  (現地集合・現地解散)

 
●日時
 7/15(月・祝)・7/28(日)
 11時00分~12時30分

 
●参加料金
 非会員¥2,000
 会員 ¥1,000
 プレミアムメンバーズ ¥500

 
●対象
 小学生以上
  
●募集人数
 5名
 (最小催行人数 2名)

 

●申込

店頭またはお電話でお申し込みください。

TEL 0985-67-6307

  
ご参加お待ちしています☺️